2024/25シーズンの営業は終了致しました。
★ファミリー・グループ・初心者でも安心。
爺ガ岳のゲレンデの大部分は、広くて見通しの良い緩斜面です。スキーやスノーボード、その他のウィンターアイテムの初挑戦にはもってこい!しっかりと練習したいという方にもご利用いただいております。上部のゲレンデは中斜面もありますが、少し滑るのに慣れれば、全コース安心してお楽しみいただけます。晴れた日は、安曇野北部の景色も谷間から覗き見ることができます。
初級70% | 中級30% |
---|
スキー50% | スノーボード50% |
---|
非圧雪5% | 圧雪95% |
---|
No. | コース名 | スノーボード | コース | 最長距離 | 平均斜度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | エコーゲレンデ | ○ | 初級 | ||
スキー場のメインゲレンデ。緩斜面の1枚バーンで初心者もらくらく滑走。見通しがよいので迷子の心配もない安心・快適バーンです。 | |||||
2 | 雷鳥コース | ○ | 中・上級 | ||
上部は斜度がありますが、中盤からは緩斜面と中斜面まじったエコーゲレンデへ続くコース。バッチテストなどの検定バーンにも利用されています。 | |||||
3 | ラビットコース | ○ | 中・上級 | ||
上部から第2リフト沿いに滑走するコース。上部は繁忙時でも比較的空いているので余裕で滑走できます。斜度変化は少な目です。 | |||||
3 | かもしかコース | ○ | 初・中級 | 1,500m | |
最長の滑走距離約1,500mのかもしかコースは、上部は林間の静かなバーンで、最上部の斜面をのりきれば、初・中級者でも滑走可能です。 | |||||
5 | 林間コース | ○ | 初・中級 | ||
ラビットコースの途中から入る林間コースはくねくねと曲がっていて、少しスキーに慣れた頃に楽しいコースです。従来よりも幅が広がって滑りやすくなりました。 |
No. | リフト名 | 種別 | 長さ | フード付 |
---|---|---|---|---|
1 | 第1リフト | ペア | 541m | × |
2 | 第2リフト | ペア | 851m | × |
3 | 第3リフト | ペア | 669m | × |
4 | 第4リフト | ペア | 544m | × |