My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
ゴンドラなので寒くても滑れます
年末の大雪の中滑りました。雪が終日降ってましたが主にゴンドラを使う事で快適に滑れました。
- スキー場来場日2018/12/28
- レビュー投稿日2019/01/09
-
ゴンドラなので寒くても滑れます
年末の大雪の中滑りました。雪が終日降ってましたが主にゴンドラを使う事で快適に滑れました。
-
-
ゲレンデはきれいに整備されてます。
人工雪がメインのスキー場です。ゲレンデはコブ斜面以外はきれいに圧雪されているので、滑りやすいスキー場です。
- スキー場来場日2018/01/15
- レビュー投稿日2018/03/30
-
-
緩斜面が多く滑りやすいです
緩斜面が多く、初心者にも滑りやすいゲレンデが多いです。その為、小中学生のスキー教室も盛況でリゾート感は薄いです。
- スキー場来場日2018/01/18
- レビュー投稿日2018/01/22
-
緩斜面が多く滑りやすいです
緩斜面が多く、初心者にも滑りやすいゲレンデが多いです。その為、小中学生のスキー教室も盛況でリゾート感は薄いです。
-
-
ホームページの情報がプアになりました
2016シーズンまであったライブカメラが廃止になりました。パークのスケジュールを変更をトップページで通知しないで行う、トップページからリフトの運行状況が判らになど2016シーズンより改悪されています。
- スキー場来場日2017/03/21
- レビュー投稿日2017/03/21
-
-
2016シーズンよりサービスが低下しました
平日は第4リフトの運行が停止し、ポールバーンを繰り返し滑るのが困難になりました。さらに、強風時はゴンドラや第3リフトを止めるが、その状況でも第4リフトを運行しないので、強風の中減速運転する第5リフトに乗らないとポールバーンへ行けない。第4リフトを動かせば済む話…
- スキー場来場日2017/03/13
- レビュー投稿日2017/03/21
-
2016シーズンよりサービスが低下しました
平日は第4リフトの運行が停止し、ポールバーンを繰り返し滑るのが困難になりました。さらに、強風時はゴンドラや第3リフトを止めるが、その状況でも第4リフトを運行しないので、強風の中減速運転する第5リフトに乗らないとポールバーンへ行けない。第4リフトを動かせば済む話…
-
-
近くの温泉が良いです
使用済みリフト券を示す事で割引となる温泉施設が近くにあります。施設も充実した奇麗な所ですのでお勧めです。
- スキー場来場日2015/01/14
- レビュー投稿日2016/01/09
-
近くの温泉が良いです
使用済みリフト券を示す事で割引となる温泉施設が近くにあります。施設も充実した奇麗な所ですのでお勧めです。
-
-
塩原温泉の湯めぐりが楽しめます
スキー場近くの塩原温泉には多くの温泉宿があり、ほとんどが日帰り入浴に対応しています。スキーで疲れた体を癒しては如何でしょうか。
- スキー場来場日2015/02/24
- レビュー投稿日2016/01/09
-
塩原温泉の湯めぐりが楽しめます
スキー場近くの塩原温泉には多くの温泉宿があり、ほとんどが日帰り入浴に対応しています。スキーで疲れた体を癒しては如何でしょうか。
-
-
ゲレンデに近いホテルが無くなっちゃいました
数年ぶりに訪れましたが、前回泊まったゲレンデ脇のホテルが無くなってました。他の近くのホテルもなくなっており、宿泊してのスキーにはちょっと不便になってます。
- スキー場来場日2015/02/12
- レビュー投稿日2016/01/09
-
ゲレンデに近いホテルが無くなっちゃいました
数年ぶりに訪れましたが、前回泊まったゲレンデ脇のホテルが無くなってました。他の近くのホテルもなくなっており、宿泊してのスキーにはちょっと不便になってます。
-
-
小腹が空いたらドーナッツがあります
センターハウス2Fのレストランの隣でドーナッツが売っており、昼時でもレストランの様に並ぶことなく買えました。ミスタードーナッツほど種類はありませんが、味と価格は負けていないと思います。
- スキー場来場日2012/12/29
- レビュー投稿日2013/01/26
-
小腹が空いたらドーナッツがあります
センターハウス2Fのレストランの隣でドーナッツが売っており、昼時でもレストランの様に並ぶことなく買えました。ミスタードーナッツほど種類はありませんが、味と価格は負けていないと思います。