2024/25シーズンの営業は終了致しました。

Course

ゲレンデレポート

最長2.5kmのロングダウンヒルコースが自慢。初級から中級コースまで備えたバリエーション豊かなコースで、八ヶ岳、浅間山、秩父連山を望む雄大なパノラマゲレンデです。

斜面レベル
     
初級40% 中級50% 上級10%
スキー・スノーボード比率
   
スキー60% スノーボード40%
ゲレンデ斜面状況
   
非圧雪5% 圧雪95%
標高
最上部:1,780m
最下部:1,400m
標高差:380m
コース数
9本
最大斜度
最大32度
アイガー
平均斜度
13度
最長滑走距離
最大2,500m
ウェンゲン→ラバーホーン→Hコース→ブライトホーン
リフト数
ペア4基
クワッド1基
その他1基
リフト運送能力
7,200人/時
人工降雪機

コース

No. コース名 スノーボード コース 最長距離 平均斜度
1 ウェンゲン 初級 550m 7度
白樺とモミの美しい林に囲まれた林間コース。
2 ラバーホーン 中級 700m 14度
浅間山、秩父連山に向かって滑る大パノラマコース。
3 ユングフラウ 中級 700m 10度
コース幅が広くゲレンデベースのレストランへ滑り込むナイターでも使用するコース
4 アイガー 上級 780m 18度
最大32度でテクニックを発揮できる屈指の上級者専用コース
5 ブライトホーン 初級 650m 7度
コース幅が広くビギナーやファミリーに最適のコース。
6 メンヒ 中級 600m  
非圧雪のテクニカルなコースでバランスを養おう。
7 Hコース 中級 350m 10度
ラバーホーンとブライトンホーンをつなぐ短いながら幅広のコース
8 ファミリーゲレンデ 初級 180m 10度
ホテルから直接滑り出せるコース
9 Lコース 初級 420m 10度
レンタルゲレンデや大会バーンとなる起伏やカーブの変化に富んだコース

リフト

No. リフト名 種別 長さ フード付
1 第1クワッドリフト クワッド 1,337m ×
2 第2ペアリフト ペア 497m ×
3 第3ペアリフト ペア 456m ×
4 第4ペアリフト ペア 572m ×
5 第5ペアリフト ペア 641m ×
6 ケーブルカー その他 170m ×

その他

モーグルコース 人工的に作るピッチの違う2ラインで本格モーグルが楽しめる
ポールバーン スノーボードでも攻めやすい三角フラッグのポールバーン
わんぱくゲレンデ 子供たちが楽しめるアイテム満載のコース
アーチ・ツリー・ブラシと3種類のポールと5連続ぽこじゃんで楽しめる
PAGE TOP