My Page

  • ジョーレオさん
  • ジョーレオ

    • 性別男性
    • 年代非公開
    • 居住地千葉県
    • 職業非公開
    • スタイルスノーボード
    • レベル中級者
  • スキー場来場日2017/01/21
  • レビュー投稿日2017/01/26

第2駐車場での車中泊

野沢温泉スキー場[長野県]

この日は寒波が来ていたのでどこのスキー場も良いコンディションだったと思いますが野沢温泉もしっかり楽しめました。

野沢温泉で車泊は初めてなので行く前に調べた所、第1駐車場は日帰り専用で宿泊者は第2駐車場、第3駐車場になるようです。駐車料金は日帰り1,000円宿泊は1泊1,500円。

第2駐車場に直行すると係りの方にどこの宿に宿泊するのか聞かれましたが車泊である事を告げると何泊の予定か聞かれました。1泊と伝えると事前に調べていた通り1,500円で見える所に駐車券を出しておいてくださいと言われました。駐車券があれば駐車場の出入りは自由みたいです。

車泊でいちばん気になるのがトイレですが駐車場内にあるトイレは暖かくてキレイでウォシュレット付、洗面は温水、更衣室もありました。快適でとても良かった。
駐車場から長坂ゴンドラまでは連絡リフトで移動になりますが駐車場のすぐ隣にリフト券売り場、連絡リフトがあるので問題ありません。

お風呂は野沢温泉なので困ることはありません。この日は野沢温泉スキー場のHPに載ってた温泉施設スパリーナへ行ってみました。徒歩10分くらい、少し遠かったかな…リフト券提示で割引になりました。17:00位に行ったら混んでたので先に温泉街でご飯を食べて19:00位に戻って来たらガラガラでした。スパリーナでも食事できますが内容はスキー場のレストランとあまり変わらない感じで食べてる人はほとんどいません。

駐車場に戻って21:00前には就寝。他にも車泊の方がいたし安心して過ごせました。
車泊で1,500円払うのか〜と思いましたが日帰り駐車場に2日間止めると2,000円なのでそれよりはお得だし温泉街も楽しめたので良かったです。

  • 総合評価評価星4
  • ゲレンデパフォーマンス評価星5
  • コストパフォーマンス評価星2
  • 接客・サービス評価星3
  • 施設が充実評価星5
  • 周辺施設が充実評価星5
レビュー種別
施設サービスについて
ゲレンデ特徴
コースが広い コースが長い パウダーが楽しめる
施設・サービス特徴
施設がキレイ
周辺情報の特徴
宿泊施設が充実 温泉施設が充実 お土産屋が充実
おすすめ利用シーン
友達 ファミリー
おすすめタイプ
中級者 上級者
一覧に戻る