My Page
-
DaiDai_Papa
- 性別男性
- 年代非公開
- 居住地埼玉県
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル中級者
- スキー場来場日2015/03/14
- レビュー投稿日2015/03/15
スキー場 or ボーダー天国?
ほたか牧場スキー場[群馬県]
3月中旬にもなるとスキー場手前2~3まで道路に雪は無く、沼田インターから椎坂トンネル経由なら山登りもなく約50分で着けました。ゲレンデはマップ上はつながっていますが下部の柳沢ゲレンドと上部の二合平ゲレンデに分断されている感じを受けました。初心者が安全にスキーやボードを始められるコースは無く、林道を除けば初心者が滑れるコースも皆無というのが実感です。小学校低学年の子供ずれファミリーも数家族いましたが、小さなお子様のいるファミリーは、他のスキー場を選ぶことをお勧めします。その反面、中・上級者のスキーヤーやボーダーには楽しめるゲレンデの一つだと思います。
また、全山パーク構想をかかげるだけあって他のスキー場に比べるとパークの場所が多くに配置されていました。大きなJumpの下をボーダーやスキーヤーが横切れますので衝突事故などが発生してもおかしくないように見えました。
パークが充実しているからかボーダーだらけのスキー場?でスキーヤーには肩身の狭いボーダー場?でした。
ゲレ食はリーズナブル(他に比べるとやや低料金)な値段でボリューム満点で満足しています。
1回行けば十分かな・・・もう一度行きたいとまでは思えないゲレンデでした。
【関係者の方へ】もし、スキー場関係者の方がお読みでしたら、全山パーク構想も結構ですが、安全面を考慮するとJump等の施設をゲレンデ内にちりばめる配置はいかがなものかと存じます。事故が起きてからでは手遅れですので、次シーズンからは安全第一のパーク構想をご検討することをお勧めします。