My Page

  • neeneさん
  • neene

    • 性別男性
    • 年代50代
    • 居住地非公開
    • 職業非公開
    • スタイルスキー
    • レベルエキスパート
  • スキー場来場日2012/01/08
  • レビュー投稿日2012/01/13

家族で行ってきました(スキーヤー向けレビューです)

沼尻スキー場[福島県]

今年は、気温は低いけれど積雪量がイマイチ、ただ、滑走には必要充分な量の雪はあります。
行った当日は、天気も晴れ時々曇り、といった感じで、風も少なく快適でした。

沼尻スキー場は、駐車場からゲレンデまでのアクセスが非常によく、途中で道路を横断したり、階段を上らされるといったことがありません。
早い時間に着いた車はまさにコース横付け、といったことも可能で、実際にベストなポジションにキャンピングカーが(前日からでしょうか)止まっていました。
ただ、ベース部分からリフトまでは若干の上りがあります。

コースは、積雪のためか、最上部とリフト下の一部のコースがクローズとなっていました。

高速クワッド1本で初心者~上級者向けのいろいろなバーンをカバーできるので、当日の我が家のような、上中初レベルが混じった団体さんでも楽しめます。
ただ、コブ斜面はありません。また、ボードをする人間がいなかったので、パーク等のレビューはできません。
ディガースタッフさんが、アイテムのメンテナンスをしていました。

混み具合は、連休だったせいかリフト待ちが数分ありました。
また、雪マジ!利用で初心者のボーダーさんがたくさんいましたが、おおむねマナーは良く、程よく賑わっていて楽しかったです。

そういえば、リフト券購入でスタンプカードに押印してもらうと、3個スタンプで1日券と交換できます。日付つきのスタンプなので、同じ日に使いまわしてタダ券ゲット、てなワケにはいきません。

お昼は第一レストハウス利用でしたが、ぞろぞろと行列をしなければいけないシステムは要改善です。かなり待たされます。
100円で大盛りにできます。子供と分けるためにカレーを大盛りにしたら、けっこうてんこ盛りで出てきてびっくりしました。
味は普通です。

最後に線量ですが、HP公表のとおり非常に低い、というか、平常時数値です。
うっかり計測を忘れてリフト上と第一レストハウス内でしか計れませんでしたが、
暖機後のエアカウンター計測で、0.05(計測限界)でした。

  • 総合評価評価星4
  • ゲレンデパフォーマンス評価星4
  • コストパフォーマンス評価星5
  • 接客・サービス評価星5
  • 施設が充実評価星3
  • 周辺施設が充実評価星4
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて
ゲレンデ特徴
雪質が良い コースが長い 緩斜面が多い
施設・サービス特徴
スクールが充実 イベントが充実
周辺情報の特徴
温泉施設が充実
おすすめ利用シーン
友達 ファミリー
おすすめタイプ
初級者 中級者
一覧に戻る