My Page
-
ヤスブゥーン
- 性別男性
- 年代50代
- 居住地群馬県
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル中級者
- スキー場来場日2019/01/24
- レビュー投稿日2019/01/27
ゴンドラ運転の個人的な予想もむなしく
ホワイトワールド尾瀬岩鞍[群馬県]
24日(木)にシーズン初滑りでホワイトワールド尾瀬岩鞍に行って来ました。冬型の気圧配置で雪、風は予想されましたが、西山エリアはダメでも、ゴンドラは動くであろうとの想いで出掛けましたが、朝一のリフト購入時には、ゴンドラは強風により動いていませんとの事でしたが、動き出したらの想いでクワッドリフトを乗り継ぎ国体女子へ向かうと、リフト降り口近くになると、ゴォーと風の音と雪煙が・・・、滑り出しは視界不良で足慣らし、コースの半分を過ぎるとまあまあの視界となる事も、時より薄くなる雲の向こうにある日差しとで、どうにかの状態でした。国体女子を5本程滑り、コースを替えチャンピオンAへ、こちらもコース全般見ずらい状態に疲れも早々と訪れ、いつにない早さでに休憩に入りました。10時を過ぎると続々と休憩に入る方が増え席は満杯に、昼食前に少し滑ろうと11時前にリスタート、下の方は視界がまずまずだった事もあり、エキスパートコース下を数本と、チャンピオンAを滑り昼食へ、温かいものにしようと、麓まで戻りホワイトスクエアでそばを注文、待っていると、天候の回復が見込めず、西山エリア、ゴンドラの運転見合わせのアナウンスが・・・、風の音からすると仕方なさと、残念な気持ちとで、昼食後、国体女子、エキスパートコース下、チャンピオンAを滑り、日差しが届かなくなってしまった14時半頃を最後にトホホな初滑りは終了となりました。