My Page
-
高等中年遊民
- 性別男性
- 年代60代
- 居住地東京都
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベルエキスパート
- スキー場来場日2016/03/12
- レビュー投稿日2016/03/17
おじさん反省!ここはスノーレジャーランドだったのだ。でも・・・。
ノルンみなかみスキー場[群馬県]
前回も投稿しましたが、今回も滑ったあとあれこれ考えましたので、徒然なるままに記します。
まず「セクハラされた」との投稿がありましたが、事実であればちゃんと経営側に苦情としてねじ込むべきでしょう。また行く機会が少しでもあるのなら大人としてきちんとした対応をするべきです。
さて、やはりここは相変わらずバスツアーによる若者で賑わっています。そして気が付きました。ここは雪のあるレジャーランドでデイズニーへ行く感覚と対して変わらないではないかと。数あるレジャーのひとつにすぎないし、お金のない、またスマホにその大分をかけざる得ない今の若者にとって精いっぱいの贅沢なんだろうということを。
でもこの中から「マジ」にスノースポーツが好きになってくれる若者が生まれるかもしれない。そのために利用するとしたらとてもコンビニエンスな場所だと思いました。ここで巣立って他のスキー場へ行ってしまっても、スノースポーツ全体にとっては良いことなのですから。
しかし改めてスキーブームの退潮の中で先を読んでここを作った経営者の読みは当たっているというべきですね。感服仕り候。
でもさらに提言、ABコース下部の緩斜面が有効に生かせてないと思います。ここにリフトではなく「スノーエスカレーター」を着けたらいかがでしょうか。欧米スノーリゾートではすでに当たり前になっているこの設備、長さが500メートルもあったら話題になるし、Eコース下部の混雑もかなり緩和されると思います。さらにスノーマシンの増設とペアリフトの撤去をお勧めします。「上級者お断り」なんてセパレートしても良いかも。多分この投稿を読んでいるノルンの関係者の方々、いかに・いかに?