My Page
-
MR.茶々丸
- 性別男性
- 年代非公開
- 居住地非公開
- 職業会社員
- スタイルスノーボード
- レベル上級者
- スキー場来場日2024/02/11
- レビュー投稿日2024/02/14
標高が低いからか…
池の平温泉アルペンブリックスキー場[新潟県]
2/11初来場!
前夜からの降雪で、パウダーでした。
山頂と下部は、コンディション良好。
中腹部は、雲の影響か視界不良でほとんど前が見えなくなる時間が多々ありました。
リフトフード付クワッドは、速度普通。
通常リフトは、やや遅いです。
ゲレンデ
コース幅は、広くリフト1本の滑走距離が1000メートル以上ある体感で、カービング好きには良かったです。
また、コース両サイドは未圧雪だったり、わざと真ん中を未圧雪だったり、未圧雪コース、ツリーランコースもあるので退屈しませんでした。
エキスパートの方や急斜面をガンガン攻めたい方には物足りないかもです。
女性、ファミリー、初級者にはレベルアップ出来るゲレンデかと思います。
★アルペンブリックゲレンデ
★カヤバゲレンデ
良いかと思います。
日帰り専用カヤバ駐車場から、チケット売り場、リフト乗り場が近いので、お昼は車に戻って食事可能です。
チケット売り場は、カード可、電子マネー可でした。
朝一は、チケット購入に並びが30分ぐらいかかりました。
土日祝日レストランは、混み合いテーブル確保が大変でした。
トイレは、施設が古い為に期待しない方がいいです。
ICからゲレンデまでの道のりは、急坂もなくスタッドレス2駆で問題ありませんでした。