My Page
-
Kei003
- 性別男性
- 年代40代
- 居住地千葉県
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベルエキスパート
- スキー場来場日2016/12/28
- レビュー投稿日2016/12/28
アクセスのバス
かぐらスキー場[新潟県]
新幹線で越後湯沢駅からみつまたまでバスを利用しました。
オフィシャルの案内に乗っているので安心してバスを利用したのですが、帰りのバスが満席で乗れず、さらに路線バスの越後湯沢駅行きの乗り場とも場所が違う為そちらにも乗ることができず、結局寒い中1時間半も外でバス待ちをさせられました。
他にも多くのお客さんが待っているのに、案内の係りも居ないし、臨時の運行も案内もなし。
真暗な中立ち尽くして、みんな寒さをしのいでいました。
リフト券買いの長蛇の列にも、スムーズな誘導をする配慮もなく30分待ちでチケットを買わせたり、ゴンドラのスキーも係員が刺してくれないなど、他にも細かなスタッフのサービスがひどく、立地のおかげの雪質以外の魅力は殆どありませんでした。
とりあえず公共交通機関で行くのは絶対やめたほうが良いです。
私は、もっと楽しめるスキー場をたくさん知っていますので、この様な時代遅れのサービスしか提供出来ない会社の運営しているスキー場には、2度と行きません。