My Page
-
uncle_jiro
- 性別男性
- 年代60代
- 居住地兵庫県
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル中級者
- スキー場来場日2016/01/25
- レビュー投稿日2016/02/08
硫黄が香る
御嶽スキー場(旧 Ontake2240)[長野県]
前日の開田高原に引き続き、今日はおんたけ2240に初お目見え。今朝もマイナス12℃で、ゲレンデそばの民宿に留めていた車はクーラントが凍ったらしく、レッカー車のお世話になるほどの寒さです。駐車場からリフト券売り場まで歩いていると「ダイヤモンドダスト??」のようなキラキラが宙を舞っていました。昨夜からの雪でゲレンデ表面の雪はキュッキュッと鳴る状態の軽い雪です。何本か滑っているとだんだん表面が固まってバーン化してきて、日が当たっても硬いまま。やはり氷点下のゲレンデはすぐに固まります。風向きによって硫黄の匂いが漂ってくるのが少々気になりましたが、滑りやすく楽しいゲレンデでした。