My Page
-
テロフィ
- 性別男性
- 年代非公開
- 居住地東京都
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル上級者
- スキー場来場日2025/01/05
- レビュー投稿日2025/01/07
数年ぶりの訪問
しらかば2in1スキー場[長野県]
午前中は子供と白樺高原国際スキー場で滑っていましたが飽きて来たので、午後から共通券で滑ることが可能なしらかば2in1スキー場に来ました。
こちらも午前の白樺高原国際スキー場と同じく、正月休み最後の日曜日だからなのか、リフト券の値上げの影響なのかわかりませんが、お客さんが少なかったです。
おかげでリフトに並ぶことが無く快適な環境でした。
距離は短いものの、色々な斜面を選んで滑ることが出来るので、白樺高原国際スキー場より楽しかったです。
それと特筆すべきは、ルミエールの一階にある昭和食堂です。
よくあるまずくて高いゲレ食ではなく、ふつうに田舎の食堂に食べに来た感覚でした。
3人で焼肉定食、ホイコウロウ定食、チゲ鍋定食を頂きましたが、どれも美味しくてご飯も比較的大盛りでお腹がいっぱいになりました。
特に焼肉定食はニンニクがかなり効いていて、ゲレ食で満足出来たのは久しぶりの経験でした。
オペレーションに難があり、注文を忘れられていることもあるようですが、その分勝手に大盛り等のサービスをしてくれます。さすがに女性客は大盛りを断っていましたが・・・。
皆さんもルミエール一階にある昭和食堂に行ってみて下さい。階段を登り降りする価値はあると思います。
それと今年から実質的に雪マジが使えなくなっているので、若者はご注意下さい。