My Page

  • kjmkさん
  • kjmk

    • 性別男性
    • 年代30代
    • 居住地神奈川県
    • 職業非公開
    • スタイルスキー
    • レベル上級者
  • スキー場来場日2012/12/04
  • レビュー投稿日2013/01/14

足慣らしにはそこそこ

軽井沢プリンスホテルスキー場[長野県]

初めての軽プリでした。
JRの初滑りプランで行きました。
軽井沢駅に着いたら送迎のバスを待ち、バスですぐです。歩いてでも行けます。
ホテルはイースト側で。着替えを済ませてゲレンデへ。ただここの更衣室が大変狭いため、繁忙期は着替えが大変かもしれません。

初滑りシーズンでゲレンデは2コースのみ。
初日は朝雨が降ったためベチャ雪に。二日目は朝一ではバーンになっていて昼頃には少し解消されました。人工雪でもあれだけ滑れればいいと思いました。
ゲレンデは平日のためがら空きでした。大体の人が日帰り客な感じがします。
距離はリフトの所要時間が5分くらいで滑走が1分かからないくらいです。
スノーパークがあるのでちょっとした飛んだりレール乗ったりしたお遊びはできると思います。
日にもよると思いますがウエア着てると昼の時間帯くらいだと結構暑いです。

ホテルには温泉の浴場があって宿泊者は時間内ならチェックアウトまで入り放題です。

夕食はプランに入ってなかったのでアウトレット内へ行きました。
個人的にはもう少し色んなお店があってもいいかな、と思いました。
朝食はプリンス内でバイキングを。味は「まあこんなもんかな」程度です。ゲレンデのレストランで食べたお昼も微妙でした。
朝食のバイキングは皿を乗せるトレイがなくて、皿ごと運ばなくてはならなかったので何回も取りに行かなくてはならなく面倒くさかったです。

板やブーツ専用のロッカーがあったのですが本来はチェックアウトの際引き渡さなくてはならないのですが、次の客室が空いていた為チェックアウト後も貸してもらえたのがありがたかったです。

板をレンタルする際にイースト側のすぐ近くにレンタルセンターがあるのに何故か遠いところへ案内されました。


総合的にはアクセスも良く東京からすぐなのでまあまあいいスキー場だったと思いました。
近くにはアウトレットもあるし滑るのに飽きたらショッピング、なんていいと思います。

土日祝日やその前日は激混みだと思われますがそれさえ避けられれば滑りやすいと思います。

コース数が今よりもっと増えればもう一度行ってみたいと思いました。

  • 総合評価評価星4
  • ゲレンデパフォーマンス評価星4
  • コストパフォーマンス評価星2
  • 接客・サービス評価星3
  • 施設が充実評価星4
  • 周辺施設が充実評価星4
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて周辺情報について
ゲレンデ特徴
パークが充実 緩斜面が多い
施設・サービス特徴
施設がキレイ
周辺情報の特徴
宿泊施設が充実 温泉施設が充実
おすすめ利用シーン
ファミリー
おすすめタイプ
初級者 中級者
一覧に戻る