My Page
-
miya54
- 性別男性
- 年代50代
- 居住地非公開
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベルビギナー
- スキー場来場日2021/03/12
- レビュー投稿日2021/03/12
春スキー
シャトレーゼスキーバレー野辺山[長野県]
朝はアイスバーン、すぐに一部はシャバ雪に。
アルペンコースは雪不足でコース中盤がほぼ地面が見えている状態で閉鎖。
ホーンコースはあっという間に荒れてシャバ雪。
バレーの合流地点が一番シャバっていた。
所々地面が薄っすらと見えていて、そろそろヤバい感じ。
コース以外はほとんど雪がなく、残っているのは人工雪だけと思われる。
しかし天気が曇りなのと、西向きが幸いしてストップ雪にはならなかったのでギリギリ許せたが、さすがにプラスの気温が続くと曇りと言えど午後からはストップ雪。
10:00から中学生の団体が到着し、11:30くらいから徐々にリフトへやって来て、一般は割り込めるが数組待ちが時々ある感じ。
中学生が居なければほば直乗り。
中学生は14:30に撤収していた。
リフト券は今日までベネフィットでマスターが1,500円だったが、明日からは春スキーで割引関係なくベネフィット割引平日と同じ値段になるらしい。
モーニングは洋食セットを頂き、値段は高めだがドリンクバー飲み放題なのは良かった。
昼は中学生の昼休みとタイミングをズラしてシャトレーゼらしくケーキを頂く。