My Page
-
memorylane
- 性別男性
- 年代30代
- 居住地新潟県
- 職業非公開
- スタイルスノーボード
- レベル中級者
- スキー場来場日2012/02/29
- レビュー投稿日2012/02/29
いろんな意味で便利!!
GALA湯沢スキー場[新潟県]
まず驚いたのが、受付のスタッフに外国人が多いこと!
中国人やヨーロッパ系など、かなり国際的で先進的なスキー場だと感動しました。
ゲレンデで流れるアナウンスも英語、中国語、韓国語などが流れ、関東からの新幹線、駅直結ということで生まれたニーズに応えています。
さすがJRだなと思いました。
また、平日なのに人が多いことにも驚きました。
特に水曜木曜は新幹線リフトパックがお買い得なので、他の有名スキー場の土日みたいです。
ここの土日はかなり混むだろうからおすすめしません 笑
あとレンタルされる方はめちゃくちゃ混んでいたので、予約されるか周辺のレンタル専門店で借りてこられた方がスムーズです。
ゲレンデについては思った以上に傾斜はそこそこあるので、初心者の人はメロディコースで練習すると良いと思います。
木の葉ができれば中央エリア全般で滑って、中級者は北エリア、上級者は南エリアという感じでしょうか。
パークはすごく充実していると思います。
キッカー、レール存分に楽しめます。もちろん名物のG-SHOCKもありました。
難点は南エリア⇔中央エリア⇔北エリアの移動がかなり疲れること。
リフト乗り場に斜度があり、慣れるのにみんな一苦労していること。
中央エリアや迂回路コースの人混み。
ですかね、、、
晴れた時の山頂の景色はかなりよかったです。
向かいの越後山脈を一望できます!!