夏も魅力がいっぱいの丸沼高原を徹底解剖!!
冬のシーズンは11月下旬からゴールデンウィークまで、ロングシーズンの滑走が楽しめる丸沼高原スキー場が、グリーンシーズンは、トレッキングやBBQ、サマーゲレンデでのスキー&スノーボードなどが楽しめるレジャー施設に大変身! クルマでアクセスする場合は関越道・沼田IC、もしくは東北道・清滝IC経由で、どちらも都心から約2時間半でアクセスができる丸沼高原の魅力を紹介しよう。
まずは、関東以北最高峰で日本百名山にも名を連ねる白根山のトレッキングにチャレンジ! 五色沼などといった景観にもすぐれ、高山植物が豊富なことから日光国立公園の特別保護区にも指定されており、いろいろなルートを選択することができるのが魅力。ベースのロープウェイ山麓駅から標高2,000mの山頂駅まで、一気に上がる日光白根山ロープウェイに乗って簡単に山頂までアクセスでき、トレッキング初心者から上級者までレベルに応じて楽しめる。
また、ロープウェイ山頂駅のロックガーデンには「天空の足湯」があり、トレッキングにつかれた足を癒すこともできる。さらに、軽食のとれる山頂喫茶があり、時期によっては貴重な高山植物も気軽に鑑賞することができるので、小さな子供連れのファミリーには、このロックガーデンだけでも十分に楽しめ、高原の清々しさを満喫することができる。