My Page

  • ---
  • ---

    • 性別非公開
    • 年代非公開
    • 居住地非公開
    • 職業非公開
    • スタイル---
    • レベル---
  • スキー場来場日2025/01/12
  • レビュー投稿日2025/01/12

昭和のスキー場

竜王スキーパーク[長野県]

初めて来たけど、若者向けアピールの割にソフト面は昭和のまんま。滑りたければどうぞって感じ。
第一駐車場満車→よそへ行けなのか、別のPがあるのか何の案内もないのでちょい下のPらしきとこへ駐車
チケット購入→事前購入リフト券の交換に30分並び。
事前購入の意味なし!他に売り場があるかも案内なく、ゲレンデに出てベースリフトのとこにあった売り場には誰も並んでない。
ゲレンデマップ→ロープウェイ山頂から滑って戻れるコースがあるとしか思えない作り。メット着用なら滑れるコースらしいがマップからは読み取れないし、開放されてるようにも見えなかった。
ロープウェイ→乗るまで1時間。山頂についてちょい登り、さて滑るかと思いきや、はて?リフトしか見えない。仕方なくリフトに乗って、結局滑り出しまでに2時間!要した。しかもわざわざロープウェイで行って滑るほどのコースでもないので2本滑って下に降りた。
リフト待ち→混んでるのに4人乗車に誘導しようとする意思もなく、ここの人は惰性感満載。
レストハウス→ゲレンデサイドの宿泊施設は廃墟と化し
コース中も半分はclose。
一度来たら好きになる?→有り得ません。
停めたPの横のホテルも廃墟と化していたが、さもありなんという印象。

  • 総合評価評価星1
  • ゲレンデパフォーマンス評価星1
  • コストパフォーマンス評価星1
  • 接客・サービス評価星1
  • 施設が充実評価星1
  • 周辺施設が充実評価星1
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて
ゲレンデ特徴
コースが広い
おすすめ利用シーン
友達
おすすめタイプ
ビギナー 初級者
一覧に戻る