My Page
-
#♪よっちゃん♪#
- 性別男性
- 年代40代
- 居住地東京都
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル初級者
- スキー場来場日2017/12/28
- レビュー投稿日2018/01/11
リハビリにいい
赤倉温泉スキー場[新潟県]
初めて行きました。昨シーズン12年ぶりに滑ってブーツは自分のものでないと当たりが酷くて滑るどころではないのがわかり新調。今年11月にかぐらに行って見たものの、まだ道具にも慣れてないし滑り自体も記憶が蘇らず、さらに結構急斜面が多い上にアイスバーンだったので頭を思いっきり打ったり散々でしたが、ここは20°あれば急な部類に入るほどなだらかでリハビリに最適でした。
場所は高速から15分くらいでしょうか。非常にアクセスがいいですが、関東からだと上信越道から除雪がしっかりされてないのでスピードに注意です。トラックがバンバン飛ばして結構おっかないです。高速からゲレンデまでは除雪がしっかりされていますが、温泉街は昼間は除雪されてますがよく降る地域なので朝夕は積もってることも。結構きつい坂なので2駆だと発進時に空転しやすいです。
ゲレンデはリハビリにはいいですが、スキー初めてですという人やスケーティングが苦手な方にはちと辛いかもしれません。コースやリフト間の連絡がホントに不便です。クロスカントリーやりに来たんだっけ?と思うくらいひたすら漕ぎます。
くまどーのクワッドは人が1番集まるところで、乗り口のところでいっぱいたむろする人がいるので正直邪魔です。リフトに乗る人とたむろする人で道を分けてほしいですね。
食べるところは至る所にあるので困りません。年末の休みにも関わらずスキー場自体人が少ないので長時間並ぶこともなく食事はできます。味も美味しいです。
コース図の1番右のぎんれいコースは短いですがほぼ貸し切り状態で滑れます。
ゲレンデ内にある宿に泊ったのですが、駐車場がくまどーインフォの並びの専用でしたが除雪をあまりしていないところしか空いてなかったので止めたらおそらく走り終わったばかりで熱持っていたために雪が融けて沈んでしまったためか出す時に全く動かなくなり、除雪業者を呼んでもらって除雪車に引っ張り出してもらう羽目になりました(料金5,000円)ので、停める時は除雪をしっかりやったほうがいいです。サイトにある駐車場はちゃんと整備されていますのでこの限りではありません。