My Page
-
miya54
- 性別男性
- 年代50代
- 居住地非公開
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベルビギナー
- スキー場来場日2019/03/23
- レビュー投稿日2019/04/07
広い
蔵王温泉スキー場[山形県]
3/21-23の3日間行ってきました。
3/21は昼から雨で樹氷エリア・ユートピア・黒姫・大森・横倉をメインで滑走。
上はカリカリ、下はシャバ雪でユートピアゲレンデが一番滑りやすかったです。
昼から雨が降り始まり撤収。
3/22は低空の雲でロープウェイで朝一番に中央ゲレンデへ行くと視界はゼロで何も見えない状態。
下に降りて上ノ台ゲレンデは良かったので、ここで滑っていました。
風が強くなりフード付き高速リフトはストップ、フードなし高速で回転させていて、雲が上がったところで中央ゲレンデへ行くと、あまり滑っていなかったようでかなり綺麗なバーンでした。
3/23は朝から中央ゲレンデをダイヤモンドバレーで滑ると、小雪が降ってうっすらパウダー状態でとても滑りやすかったです。
全体的に平坦なところを移動することが多く、ボーダーには厳しいスキー場だなと思いました。
全体的にもスキーヤーの方が多く、ボーダーは上ノ台や横倉の下の方ばかりという感じ。
雪質は上ノ台の上の方か中央・ダイヤモンドがいい感じです。
樹氷原コースはカリカリばかりで、コースも平坦が多くて長いけどあまり面白くありません。