My Page

  • 福くん360さん
  • 福くん360

    • 性別男性
    • 年代非公開
    • 居住地大阪府
    • 職業非公開
    • スタイルスノーボード
    • レベル上級者
  • スキー場来場日2013/02/23
  • レビュー投稿日2013/02/23

残念です。

箱館山スキー場[滋賀県]

貸切バスで、初箱館山へ!大阪市内からも近くて約2時間で到着!
さっそく降りて着替えようと更衣室を見ると…
小すぎるよ!あれは…まぁ無いよりマシかと、
次に女子トイレの大渋滞! 大丈夫?
しかし、更衣室も無料だしトイレもゲレンデはもっとあるだろうとゴンドラへ。
ゲレンデに到着してまずリフトへ、完全なファミリーゲレンデでどのコースも3分〜5分の滑走。中級者以上の方は物足りないです。ファミリーでお越しの方が多めのゲレンデでした。
お昼ご飯は、初心者リフトの近くの食堂へ、ここはなかなかのキャパお昼時にもかかわらずすぐに着席!カツカレーの大盛りはかなりのボリューム!美味しかったです!
残念なのは、リフトのゲレンデスタッフ! 初心者バイト?なんなんでしょう?
ファミリーが多のに小さい子のスキーヤー、ボーダーがリフトに乗るのに知らんぷり。
乗り場で転倒しても知らんぷり。リフトも止めずに引きずられている人もいてました。
あげくリフトの降り場では、小屋の中でずっと2人で待機?転倒してやっと出てくる始末。
コケるのは乗り場、降り場の整備不良です!
スタッフのロゴが入ったジャンパー着て雪合戦してるわ、ナンパしてるわ…
せっかくのロケーション最高なゲレンデが…最悪でした。
もう2度と行くことはありませんが、ゲレンデスタッフ君と作業指導している方には考え直していた頂きたいものです。

  • 総合評価評価星2
  • ゲレンデパフォーマンス評価星2
  • コストパフォーマンス評価星3
  • 接客・サービス評価星1
  • 施設が充実評価星1
  • 周辺施設が充実評価星2
レビュー種別
ゲレンデについて
ゲレンデ特徴
緩斜面が多い
周辺情報の特徴
お土産屋が充実
おすすめ利用シーン
ファミリー
おすすめタイプ
ビギナー 初級者
一覧に戻る