My Page

  • powpow2さん
  • powpow2

    • 性別非公開
    • 年代非公開
    • 居住地非公開
    • 職業非公開
    • スタイルスノーボード
    • レベルビギナー
  • スキー場来場日2014/01/26
  • レビュー投稿日2014/01/28

行かない方がいい

オグナほたかスキー場[群馬県]

まず、オグナの総合評価が私が書く前は☆☆☆☆のようですが、それは昨年2月より前の事です。
昨季クワッドリフトが壊れ、第7リフト新設してどう立て直すかを確かめるオグナですが、非常に悪いです。第2リフトに長蛇の列、ココは初級者も多く乗車するため、停止する事も多々あり、非常に不便です。また、これに釣られるように第一リフトも混雑。ひどいと第一ゲレンデの方まで登る事もあります。HP等では盛んに"クワッドよりも効率が良い"等と必死ですが、それはあくまでスラローム・エキスパートコースぐらいであり、全体的には第一・第二の激混み、十二沢へのアクセス、スカイウェイを回す手段としては半減、いや4分の1以下にダウンした印象です。

FB、TwitterのSNSやHPでは都合の良い情報は発信するのに、リアルタイム情報も適切に発信してくれたらいいのにと思います。じゃんけん大会や合コン・ファーストトラックのようなイベント努力は必死、都合の悪いような発信・努力は行わない印象です。

1月に入って毎週のように土日で複数のバーンをポール練習や大会用にしてます。リフトが激混みなのに、それは無いでしょう。

今時、駐車料金1000円。1人で行ったらリフト券と合わせて4800円は高過ぎです。天神平のような立派なタワー駐車場なら判るけど、遠い駐車場だとバス輸送になるようなオグナで1000円は無いです。

最悪だったのが1/26(日)。この日も朝から第一をポール、第四を大会で使用。10時過ぎに第四リフトに人を乗せ始めたものの、それは選手専用で、一般客は排除。リフトに乗る所を見ていた多くの客は第四リフトに行ってしまい、乗れないのが判ると第7リフトまでハイクアップしました。

総合評価は☆にしました。☆☆☆☆なのは1昨年ぐらいまで!間違えないようにして下さい。

  • 総合評価評価星1
  • ゲレンデパフォーマンス評価星1
  • コストパフォーマンス評価星1
  • 接客・サービス評価星1
  • 施設が充実評価星1
  • 周辺施設が充実評価星4
レビュー種別
ゲレンデについて施設サービスについて
ゲレンデ特徴
雪質が良い パウダーが楽しめる
施設・サービス特徴
食事が美味しい スクールが充実
周辺情報の特徴
温泉施設が充実 交通手段が豊富
おすすめ利用シーン
友達 ファミリー
おすすめタイプ
ビギナー 上級者
一覧に戻る