My Page

  • ドカ子ちゃんさん
  • ドカ子ちゃん

    • 性別男性
    • 年代50代
    • 居住地群馬県
    • 職業非公開
    • スタイルスキー
    • レベル上級者
  • スキー場来場日2018/01/01
  • レビュー投稿日2018/01/12

パウダー パウダー パウダー

かぐらスキー場[新潟県]

今までは朝イチのゲレンデパウダーを狙って、始発のロープウェイに並ぶようにしていました。昨年からはちょっとバックカントリーへ。豊富なパウダーが待っています。パウダーに
田代エリアへ行けば、ゆったりとしたコースが豊富。雪質もバッチリなので、快適にクルージングもできます。ただし、それはトップシーズンになって他のスキー場も雪不足で無いとき。しかも、トップシーズンは雪路の運転がもれなく付いているということも・・・。それでも、湯沢駅からなら、みつまたエリアまでバスでも30分程度ですし、アクセスは良いと思います。
時間とお金にゆとりがあれば、苗場プリンスに宿泊、ドラゴンドラを使って、苗場⇔かぐら・田代を滑り尽くすという贅沢も。近年、苗場プリンスは温泉施設も併設されているので、30年くらい前までのバブリーな時代の苗場プリンスとは変わっているところも多いですよ。かつて本当に存在していたハイヒールで夜の雪道を闊歩するオネイサマも居ませんし。
小学生はリフト券無料になっています。3人の子どもがいる我が家は、その恩恵にはあずかれずとても残念でしたけど。
それから頻繁にプリンス系のスキー場に通う方には、ポイントクラブに入会することをオススメします。私は本当にプリンス関係者ではありませんが、リフト優待やポイント交換でリフト券無料とか宿泊券とかも狙えるので、関心がある方は、ぜひ検索してみてください。
常連客としては、あまりゲレンデが混み合ってしまうと困るな〜という本音は伏せた方が良いのかも知れませんが。

  • 総合評価評価星4
  • ゲレンデパフォーマンス評価星5
  • コストパフォーマンス評価星3
  • 接客・サービス評価星4
  • 施設が充実評価星4
  • 周辺施設が充実評価星5
レビュー種別
ゲレンデについて
ゲレンデ特徴
雪質が良い パウダーが楽しめる
施設・サービス特徴
食事が美味しい
周辺情報の特徴
宿泊施設が充実 温泉施設が充実
おすすめ利用シーン
友達 ファミリー
おすすめタイプ
中級者 エキスパート
一覧に戻る