My Page
-
とにぃたにやん
- 性別男性
- 年代50代
- 居住地東京都
- 職業会社員
- スタイルスキー
- レベルエキスパート
- スキー場来場日2012/12/23
- レビュー投稿日2012/12/27

雪質 良し!
開田高原マイアスキー場[長野県]
前日の12/22(土)は、各地スキー場が軒並み雨模様。
開田高原マイアも例に漏れず雨ではありましたが、それまでの貯金が大きかったためか、
積雪量はまったく問題なし。ブッシュ等も皆無!
さすが標高2,000mですね。
ということで、ハイシーズン並みの雪質で、心地よく滑走させていただきました。
エアギターしながらのゲレンデレポート写真のとおり、気分もハイです!
ここのスキー場は、スタッフさんがアットホームで、お客様に挨拶する姿を良く見かけます。インフォメだけでなく、トイレ掃除のおばさんまで。対応がすごくよいので、ついつい足が向いてしまいます。
規模はそこまで大規模ではないですが、ゲレンデ構成も、急・中・緩斜面・コブ(ハイシーズン以降)・パーク・ファミリーゲレンデもバランスよく構成されており、スキーヤーもボーダーも、上級者も初級者も、老いも若きも、男も女も、技術指向もレジャー指向も、皆さん楽しめるスキー場だと思います。
お子様連れには、「らくらくトンネル」で、リフト乗車せずにベルトコンベヤで登れます。壁も屋根もあるので、寒がりのお子様でも、風や雪も平気です。
母のような優しいイメージの御嶽山が目の前にドーンと見えて存在感を誇示しています。
遠景で父のような力強いイメージの乗鞍岳も見えます。
2,000mの標高のため、雪質は全国トップクラスですが、
気温は低くて(風もわりと強い)、寒いです。
防寒対策をしっかりして、開田高原マイアへ行ってみてください!
平日に行ける方は、リフト券がナント1,000円です!
帰りは近くの「御嶽明神温泉・やまゆり荘」で温泉にゆったり浸かり至福の時を。
おみやげには、香り豊かな「開田蕎麦」ですね。