My Page
- 
    
Oさか
- 性別男性
 - 年代50代
 - 居住地兵庫県
 - 職業非公開
 - スタイルスキー
 - レベル中級者
 
 
- スキー場来場日2022/02/23
 - レビュー投稿日2022/02/27
 
2022 信州ツアー<第2章 1日目野沢温泉編>
野沢温泉スキー場[長野県]
始まりました、今シーズンの信州ツアー第2章。
火曜日の夜発だったんですが・・・。仕事が全く終わらない!激泣
う~ん。キリのいいところで仕事強制終了!
来週頑張ろう!! ← 現実逃避
ってことで野沢温泉スキー場にやって来ました。
長坂の日帰り駐車場は6時開門なので、道の駅千曲川で仮眠のため、立ち寄った。
駐車場の場所に駐車場がない!!駐車場が元の場所よりちょっと北側に移転している!
でも吹雪&夜なので詳細が把握できない。
が、工事用の仮囲いがあるんので、何かの工事をしているのだろう。なので、その横で2時間ほど仮眠をしてみた。そしてたった2時間で寝違えてみた!悲
今シーズンの野沢温泉スキー場は4m超の降雪量でゲレンデ整備に苦労しているんだろうなぁ~、と思いながらやってきましたが、しっかりとゲレンデ整備がされています!!感心
そしてレイの道路標識。
だれも写真撮っていないぞ!!
よし、今のうちにパシャリ!
今年は、堂々と触れちゃいました!! ← いつもはジャンプしてようやく届く程度なのに
パシャリを連写していたら、他のお客さんも気が付いたようで、何人も集まってきたので撤収!
で、上ノ平フォーに乗って旧やまびこ駅の2Fのレストハウスやまびこに。
CP抜群だった野沢菜ステーキランチ。
ここ数年、お値段右肩上がりで量は右肩下がり。
なので、違うものをオーダーしてみた。
名前が全く思い出せない!が、鳥肉!!
めっちゃおいしい♪
次回からこれ頼もう!
オーダー場所は、レジに一番近いところです♪
  
