My Page

  • あああさん
  • あああ

    • 性別非公開
    • 年代非公開
    • 居住地非公開
    • 職業非公開
    • スタイルスキー
    • レベルビギナー
  • スキー場来場日2018/01/07
  • レビュー投稿日2018/01/13

念願のいわっぱらに行ってきました

岩原スキー場[新潟県]

スキー歴30年のおばちゃんスキーヤーです。
上信越が行きつけですが、高速から見える「岩原」はいつも横目で見つつ・・・
いつも同行者が他のゲレンデを目指すので気になりながらも未経験。
今年は子供達&大型犬を連れて、初トライしました。
クーポンで一日券が2700円だったのも大きな魅力でした。
到着すると三連休でゲレンデ周りの駐車場は満車、臨時駐車場になり、ゲレンデまでは送迎されることになりましたが、午後3時を過ぎるとゲレンデ周りの駐車場が空き始めましたので車を移動したことで便利に利用できました。
移動したのは麓駐車場。
駐車場の出入り口を出たら、通りを渡って向かい側がゲレンデという好立地です。
(一枚目の写真、駐車場を背に、とおり向かいのゲレンデを撮影、斜面の上がリフト乗り場です)
駐車場内にはのんのんの湯という小さいですが入浴施設もあり、駐車場敷地内にはトイレもありましたので車中泊や早朝の到着にはとても便利です。
ゲレンデ内には宿泊施設やレストランが結構ありました。
ゲレンデは見た目通りの広くてなだらか、滑りやすいかったです。
三連休で人が多く、頻繁に衝突しそうにドキドキでしたが、連休中でなければ気持ちよく滑れると思います。
(2枚目・3枚目はメインゲレンデの写真です)
麓の駐車場に降りる一番下の斜面は斜度がきつく、人が集中するせいかカリカリのアイスバーンになっていて初心者には結構厳しいかもしれません。
転倒している方がかなりいました。
幼いお子さん連れ、超初級者はリフトで下るのがベストかと思います。
キッズゲレンデが充実しているようで、小中学生連れファミリー、未就学の雪遊び組が目立ちます。
中上級でガッツリ滑りたい方には物足りなく感じるかもしれませんが、家族連れは家族全員が楽しめるゲレンデでした。

  • 総合評価評価星4
  • ゲレンデパフォーマンス評価星4
  • コストパフォーマンス評価星5
  • 接客・サービス評価星3
  • 施設が充実評価星3
  • 周辺施設が充実評価星5
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて周辺情報について
ゲレンデ特徴
コースが広い コースが長い パークが充実
施設・サービス特徴
施設がキレイ キッズ施設が充実
周辺情報の特徴
温泉施設が充実
おすすめ利用シーン
友達 ファミリー
おすすめタイプ
初級者 中級者
一覧に戻る