My Page
-
meghara
- 性別男性
- 年代40代
- 居住地埼玉県
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル中級者
- スキー場来場日2023/02/04
- レビュー投稿日2023/02/06
施設は充実、意外と楽しめるが…
舞子スノーリゾート[新潟県]
日帰りスキーセンターの正面には、毎年舞子のポスターを作成している茂本ヒデキチ氏のポスターが目を引きます。茂本氏のポスターも舞子の象徴の1つでしょう。
施設は充実。レストランも多めで日帰りスキーセンターはよくできており使いやすく、更衣室も広め。日帰り入浴もできます。
また、宿泊は舞子高原ホテル等もありますので、宿泊・日帰りどちらも対応できています。
コースは多いですが、中級表示でも意外と急な斜面があります。
全体的に見れば初心者ボーダーが多め。他の人も指摘していますが、コースの座り込みも目立ちますのでご注意を。体感のスノボ率は8~9割とかなりスノボ多めです。
なお、この日は土曜日だから仕方がないとはいえ、混雑が凄かった。
更衣室も混雑、スキーセンターもレンタルやチケット売り場に行列多数。
リフト待ちのピークは長峰第1クワッドや舞子センタークワッドで20~30分、舞子ゴンドラで40~50分!待つだけで疲れちゃいますね。
混雑を考えると、奥添地に入ったら暫くはそこを回すのがよさそうです。