My Page
-
asai555
- 性別男性
- 年代50代
- 居住地非公開
- 職業非公開
- スタイルスキー
- レベル上級者
- スキー場来場日2025/01/21
- レビュー投稿日2025/02/12
シーズンDay6 in 八方尾根…リーゼングラードのファーストトラックをゲットだぜ!
白馬八方尾根スキー場[長野県]
シーズン6日目は八方尾根スキー場、絶景を求めて今季も来場、期待通りの晴天で絶景を堪能できました。体力の限界も堪能しました(笑
リースラで準備運動の滑りして、いざ!山頂へ向かいます。
だが、リーゼンクワッドがCLOSE!?この晴天で山頂へ行けないのは痛い、
と思いきや、もうしばらくすると乗れると、外人の会話が耳に入ってきました。英語なのでちゃんと聞き取れてないけど(笑)リフトは稼働してます、多分、試運転での運航前確認でしょう。
携帯食を立ち食いしながら様子見して待機。待ちきれない外人は山頂へ登って行ってます…俺には真似できないな~。でも気持ちはわかる。
10分もしないうちに係員がダッシュしてきました、CLOSE→OPENに看板を変更…ダッシュでゲートへ滑り込みました。
3番手乗車で山頂へ。
そして今日最大いや、今季最大の幸運が舞い込みます。リフト降りてゆっくり景色を眺めながら滑走開始…前に誰もいない⁉振り返ると、景色眺めて記念撮影大会状態の外人たち…私以外全員外人で、まだ誰も滑りだしてなかった。
ということは…リーゼングラードに一番乗りのチャンス到来!
もう景色なんて後回し(笑)、目指すは誰も滑っていないきれいなゲレンデ。(正確には圧雪部にシュプールが1本あります、パトロールの安全確認でしょう。)非圧雪不整地は完全に無垢です。もちろんそこを滑り降ります。
超〜気持ち良かったでーす(≧▽≦)
後ほどアプリフレンドの情報で昨日は、メカトラで終日運休だったそうです…感動が増します(^^)
そのまま、黒菱へ突入…
黒菱第3ペアで戻って、今度は裏黒へ
昨年、初制覇して今季も挑みますが…体力が持ちません。
料金表…8,000円/日、16,000円/2日、シニア7,700円/日、値上がりもそうだが割引の無さに閉口(-_-;)
スノープラザ咲花のオープンテラス…
大音量で流される音楽、スピーカー前の席だと難聴確実、でも平気で食って笑う外人。
…黒菱へもどり、スカイラインコースへ
オムスビは本日オープン…でも体力尽きてるので辞退、スルーしました。
そして…コブ嫌いの私が、禁断の兎平へ…なんで?
兎平を迂回するコースで衝突事故、ここを避けつつ滑ったら兎平に侵入(戻って)してしまったΣ( ̄ロ ̄lll)カ゛ーン
仕方なく…気持ち切り替えて…行きまーす
行けちゃった(-.-)
もう1回滑っちゃった(笑)
リフト近くの深いハードな方ではないですが…一応ちゃんと兎平を滑ったよ。
終了時間が迫ってきたので麓、白樺へ下ります。そこで終了まで滑って、本日の滑走は完了です。