My Page

  • miya54さん
  • miya54

    • 性別男性
    • 年代50代
    • 居住地非公開
    • 職業非公開
    • スタイルスキー
    • レベルビギナー
  • スキー場来場日2023/02/25
  • レビュー投稿日2023/02/25

穴場

武石番所ヶ原スキー場[長野県]

夜間はゲートが閉まっていて駐車場で車内泊は不可能。
土曜の朝だが、7:30に関係者が来てオープン。
目の前の駐車場はリフト運行頃には満車で50〜60台くらい。
リフト待ちは全く無く常時直乗り。
下のコースはボーダーがカービングで深掘りするので、早々にガタガタ。
上のコースのほうが滑りやすい。
上級コースは雪不足で滑れるが半分はブッシュが出ていて注意が必要。
雪が降り続いて、とても軽い雪で良かったが、一度雨が降ったからだと思うがベースはアイスで少し残念。
全て天然雪だと思っていたが、人工降雪機があったので、最初は人工降雪機でのオープンなのだろうと思った。
リフトは上と下の2本のみだが、下のリフトは中間駅があり途中でも降りられる。
全体的には80%くらいがボーダーに感じで、コソ練がたくさんいる感じ。
道と駐車場は完全凍結。
電波の入りが悪く、docomoは時々圏外、auはアンテナこそ振り切るがデータは落ちてこない。
今シーズンは割引なのか?シニアで1,030円と格安。

  • 総合評価評価星3
  • ゲレンデパフォーマンス評価星3
  • コストパフォーマンス評価星5
  • 接客・サービス評価星3
  • 施設が充実評価星2
  • 周辺施設が充実評価星1
レビュー種別
ゲレンデについて
ゲレンデ特徴
雪質が良い 緩斜面が多い パウダーが楽しめる
施設・サービス特徴
レンタルが充実 スクールが充実
おすすめ利用シーン
ファミリー 女性
おすすめタイプ
ビギナー 初級者
一覧に戻る