My Page

  • naokiiiiiさん
  • naokiiiii

    • 性別男性
    • 年代20代
    • 居住地千葉県
    • 職業非公開
    • スタイルスノーボード
    • レベル中級者
  • スキー場来場日2017/01/15
  • レビュー投稿日2017/01/16

二度と行かないかな

上越国際スキー場[新潟県]

初めて上越国際スキー場に日帰りで行ってきました。
以前から名前は知っていたので期待していたのですが、実際行ってみたらがっかりのスキー場でした。
スキー場のスタッフなどの対応は軒並みとても良く、好感のもてる方たちでしたが、七五三のレンタル受付スタッフはアホな大学生のような態度で仕事をしていました。
また、周辺道路に融雪のために水をまいていたのですが、その水が駐車場や入口付近に溜まっていて普通の靴を履いていた人たちはえらい目にあいました。

肝心のスキー場ですが、午前中から降り続いていましたがパウダースノーとは言えないような重たい雪でした。
気温が低すぎたのか、ほぼ全てのゲレンデが凍りつきバーン状態になっていました。

肝心のスキー場ですが平坦なコースが多々あり、毎回板を外さないといけないのが不愉快でたまりませんでした。
しかも8時オープンと言っておきながら奥のコースへ行くリフトが動き出したのは10時近かったです。

そして!
このスキー場が一番ダメだと思った理由がコースとリフトのレイアウトです。
スキー場自体は広いですがそれぞれのゲレンデ間のアクセスが非常に悪く、一番奥の当間ゲレンデに行くまでに約一時間リフトに乗らなければいけませんでした。
リフトの速度も遅く、滑っている時間よりもリフトに乗っている時間のほうが多かったです。
帰りも同じくらいかかったのですが、2時半頃からどんどんコースを閉鎖され、迂回して帰らなくてはいけなかったのも不愉快でした。
なぜそんな早くにコースを閉鎖する必要があるのか。

とまあ愚痴をあげればキリがないです。
スキーをする人はこのスキー場でもいいかもしれませんがスノーボードをする人は絶対に行かないほうが良いです。
後悔します。

  • 総合評価評価星1
  • ゲレンデパフォーマンス評価星1
  • コストパフォーマンス評価星1
  • 接客・サービス評価星4
  • 施設が充実評価星2
  • 周辺施設が充実評価星1
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて
ゲレンデ特徴
緩斜面が多い
一覧に戻る