My Page

  • かずぽんぽさん
  • かずぽんぽ

    • 性別男性
    • 年代30代
    • 居住地神奈川県
    • 職業非公開
    • スタイルスキー
    • レベル中級者
  • スキー場来場日2016/01/19
  • レビュー投稿日2016/01/20

今日の雪質について

上越国際スキー場[新潟県]

ホテル前のエリアは全面的にシャーベット状態か、地面が露出してる状態でした。雪が少なくて圧雪すらできないらしく、滑れるのはほんの一部のみです。
昼過ぎから行く人は要注意です。
パノラマエリアや当間方面に行けばそれなりに雪もあって滑れます。
圧雪もしてくれていて、コースも広く使えました。
ただ、雪質としては結構ガリガリです。
さらにホームページには書いてないんですが、15時30分頃からゲレンデ規制が始まって、パノラマ方面に入れなくなったり、リフトが止まったりと、滑れるエリアが縮小されます。
15時30分を過ぎると、雪質が最悪のホテル前のエリアしか滑れません。
16時20分にはほぼ全部のリフトが止まって、ナイター営業に移行します。
ナイターは、ホテル前ゲレンデという全長100メートルもない坂だけの解放なので、20秒で滑り終わる感じです。
泊まりで行く方は気を付けてください。15分で飽きました。

スキー場の方によると、今年は20年ぶりの少なさで、最悪だそうです。
朝一で当間エリアまで登って、当間とかをループするのがいいと思います。
初心者の方は、スキーを嫌いになるかもしれないです。
画像は当間方面。

  • 総合評価評価星2
  • ゲレンデパフォーマンス評価星1
  • コストパフォーマンス評価星3
  • 接客・サービス評価星4
  • 施設が充実評価星5
  • 周辺施設が充実評価星4
レビュー種別
ゲレンデについて
施設・サービス特徴
食事が美味しい レンタルが充実
周辺情報の特徴
宿泊施設が充実 温泉施設が充実
おすすめ利用シーン
友達
おすすめタイプ
中級者
一覧に戻る