My Page

  • Oさかさん
  • Oさか

    • 性別男性
    • 年代50代
    • 居住地兵庫県
    • 職業非公開
    • スタイルスキー
    • レベル中級者
  • スキー場来場日2023/02/16
  • レビュー投稿日2023/02/20

2023 信州ツアー<第2章 1日目 野沢温泉スキー場編>

野沢温泉スキー場[長野県]

WBCがもう少しで開幕しますが、初老たちも戦っています!
「THE信州ツアー、第2章」の開幕です。 ←趣味で遊びに行ってるだけなんですけどね

開演前日は定時までお仕事して、その後、高級アパートに戻って入浴。
これからの道中&ゲレンデの安全を祈願して聖なるお清め♬
長湯してしまった!疲れた!
そして出発が遅れてるじゃん!!
小生が最西のため、相方社長を迎えに行って、そして自宅に立ち寄って息子もピックアップ。これだけで既に2時間超経過している・・・。
辛うじて出発前日に相方社長の家に行ってルーフボックスを搭載して板などの大物を事前積込み。 ←仕事もそうだが準備が全て♬

それにしても野沢温泉村までの片道7時間は遠いわっ!
ってことで、いつもの日帰り長坂駐車場に早朝チェックイン♪
あとはゴンドラが動くまでひたすら待つ。
そして仮眠するZzz
普段であれば9時過ぎてから車内で動き出すのになぜか8時過ぎには準備を終えようとしているツアーメンバー。 ←なにがあった??根性ナシスキーヤーたちに!!

8時半にはリフト券売り場に並んで事前に買っていた「信州アクティビティ割」の画面をチケット売り場で見せる。
非常に格安でした。しっかり楽しめそうです♬
今回のツアーも♪
長坂ゴンドラでまずは上部を目指す。
乗車人数に制限はありません。
おぉ!ほぼ満席!!
コロナ以前に戻った?!
レストランも満席。ゲレンデも外国人の方の方が多い。
駐車場も満車になって、道端に縦列駐車してるし。
コロナ前に戻っているよね、この活気♪
活気が戻ってうれしい半面、ゲレンデとリフト乗り場が少々混雑するこの状況の葛藤・・・。
そしていつまで続く、リフト代の右肩上がり!!
1日券4,000円台が懐かしい・・・

明日は、志賀高原に出没だ!!

  • 総合評価評価星5
  • ゲレンデパフォーマンス評価星5
  • コストパフォーマンス評価星5
  • 接客・サービス評価星5
  • 施設が充実評価星5
  • 周辺施設が充実評価星5
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて
ゲレンデ特徴
雪質が良い コースが広い コースが長い
施設・サービス特徴
施設がキレイ 食事が美味しい イベントが充実
周辺情報の特徴
宿泊施設が充実 飲食店が充実 温泉施設が充実
おすすめ利用シーン
友達 恋人
おすすめタイプ
中級者 上級者
一覧に戻る