My Page
-
ゆいひろぱぱ
- 性別男性
- 年代50代
- 居住地群馬県
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル上級者
- スキー場来場日2015/12/30
- レビュー投稿日2016/01/08
ガーラに初すべり!
GALA湯沢スキー場[新潟県]
年末30日に雪が少ないのと混みそうなのを覚悟してガーラ湯沢に初すべりファミリースキーに行きました。朝8時半くらいに月夜野ICから高速道路に乗り関越トンネルを順調に抜けましたが、湯沢ICの2Kmくらい手前から渋滞。原因は国道17号の湯沢IC入り口の信号でした。
スキー場駐車場に着くと駐車場は満車で臨時駐車場を教えられてそこからシャトルバスでスキー場まで行きました。なんだかんだでゲレンデに着いたのは11時前くらいだったと思います。
ゲレンデコンディションは数日前から雪が降っていたらしく積雪量も1mを超え新雪を楽しめました。コースは中央エリアは少し混んでいたのでリフトを1本乗って、北エリアに向かいました。初級者の小2の娘は初すべりでいきなりのスワンコースに多少苦労しながら下りてましたが、その後はローマンホリデーコースを楽しそうに何本も滑ってました。ローマンホリデーコースはリフト降り場あたりだけがちょっとした斜度がありその後はなだらかな緩斜面が続きます。このスキー場では一番易しいコース?だと思います。
幼稚園児の息子はビギナーで体にロープを巻いて安全を確保しながら滑り降ろしました。ビギナー・初級者は北エリアで滑るといいかもしれません。
リフトの係り員さんは子どもが乗るのを見て何も言わずともスピードを落としてくれましたし、子供が乗る時に手も貸してくれました。
今回のスキーは信号渋滞と近くの駐車場に停められなかったのがちょっと残念でした。