My Page
-
ujchlsh08jro
- 性別男性
- 年代40代
- 居住地非公開
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル中級者
- スキー場来場日2020/02/22
- レビュー投稿日2020/02/24

コースが少ない
白樺湖ロイヤルヒル[長野県]
良い所…
コースは整備され広く滑りやすい。反復練習には良い。
またパークやボーダー用のポール(ゲートっていうのか?)なども設置されて
ボーダーには面白いのかもしれません。
標高高いので雪が持ちやすい。暖冬にしては頑張ってる。
人が少ないので混まない(小学生の団体がいなければ)。
近場に温泉が沢山あるので温泉好きには良い。
コスパはまあまあ。(早割2800円、駐車場無料)
悪い所…
分かって行きましたが全面オープンでもコース自体が少ない。
ポールレッスンで2コース閉鎖していたので更に滑れる場所が少なくなる。
コースも短い。
コブレーンが有料ポールコースを挟んであるのはレイアウト的にどうかと思う。
10時まで小学生の団体が来ていて少ないリフトに集中するため混む。
標高高いので寒い。
人工雪で少し硬い。アイスバーンが所々ある。
無料休憩所の席が少ししかない。
総評…
東京方面からなら他にも近いとこで似たスキー場があるので
わざわざ雪道通って遠いここに来なくてもいいかなと思います。
強風で雪が飛ばされツンツルテン&午後から雨と日が悪かったが
それが無くてもコース少なく飽きるので1日はいられなかったと思う。