My Page
-
dasuo
- 性別非公開
- 年代非公開
- 居住地非公開
- 職業非公開
- スタイルスノーボード
- レベル中級者
- スキー場来場日2017/02/12
- レビュー投稿日2017/02/20
パウダーまみれ(吹雪含む)
さかえ倶楽部スキー場[長野県]
朝から吹雪いており、ずっと視界20m。
ちなみにこの日の雪質は重パウで、ファットスキーとパウダーボードの客ばかり。
アナウンスではコース外滑走禁止といってるが、コースとコース外の境界線が吹雪いてると分からない(笑)。
結構手ごわい斜度のコースもあるので、全客層向けに造られている感じです。
リフト乗り場前の小さな(小さくはないかも)雪山は子供らに大人気、センターハウスは綺麗でスタッフの対応も良く、村の温かみが感じられるのもリピーターが多い理由でしょう。
高速道路で行くなら、上信越道より関越道の塩沢石内で降りる方が安いです。
十二峠は除雪がされているものの雪壁で幅が狭まっており、対向車が来ると緊張します。
帰りにトマトの国で温泉に入ろうとしましたが、駐車場の除雪をしておらずスタックするのも嫌なので湯沢の駒子の湯に行きました。
パウダーは朝一組にあっという間に喰われたので、次回は平日に行きたいものです。