My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
2019/12/14(土)の様子
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ(11:30まで、以降は不明)気温:10℃(駐車場、11:30ごろ)コース:ゴンドラより上部のコース全部オープン、五竜へ滑り込みをOK。雪は少な目でブッシュは結構散見、雨水流し用の溝が随所にあるのでスピード滑走…
- スキー場来場日2019/12/14
- レビュー投稿日2019/12/14
-
-
なんだか寂しいリゾート
愛知の自分からすると雫石はレジェンド的なスキー場でしたので、非常に楽しみでした。天候は終始微雪で滑っていると、廃止のリフトがとてもたくさんあって、よくよく見ると廃止されたゲレンデも結構あって、なんだか滑っていて涙が出てきました。確かにアクセスがきつくないのにガ…
- スキー場来場日2019/02/14
- レビュー投稿日2019/02/15
-
-
2018/12/21(金)の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。積雪:山頂で50cm弱(ゴンドラ乗り場+体感)滑られるコース:上の2本のみ。3線ノース、4線イーストのコースで短い。雪質:硬めの圧雪、コース脇硬めのパウダー今日の夜に降雪がないと他のコースはオープンしないかなぁ~スタッフ…
- スキー場来場日2018/12/21
- レビュー投稿日2018/12/21
-
-
コースオンリーが無難
2018/12/15(土)の様子です。明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪と晴れの交互気温:AM8:30 -6℃@ゴンドラ裏駐車場積雪:ベース140cm/トップ70cm(ゴンドラ乗り場情報)雪の様子:中腹のカフェより上は、スゴイ軽いパウダー、下はや…
- スキー場来場日2018/12/15
- レビュー投稿日2018/12/16
-
-
駐車場代無料にしたら?!
本日は、スキー場めぐりで、舞子→石内花岡→Mt.グランビューに行った。で、このグランビューだが、現在はベース部からのアクセスリフトを含めて3本しか運転していない。3つ目のスキー場と言う事と小さいという点から回数券3枚ぐらいで、滑ろうかと!しかし、リフト券売場に…
- スキー場来場日2016/03/05
- レビュー投稿日2016/03/05
-
-
2016/03/05(土)新潟県 舞子の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:快晴 気温:14℃(PM2:00 駐車場) 風:なし 新雪:なし積雪:170cm(公式) ベース部5-50cm、中腹・トップ5-170cm(体感)コース状況:朝一はどのコースもカリカリ、9:00-10:00ぐらい…
- スキー場来場日2016/03/05
- レビュー投稿日2016/03/05
-
-
2016/03/04(金)新潟県 上越国際の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:8℃(14:30当間駐車場) 積雪:170cm(公式)新雪:10-20cmぐらいコース状況:完全な春雪で昼前後は板の裏を掴まれる感じだったので、ポジショニングに注意して滑走されたい。今日は平日だったので…
- スキー場来場日2016/03/04
- レビュー投稿日2016/03/04
-
-
2016/02/27(土) 長野県 軽プリの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち曇り 気温:-4℃(AM6:30)/9℃(13:30) 積雪:120cm(公式) 感覚的には30cm-100cm。コース状況:初めていったので、いつもがどうか不明だが、とても混んでいた。イースト高速リフトは…
- スキー場来場日2016/02/27
- レビュー投稿日2016/02/27
-
-
2016/02/18(木) ニセコ・ヒラフ&ハナゾノの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:ほぼ中雪 風:弱 新雪:サイドカントリーで30-50cmぐらい、コース上で5cmぐらい。 気温:4℃(AM11:59 ハナゾノ308)コース状況:リフト待ちは平日とは思えない時がある程、外国人がいた。今日は朝か…
- スキー場来場日2016/02/18
- レビュー投稿日2016/02/18
-
-
2016/02/17(水) ニセコ・ヒラフ&ハナゾノの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪(21:30ごろも雪) 風:中段より上は強風、キング4、エース4、ハナゾノ3が停まった。積雪:370cm(公式) 新雪:30-70cmコース状況:夜間降ったパウダーはやや湿り気があるので、重い。これに風でパック…
- スキー場来場日2016/02/17
- レビュー投稿日2016/02/17
-
-
2016/2/13(土) 長野県 奥志賀の速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:晴れ、だんだん曇ってきた。 気温:まさかの6℃、日が出ているので暑い! 風:強い時もある。積雪:140cm、新雪:なしアクセス路:トンネルまで積雪なし、凍結はジャイアントへの分岐から、ちょいちょいある。駐車場:ゴ…
- スキー場来場日2016/02/13
- レビュー投稿日2016/02/13
-
-
2016/1/30(土)北海道 ニセコの速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:快晴 気温:-6℃ 風:なし 新雪:下が5cm、上が10〜20cm ま、アッという間になくなったけど。土曜日だけあってキング第4は大渋滞。山頂までのハイクアップも遠くからみると蟻の行列にしかみえない。…
- スキー場来場日2016/01/30
- レビュー投稿日2016/01/30
-
-
2016/1/29 北海道 ルスツの速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:曇り 気温:不明 新雪:10〜30cmほど 風:トップは時より! アクセス路:支笏湖の入りあたりから雪路コース状況:ゲレンデでの混雑はないがリフト待ちが少々ある。リフト沿いのコース外は大人気なので…
- スキー場来場日2016/01/29
- レビュー投稿日2016/01/29
-
-
2016/01/16(土) 長野県白馬五竜スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:小雪のち晴れのち雪(帰る時は明日結構積もるんじゃない?的な感じ)気温:-6℃(公式) 風:なし 積雪:155cm(公式)コース状況:アルプス平(チャンピオンエキスパートを除く)、とおみ、いいもりの一部(ソフトク…
- スキー場来場日2016/01/16
- レビュー投稿日2016/01/16
-
-
2015/12/21(月) 長野県 白馬五竜の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:アルプス平→湿り雪 下→雨 風:なし 気温:0℃(AM6:00 ゴンドラ山頂駅 公式)積雪:0~50cm程度 雪質:湿り感あり滑走可能コース:アルプス、パノラマ共にブッシュが部分的にある。とおみゲレンデは…
- スキー場来場日2015/12/21
- レビュー投稿日2015/12/21
-
-
2015/12/20(日)長野県白馬五竜の速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:晴れ、気温:0度(エスカルプラザ横駐車場、AM11:00)積雪:60cm、コース状況:全体的に硬く、小さなコブができて結構滑りにくい。人も大変多くリフト待ちも5分から15分位の街はずっと続いていた。景色:晴れており…
- スキー場来場日2015/12/20
- レビュー投稿日2015/12/20
-
2015/12/20(日)長野県白馬五竜の速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:晴れ、気温:0度(エスカルプラザ横駐車場、AM11:00)積雪:60cm、コース状況:全体的に硬く、小さなコブができて結構滑りにくい。人も大変多くリフト待ちも5分から15分位の街はずっと続いていた。景色:晴れており…
-
-
2015/12/13(日) 長野 白馬五竜の速報
明日行かれる方は参考にしてください。天候:曇 気温:4℃(11:00 駐車場) 風:なし積雪:60cm(公式) 雪質:カリカリリフト待:アルプスの第1ペアは5、6分ゲレンデ混雑:滑走できる部分が少ないが、それでも意外と分散していてストレスは少ないかもしれない…
- スキー場来場日2015/12/13
- レビュー投稿日2015/12/13
-
-
2015/05/01(金) 長野県 奥志賀高原の遅報!!
今年行かれる方は参考にしてください。新着情報・2015/2016シーズンより、とうとうスノボ解禁! 共生を楽しみましょう!!遅報:良かった点1、GWのなか日なのに、コースはげが一切なく、豊富な積雪量。2、やはり最奥地な為、一之瀬や焼額に比べて空いており、ロング…
- スキー場来場日2015/05/01
- レビュー投稿日2015/11/11
-
-
2015/03/28(土) 長野県 志賀高原焼額山の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:曇りのち晴れ 気温:4℃℃/13℃(AM10:00 ゴンドラ山麓駅横P/14:30 高天ヶ原P)コース状況:早朝は別として、通常営業時間の最初から緩んだ雪。パノラマ、ジャイアントスラローム、ビギナーズの上部は1…
- スキー場来場日2015/03/28
- レビュー投稿日2015/03/28
-
-
2015/03/28(土) 長野県 志賀高原奥志賀の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:曇りのち晴れ 気温:5℃/13℃(AM10:00 ゴンドラ山麓駅横P/14:30 高天ヶ原P) 風:なし 新雪:なし コース状況:リフト・ゴンドラはすべて運行。ゲレンデトップの第3、第4ゲレンデは、昼す…
- スキー場来場日2015/03/28
- レビュー投稿日2015/03/28
-
-
2015/03/27(金) 長野県 志賀高原中央エリアの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:12℃(蓮池ゲレンデサイドP) 風:なし 新雪:なしコース状況:蓮池、丸池、サンバレーは、春休みのスキー学校で大賑わい!と言ってもストレスがあるほど混んでいない。寺子屋、東館山、一の瀬ファミリーは大よ…
- スキー場来場日2015/03/27
- レビュー投稿日2015/03/27
-
-
2015/03/21(日) 長野県HAKUBA47の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:快晴 気温:7℃(ゴンドラ乗り場に表示) 風:なし積雪:320cm(公式) 新雪:なしコース状況:朝イチはカリカリバーンでルート1の下部では、初級者が下まで落ちていった!10:00ぐらいにはかなり緩んでいて…
- スキー場来場日2015/03/21
- レビュー投稿日2015/03/21
-
-
2015/03/21(土) 長野県白馬五竜の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:快晴 気温:0℃/16℃(7:00/13:00 ゴンドラ山麓駅横P) 風:なし積雪:360cm(公式) 新雪:なしコース状況:朝イチはカリカリバーンだったが、11:30頃には完全なシャビ雪!ただし、雪面…
- スキー場来場日2015/03/21
- レビュー投稿日2015/03/21
-
-
2015/03/09(月)長野県 志賀高原 寺子屋・一の瀬の速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。 天候:曇り 気温:1℃(8:30/発哺温泉P) 風:寺子屋はやや強風、一の瀬は少々。(東館山のゴンドラは強風で運行開始40分でクローズ)コース状況:時間の経過とともに、どんどん雪面がゆるくなっていった。寺子屋は、総じ…
- スキー場来場日2015/03/09
- レビュー投稿日2015/03/09
-
-
2015/03/08(日) 長野県 志賀高原 寺子屋の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪 気温:-2℃(ゴンドラ降り場 12:45) 風:なし 新雪:10cmほどコース状況:前日の滑走者数と本日のポールレッスングループによりカリカリバーンが新雪の下に隠れているので、部分的にコントロールが難しい。ま…
- スキー場来場日2015/03/08
- レビュー投稿日2015/03/08
-
-
2015/03/08(日) 長野県 志賀高原 丸池・蓮池の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪 気温:-1℃(10:00 蓮池ゲレンデ横P) 風:なし 新雪:5-7cmほどコース状況:コース上は前夜に降雪があり、5-7cmの新雪があった。しかし、湿っているので、そんなに良い雪ではない。前日の滑走痕が凍っ…
- スキー場来場日2015/03/08
- レビュー投稿日2015/03/08
-
-
2015/03/07(土) 長野県 志賀高原一の瀬、東館山、高天原の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち曇り 気温:3℃(一の瀬ベース宿のP PM14:30)風:なし 新雪:なし コース状況:一の瀬ファミリーは緩めではあるが、良い雪でコースもそんなに荒れなかった。高天はシャビ系で結構荒れた雪面、東館山は…
- スキー場来場日2015/03/07
- レビュー投稿日2015/03/07
-
-
2015/03/07(土) 長野県 志賀高原焼額山の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち曇り 気温:-6℃(公式、山頂) 3℃(西館横P PM14:00)風:なし 新雪:なし コース状況:朝10時前にはかなりシャビ雪で、12時越したあたりは、日差しも良かったので、板をつかまれる雪になって…
- スキー場来場日2015/03/07
- レビュー投稿日2015/03/07
-
-
2015/03/01(日) 長野県斑尾スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:薄曇りのち小雪 気温:0℃(P7 7:30) 風:時より強風積雪:280cmほど(公式) 新雪:薄皮一枚くらいコース状況:前夜の降雪が1cm弱あったようで、前日の滑走痕がわずかに消えている。南岸低…
- スキー場来場日2015/03/01
- レビュー投稿日2015/03/01
-
-
2015/02/28(土) 長野県斑尾スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:微雪→曇り→晴れ 気温:-3℃/7℃(P7 7:30/14:00) 風:なし積雪:280cmほど(公式) 稼働リフト:第3B線、第1の1基以外すべて稼働コース状況:前夜の降雪で10cm-15cmぐらいの湿…
- スキー場来場日2015/02/28
- レビュー投稿日2015/02/28
-
-
2015/02/07(土) 長野県 開田高原マイアの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:-9℃(AM9:00 P4) 風:なし積雪:210cm(公式) 新雪:3-5cm(コースサイド)コース状況:全コースオープン、周辺景色も綺麗にみえた。ジャンボフットで人が集中しそうな所はカリカリだが、…
- スキー場来場日2015/02/07
- レビュー投稿日2015/02/07
-
-
2015/02/01(日) 長野県 白馬八方尾根の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇り時々晴れ 気温:-6℃(8:00 咲花G駐車場) 風:中腹より下はほぼなし。積雪:ベース160cm、トップ330cm 新雪:5cmほどコース状況:強風の為、兎平109以上、スカイラインリフト以上はクローズ。中…
- スキー場来場日2015/02/01
- レビュー投稿日2015/02/01
-
-
2014/01/31(土) 長野県 白馬岩岳の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:やや吹雪 気温:-3℃/-1℃(AM9:00/PM12:58) 風:普通に吹いている。新雪:30cmほど 圧雪上は10cmほどコース状況:前夜中に降り積もった雪が車を見る限り30cmほどあった。圧雪コース上…
- スキー場来場日2015/01/31
- レビュー投稿日2015/01/31
-
-
2014/01/25 長野県 戸狩温泉スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:小雪のち晴れ 気温:0℃(AM11:30 駐車場) 風:なし積雪:200cmオーバー 新雪:10cmほどコース状況:湿り気のある新雪が10cmほどあるが、前日の滑走痕が消えるほどではない。また、前日が暖か…
- スキー場来場日2015/01/25
- レビュー投稿日2015/01/25
-
-
2015/01/24(土) 長野県きそふくしまスキー場の速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:快晴 気温:-3℃(AM9:30 駐車場) 風:なし 積雪:150cmコース状況:全コース滑走可能で、最上部のスカイコースはドライなやわらかい雪面。全シークレット以下のコースは硬いドライなバーンになっている。(カ…
- スキー場来場日2015/01/24
- レビュー投稿日2015/01/24
-
-
2015/01/19(月) 北海道 ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:小雪のち薄曇り 気温:-6℃/-3℃(AM9:00/PM1:00 イーストゴンドラ横P) 風:ほぼなし積雪:150cm-240cm(公式) 稼働リフト:主要なリフトはすべて稼働。コース状況:ゲレンデはとてもドライ…
- スキー場来場日2015/01/19
- レビュー投稿日2015/01/19
-
-
2015/01/18(日) 北海道 ルスツリゾート ナイターの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪のち微雪 気温:-9℃(7:00 駐車場) 風:微風積雪:150cmぐらい 新雪:無しコース状況:ナイターは一度コース整備が入ったようで、日中の荒れたコースが綺麗になっており、滑走しやすい。コースはホワイトラ…
- スキー場来場日2015/01/18
- レビュー投稿日2015/01/18
-
-
2015/01/18(日) 北海道 ニセコ・ハナゾノスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち雪 気温:-6℃(13:30 駐車場) 風:昼前から第3リフト以上は強風。積雪:300cmオーバー 新雪:30-40cmほど。コース状況:朝までの降雪があったらしく、また吹き溜まり安い第2リフト以…
- スキー場来場日2015/01/18
- レビュー投稿日2015/01/18
-
-
2015/01/17(土) 北海道 ニセコ・ハナゾノスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪~吹雪 気温:-6℃(PM1:30 駐車場) 風:強い!積雪:300cmオーバー 新雪:朝は20-30cmほど、日中の雪でコースによっては滑走痕リフト1本分で回復。コース状況:朝から強風&中雪で、滑…
- スキー場来場日2015/01/17
- レビュー投稿日2015/01/17
-
-
2015/01/16(金) 北海道 ニセコグランヒラフの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち小雪 気温:-6℃(AM10:00ニセコアルペン横駐車場) 風:山頂でややあり積雪:300cmオーバー(公式) 新雪:1~3cmと焼石に水レベルコース状況:ここ数日降雪が無く、天気も良く、気温が高…
- スキー場来場日2015/01/16
- レビュー投稿日2015/01/16
-
-
2013/01/11(日) 長野県開田高原マイアの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪、雪、雪 風:ややあり 気温:-6℃(14:00 P4駐車場)積雪:150cm(公式) +コースサイドには20-30cmほどの新雪あり雪質:完全ドライなパウダーコース状況:昨日に引き続き全コースオー…
- スキー場来場日2015/01/11
- レビュー投稿日2015/01/11
-
-
2015/01/10(土) 長野県 開田高原マイアの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:小雪 気温:-6℃(14:30 駐車場) 風:普通にあり、雪をやや飛ばす感あり積雪:150cm(公式) 新雪:コース脇で10-20cmほど コース状況:コースはすべてオープンで、コースサイドも含め、石・ブッシ…
- スキー場来場日2015/01/10
- レビュー投稿日2015/01/10
-
-
2014/12/21(日) 長野県 白馬47の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:ガスのち小雪の雪 気温3℃(PM13:00 駐車場) 積雪:200cmぐらい(感覚的)新雪:パウダーはないが、シャビ新雪がルート2、3にあった。コース状況:ルート4以外は混雑なし、全体的に重く硬い感じのバーンが…
- スキー場来場日2014/12/21
- レビュー投稿日2014/12/21
-
-
2014/12/21(日) 長野県 白馬五竜の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち曇りのち雪 気温:-3℃(AM8:00 ゴンドラ山頂駅) 積雪:235cm(公式)新雪:10cm-15cmのやや湿り気のある新雪(アルプス平)コース状況:とおみ、いいもりはカリカリバーンで新雪あるも…
- スキー場来場日2014/12/21
- レビュー投稿日2014/12/21
-
-
2014/12/20(土) 長野県 きそふくしまの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪のち雨 気温:-1℃(AM11:30駐車場) 風:なし 積雪:70cm(公式)コースオープン状況:スカイ、シークレットA、スネーク、ファミリーA、B、ウィンキーパークコース状況:スカイは部分部分パウダ…
- スキー場来場日2014/12/20
- レビュー投稿日2014/12/20
-
-
2014/12/14(日) 長野県マイア速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇りのち雪 気温:-2℃(13:00PM P4駐車場、山頂はもっと寒い) 風:なし積雪:60cm(公式)、実感もそんな感じ。リフト券購入マチ:30分~50分コース状況:滑走可能コースは、フォクシー、ジャンボ…
- スキー場来場日2014/12/14
- レビュー投稿日2014/12/14
-
-
2014/12/13(土) 長野県白馬47の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪×雪×雪(30分もすると、車に5cmぐらい積る感じ)風:山麓山頂共になし 気温:-1℃(AM11:00駐車場)積雪:100cmぐらい(125cmのストックの埋まり具合から判断)新雪:20cm-70cmぐらい(駐…
- スキー場来場日2014/12/13
- レビュー投稿日2014/12/13
-
-
2014/12/12 (金) 長野県栂池高原速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:微雪→雪(14:00~) 風:なし 積雪:100cmぐらい気温:-1℃(14:00 駐車場)滑走可能コース:栂の森、ハンの木(半分右のみ)、白樺、からまつ。稼働リフト:ゴンドラ、つが第2、ハンの木高速のみコース状…
- スキー場来場日2014/12/12
- レビュー投稿日2014/12/12
-
-
2014/12/05(金) 長野県 白馬五竜の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください!!天候:雪 気温:-1℃(AM8:30 駐車場) 風:強くない滑走可能なコース:アルプス平のパノラマコースのみ(47は全面オープン?)積雪:なんと80cm(ゴンドラ降り場にて) しかも軽いパウダー!リフト代:1日券大人…
- スキー場来場日2014/12/05
- レビュー投稿日2014/12/06
-
-
2014/04/28(月) 長野県 HAKUBA47の速報
天候:曇りのち晴れ 気温:-16℃(AM11:45 ゴンドラ裏P)稼動リフト:Line D以外運行滑走可能コース:林間コース以外全てコース状況:雪質は春のそれであり、カリカリ⇒シャビシャビ。コースはルート1、2の中盤まで、3は下部まで雪がしっかりある。…
- スキー場来場日2014/04/28
- レビュー投稿日2014/04/28
-
-
2014/04/28(月) 長野県五竜とおみスキー場の速報
天候:曇りのち晴れ 気温:-16℃(AM11:45 ゴンドラ裏P)稼動リフト:ゴンドラ、アルプス第1、第3リフトのみ滑走可能コース:アルプス平ゾーンのみコース状況:雪質は完全春モードで、カリカリからシャビシャビのパターン。ゲレンデ下部には雪が無く滑走で…
- スキー場来場日2014/04/28
- レビュー投稿日2014/04/28
-
-
2014/04/27(日) 長野県 奥志賀高原の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:10℃(AM8:40 ホテルサイドP)滑走可能コース:熊落とし以外滑走可能稼動索道:第1、第6以外運行。コース状況:GWなので、朝一はカリカリだが、早朝スキーで既にゲレンデは荒れた状態。(早朝もほと…
- スキー場来場日2014/04/27
- レビュー投稿日2014/04/27
-
-
2014/04/26(土) 長野県 焼額山スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:14℃(AM9:00 第2ゴンドラP)滑走可能コース:パノラマ、白樺、ブナ、第2高速連絡、カラマツ、サウス、ビギナーズのみ※奥志賀間は上り歩きで行き来ができるようです。未だに、土見えなどは基本なく、雪…
- スキー場来場日2014/04/26
- レビュー投稿日2014/04/26
-
-
明日以降行かれる方は参考にしてください。
天候:快晴 気温:16℃(AM11:00五竜エスカルP)滑走可能コース:ルート3と林間以外滑走可能。稼動リフト:ラインD以外稼動。コース状況:隣接の五竜に比べ、日陰面が多いため、同じ時間帯の五竜にくらべ圧雪面は荒れておらず、適度にゆるんでいたので滑りやすい…
- スキー場来場日2014/04/13
- レビュー投稿日2014/04/13
-
-
2014/04/13(日) 長野県 五竜とおみスキー場の速報
天候:快晴 気温:6℃(AM8:00ゴンドラ公式)、16℃(AM11:00エスカルP)滑走可能コース:チャンピン、いいもりG全て以外は滑走可能。とおみGはおおよそ広いが一部絞られておりかろうじて下山可能。稼動リフト:ゴンドラ、アルプス第1、第3のみコース状…
- スキー場来場日2014/04/13
- レビュー投稿日2014/04/13
-
-
2014/04/12(土) 長野県 おんたけ2240の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:6℃(AM9:30 ゴンドラ横P)稼動リフト:第4以外全て運行。コース状況:コース上で土見えはファミリーやカラマツアベニューでわずかにみられる程度。コース全般は、カリカリ土台の上にシ…
- スキー場来場日2014/04/12
- レビュー投稿日2014/04/12
-
-
2014/04/07(月) 長野県 奥志賀スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:快晴 風:山頂でややあり! 新雪:山麓5cm、山頂10-15cm気温:-5℃(AM8:40 駐車場)、-2℃(AM11:30 駐車場)雪質:ゲレンデはトップシーズンと同じぐらいのドライな雪。コースサイドはカリカリ…
- スキー場来場日2014/04/07
- レビュー投稿日2014/04/07
-
-
2014/04/06(日)長野 焼額山の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:吹雪 気温:-5℃(AM8:45 第1ゴンドラP) 山頂-11℃(スキー場公式インフォ)コース状況:朝方までは1cmほどの積雪あり、10:00ぐらい前から吹雪き初めてきたが風はまったく無いので積るかもしれない。…
- スキー場来場日2014/04/06
- レビュー投稿日2014/04/06
-
-
長野県 志賀高原一ノ瀬ダイヤモンド、ファミリーの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇りのち晴れ 気温:-6℃(AM9:30 ダイヤモンド横日帰P)コース状況:朝方まで2~5cmほどの柔らかいトップシーズン並の新雪があった。ダイヤモンドは、今日はイベントが多く、スキーアルペンの試乗会、ノルディッ…
- スキー場来場日2014/04/05
- レビュー投稿日2014/04/05
-
-
2014/03/29(土) 長野県 栂池高原の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:超快晴 風:なし 気温:12℃(AM10:00 駐車場)コース状況:雪質は完全春のシャビシャビ雪で、茶色いコース化がやや進行している。チャンピオンGは一部コース端で土見えがある。親の原、カラマツ、丸山、ハンの木…
- スキー場来場日2014/03/29
- レビュー投稿日2014/03/29
-
-
2014/03/23(日) 長野県 栂池の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:快晴 気温:-4℃/2℃(AM7:30/PM1:00 上の駐車場)コース状況:コースは馬の背-白樺上部まで未圧雪で、あとは全てのコースで圧雪状態に!人が随分と少なくあまり荒れず、ヘリスキーも人がそれほど集まらな…
- スキー場来場日2014/03/23
- レビュー投稿日2014/03/23
-
-
2014/03/22(土) 白馬コルチナの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:-4℃/4℃(AM7:30/12:30 ホテルアルプス前P)稼動リフト:蕨平の一番端以外稼動。滑走可能コース:全コースオープンコース状況:朝一は30-40cmほどの深いパウダーがやわらかく、快適。…
- スキー場来場日2014/03/22
- レビュー投稿日2014/03/22
-
-
2014/03/21(金) 長野県 白馬47の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。本日のスキーリレー2箇所目は白馬47!!天候:吹雪 気温:0℃(15:00 ゴンドラ北駐車場) 風:中腹より上は強い稼動リフト:ゴンドラ、LINEA、B、C、E※Eは停まったり動いたり・・・コース状況:人が多…
- スキー場来場日2014/03/21
- レビュー投稿日2014/03/21
-
-
2014/03/21(金) 長野県 白馬岩岳の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:大雪 風:山頂のみややあり 気温:-1℃(12:30 駐車場)コース状況:あっという間にコース痕がなくなるほどの降雪で、しかも湿り気が無いので非常に楽しい雪。圧雪上の新雪は底付きすることもなく大変気持ち良い…
- スキー場来場日2014/03/21
- レビュー投稿日2014/03/21
-
-
2014/03/16(日) 長野県 シャトレーゼ八ヶ岳の速報
八ヶ岳エリアスキーリレーの本日第1回は、お菓子の国のスキー場!明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:快晴 気温:0℃(AM7:30 センター前駐車場)稼動リフト:全て稼動 滑走可能コース:バレー2以外滑走可能。(スノボのテクニカルで閉鎖)コース…
- スキー場来場日2014/03/16
- レビュー投稿日2014/03/16
-
-
2014/03/16(日) 山梨県 サンメドウズ清里の速報
八ヶ岳エリアスキーリレー本日2箇所目は、初山梨のサンメドウズ!!明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:0℃(11:30 P3) 風:それなりに強い!稼動リフト:全て稼動、 滑走不可コース:D、D2が大会規制コース状況:どのコースも春…
- スキー場来場日2014/03/16
- レビュー投稿日2014/03/16
-
-
2014/03/15(土) 長野県 八千穂高原の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。本日スキーリレー2箇所目は、八千穂高原です。天候:晴れ 気温:0℃(12:30 P)稼動リフト:第1リフト以外全て運行コース状況:午前中に行った隣の小海リエックスに比べ、昼になっていたためか、若干緩んでいたものの、全コー…
- スキー場来場日2014/03/15
- レビュー投稿日2014/03/15
-
-
2014/3/15(土) 長野県 小海リエックスの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:-1℃(11:00 ホテル駐車場) 積雪量:140cm 稼動リフト:全リフト稼動コース状況:コースは強カリカリのアイスバーン。しかしまだ土見えや小枝の散乱などはなく普通に滑走が可能。そこそこ人…
- スキー場来場日2014/03/15
- レビュー投稿日2014/03/15
-
-
2014/03/08(土) 長野県 菅平パインビークの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れときどき曇り 気温:0℃(14:00 ツバクロG駐車場)新雪:10-20cmぐらいで、日陰は柔らかめだったが、日があたる所は湿った思いパウダーコース状況:オオマツ・ツバクロのみの滑走で、どちらもポールが沢…
- スキー場来場日2014/03/08
- レビュー投稿日2014/03/08
-
-
2014/03/04(火) 北海道 ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ後曇り 気温:-7℃(AM8:30 イースト駐車場) -2℃(12:30 同駐車場) コース状況:本日は愛知へ帰らないといけないので、午前中のみの滑走。コースは全てオープン、リフトも通常動いているモノは稼…
- スキー場来場日2014/03/04
- レビュー投稿日2014/03/04
-
-
2014/03/03(月) 北海道 アンヌプリ国際の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪 気温:-6℃(15:00 P) 風:ややありコース状況:前夜の降雪は10-25cmほどで、カリカリの下地に載っている感じなので、朝はかなり滑りにくかったが、午後はさらに積雪や吹き溜まりにより、トップシーズンに近…
- スキー場来場日2014/03/03
- レビュー投稿日2014/03/03
-
-
2014/03/01(土) 北海道ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇りのち晴れ 気温:-2℃(AM9:00 駐車場)、-1℃(PM2:00 駐車場)新雪:なし 稼動リフト:イゾラ第2、3、4以外は稼動。コース状況:スタッフによるとここ1週間以上まとまった降雪が無いそうで、コースは…
- スキー場来場日2014/03/01
- レビュー投稿日2014/03/01
-
-
2014/02/23(日) 長野県斑尾の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:-5℃(AM8:30 P7)、-2℃(13:30 P7) 風:なしリフト稼動状況:第3B線以外稼動コース状況:前夜までの新雪は5-20cmで、パウダーゾーンや不整地では、前日の滑走痕が消えているところも…
- スキー場来場日2014/02/23
- レビュー投稿日2014/02/23
-
-
014/02/18(火) 北海道 安平山スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れたり曇ったり吹雪いたり 気温:-0℃コース状況:5-10cmぐらいの軽い新雪があったようですが、全面圧雪されており、普通の雪の良いバーンとなっていた。新千歳から40分ぐらいの位置にあるので、フライトに時間があり…
- スキー場来場日2014/02/18
- レビュー投稿日2014/02/18
-
014/02/18(火) 北海道 安平山スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れたり曇ったり吹雪いたり 気温:-0℃コース状況:5-10cmぐらいの軽い新雪があったようですが、全面圧雪されており、普通の雪の良いバーンとなっていた。新千歳から40分ぐらいの位置にあるので、フライトに時間があり…
-
-
北海道 サホロリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 風:超強風 コース状況:本日は北海道東側に低気圧がいるということで、風が強い。オープンと同時に第1、第6のサーフェイスリスト以外は運休。気温は-5℃ぐらいだが、風で軽い雪はふっとばされており、雪質どうのという…
- スキー場来場日2014/02/17
- レビュー投稿日2014/02/17
-
-
2014/02/16(日) 北海道 中富良野北星の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:くもりときどき微雪コース状況:一枚バーンだが、午前中には結構人がいたが、12時ごろには、自分以外に子供が2人。一見起伏のない一枚バーンにみえるが滑ってみると、ウェーブがあったりする。また雪は本州でもある2月後半の湿…
- スキー場来場日2014/02/16
- レビュー投稿日2014/02/16
-
-
2014/02/16(日) 北海道カムイスキーリンクスの速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:微雪 新雪:3-5cmぐらいコース状況:昨日土曜日はそんなに人がいなかったが、今日は一転、結構な人の入りとなっていたので、パウダーはあっという間に不整地へ!新雪もわずかだがあったものの前日の滑走痕がしっかり残ってい…
- スキー場来場日2014/02/16
- レビュー投稿日2014/02/16
-
-
2014/02/15(土) 北海道 キャンモアの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。(本日スキーリレー第3弾で行きました)天候:曇り 気温:-2℃(18:00駐車場) 風:なし リフト券:0、5がつく日は500円なので、今日はお得!コース状況:ナイターはマーモット、メイプルの2コースがオープン。他へは進…
- スキー場来場日2014/02/15
- レビュー投稿日2014/02/15
-
-
2014/02/15(土) 北海道 沼田町高穂の速報
明日以降行かれる方は参考に!天候:くもり 気温:-2℃(PM1:00 駐車場)コース状況:リフト1本で一枚バーンをカバーしている。リフトを下からみて左右に整備バーンがある。他にも迂回コースがあるが、左に少し行くと普通は田畑なのだろうか?誰も踏んでいないパウダー…
- スキー場来場日2014/02/15
- レビュー投稿日2014/02/15
-
-
2013/02/15(土) 北海道カムイスキーリンクスの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち曇り 気温:-8℃(AM8:30 駐車場) 風:なしコース状況:3、5はコース上に前夜少し降った感じのパウダーあり!6、7、8のサイドはパウダーが結構残っていて快適だが、割れ崩れ穴などが結構あり、滑走にはか…
- スキー場来場日2014/02/15
- レビュー投稿日2014/02/15
-
-
2013/02/09(日) 長野県 志賀高原中央部の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。(対象:東館山、ブナ、ジャイアント、蓮池)天候:薄晴れ後雪 気温:-6℃(AM8:30蓮池サイドP) 新雪:10-20cmほどコース状況:ゲレンデは新雪を圧雪してあり、最初は快適だったが、1時間もするとボコボコになり、ソ…
- スキー場来場日2014/02/09
- レビュー投稿日2014/02/09
-
-
2013/02/09 長野県 奥志賀の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:薄晴れ後雪 気温:-4℃(AM11:45 ゴンドラ横P)新雪:10-20cmほど コース状況:早朝までの降雪により柔らかい雪がだったが、その分コースが荒れやすかった。またかなり湿気を含んだ雪だったのでちょっとがっ…
- スキー場来場日2014/02/09
- レビュー投稿日2014/02/09
-
-
2014/02/02(日) 北海道ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇り→雪 風:ほぼなし 新雪状況:前日の滑走痕がやや消えている所もあれば、しっかり残っている所もあるという状態。しかし前日のパウダーが多数残っている。中国の旧正月休みの影響(部屋がいっぱい)でオージー達が来られない…
- スキー場来場日2014/02/02
- レビュー投稿日2014/02/02
-
-
2014/02/01(土) ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪 風:やや強い時がある。 リフト:イゾラ4、5、ウェストゴンドラ停止のみ 積雪:コース上30cmほどの新雪、脇、サイドカントリーは30cm-50cmほどの非常に軽い雪。ボウル状になる部分はかなり良い雪、逆の風を受…
- スキー場来場日2014/02/01
- レビュー投稿日2014/02/01
-
-
2014/01/31(金) 北海道ニセコハナゾノの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:吹雪 風:強 稼動リフト:第2、第3で第1は終日停止。コース状況:大雪でリフト1本登ってくれば、滑走痕が消えている感じで、夕方も相当降っていたので明日、小康状態になってトップのリフトが動けば、最高のパウダーランが楽…
- スキー場来場日2014/01/31
- レビュー投稿日2014/01/31
-
-
2014/01/31(金) 北海道 ニセコグランヒラフの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:吹雪(今も吹雪中) 風:強 新雪:今の所1時間クルマから離れると3~5cmは軽い雪が積もっている状態。 リフト稼動状況: 朝10:00ぐらいにセンターフォー、スインギングモンキーが停止、それより上は全リフト停止。…
- スキー場来場日2014/01/31
- レビュー投稿日2014/01/31
-
-
2014/01/26(日) 岐阜県飛騨高山の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。午前中のMt.乗鞍で脚が痛かったので早々に上がって、高山市内見物としていたのだが、道中やっぱり滑りたいとなって、本日もダブルヘッダーでここに行きました。天候:雪 気温:-4℃(14:00 駐車場) 風:なしコース・雪状況…
- スキー場来場日2014/01/26
- レビュー投稿日2014/01/26
-
-
2014/01/26(日)長野県Mt.乗鞍の速報
本日の昼以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪 気温:-1℃(AM8:00 休暇村P) 風:なしコース:全コースオープンでガラガラ!リフト待ちもなし。雪質:ドライのパウダー状態。前夜からの積雪は多いところで10cmぐらいありそう。コースサイドは前日の滑…
- スキー場来場日2014/01/26
- レビュー投稿日2014/01/26
-
-
2014/01/25(土) 岐阜県平湯温泉スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇り 気温:2℃(PM4:00 駐車場) 風:なし雪の状況:新雪部分はあったようですが、自分が行った午後にはほぼなし。しかしコースにある雪はドライで滑りやすい。第2ペアリフト沿いの急斜面コースは、途中雪が無く板がか…
- スキー場来場日2014/01/25
- レビュー投稿日2014/01/26
-
-
2014/01/25(土) 長野県 Mt.乗鞍の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:うす曇 気温:なんとこの時期で1℃(AM9:00 休暇村P)風:なし 積雪:140cm 新雪:なし リフト待ち:ほぼ無しコース状況:一応ドライな圧雪状態で、温度がこの時期にしては異常な高さだったが、終始太陽が隠れて…
- スキー場来場日2014/01/25
- レビュー投稿日2014/01/25
-
-
2014/01/20(月) 北海道ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:うす曇のち晴れ 気温:-12℃(AM8:00 Mt.イーストP)風:なし 新雪:ほぼ無し(1~3cm程度)コース状況:朝は非常に締まっておりどのコースも快適!昼前からは、大阪などのスキー修学旅行があった為、リフト…
- スキー場来場日2014/01/20
- レビュー投稿日2014/01/20
-
-
2013/01/19(日) 北海道ニセコグランヒラフの速報
日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ、曇り、小雪、風の繰り返し 気温:-5℃(スキー場気温計台)リフト稼動状況 14:00ごろまでキング第4、エース第4が停止コース状況 14:00でキング第4が動きはじめたが、この時間は結構下山している人が多くひょ…
- スキー場来場日2014/01/19
- レビュー投稿日2014/01/19
-
-
2013/01/19(日) 北海道ニセコハナゾノの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ、小雪、風、曇りの繰り返し 気温:-4℃(AM8:45駐車場)新雪:5-10cmぐらい コース状況:コースは概ねドライな雪で大変滑りやすい、コース外は、前日の滑走痕の上に少しの新雪なので底突き感があり、回しにく…
- スキー場来場日2014/01/19
- レビュー投稿日2014/01/19
-
-
2014/01/18(土) 北海道ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:薄曇⇒薄晴⇒微雪 気温:-10℃(9:30 Mt.イースト駐車場)風:なし 雪質:コース内乾雪、コース外やや湿り感のパウダーコース状況:本日は兵庫神の高専の子らのスキー学校があり、イースト、イゾラはどこも微コミ!…
- スキー場来場日2014/01/18
- レビュー投稿日2014/01/18
-
-
2014/01/12(日) 長野県 おんたけ2240スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ後薄曇 気温:-4℃(10:30ゴンドラ横P) 風:なし積雪:150cm(公式) 新雪が部分部分で20-30cmほどコース状況:全面滑走可能(パラダイスコースは上部半分、下部全部がレースコースで一般者は滑走不可…
- スキー場来場日2014/01/12
- レビュー投稿日2014/01/12
-
-
2014/01/11(土) 長野県 おんたけ2240スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ 気温:-9℃(AM10:00 ゴンドラ横P) 積雪:150cm(公式) コース状況:乾雪、場所によっては吹き溜まりあり稼動リフト:第7、第5、第4B、ゴンドラ リフト待ち:なし ゲレンデ混雑度:セントラル…
- スキー場来場日2014/01/11
- レビュー投稿日2014/01/11
-
-
2013/12/22(日) 北海道 ニセコ花園の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち雪+風 気温:不明 新雪:15cm-20cmぐらい雪質:完全なパウダー 駐車場:ガラガラ リフト待ち:無し稼動リフト:全リフト稼動コース状況:コース上は前夜のパウダーが膝下まであり、且つ下地が圧雪されている…
- スキー場来場日2013/12/22
- レビュー投稿日2013/12/22
-
-
2013/12/22(日) 北海道ニセコグランヒラフの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち雪の繰り返し 気温:-8℃ 新雪:15cm-20cmほど雪質:これぞ北海道パウダー! リフト運行状況:スインギングモンキー、キング第3トリプル以下で滑走可能。キング第4は終日オープンせず。コース状況:前日ま…
- スキー場来場日2013/12/22
- レビュー投稿日2013/12/22
-
-
2013/12/21(土) 北海道ニセコグランヒラフの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇りときどき微雪 風:ゴンドラが徐行運転になるぐらいの風あり気温:不明 稼動リフト:山麓からスウィンギングモンキーリフトまでの高さにあるリフト・ゴンドラはほぼ運転。滑走可能コース:モンキーリフト以下のみ滑走可能、花…
- スキー場来場日2013/12/21
- レビュー投稿日2013/12/21
-
-
2013/12/21(土) AM7:30 北海道ニセコ グランヒラフの速報
今から行かれる方は参考にしてください。天候:曇り 風:強い(リフト動くかなぁ~と宿の人は言っている)昨晩から風が強かったので吹雪になっているか?!と期待していたが雪は一切降っておらず、風で雪面がパックされている。ということでかなりカリカリな感じの状態。大通り…
- スキー場来場日2013/12/21
- レビュー投稿日2013/12/21
-
2013/12/21(土) AM7:30 北海道ニセコ グランヒラフの速報
今から行かれる方は参考にしてください。天候:曇り 風:強い(リフト動くかなぁ~と宿の人は言っている)昨晩から風が強かったので吹雪になっているか?!と期待していたが雪は一切降っておらず、風で雪面がパックされている。ということでかなりカリカリな感じの状態。大通り…
-
-
2013/12/20(金) 北海道 ニセコ グランヒラフ(夜)の速報
18年ぶりにナイターで滑ってます。明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇り 視界:良好 気温:-4℃(17:00駐車場)※ケータイのデジカメが動作しないので、もう少し寒いかも!開放コース:レストハウスエースヒル以下にあるコース稼動リフト:エースファミ…
- スキー場来場日2013/12/20
- レビュー投稿日2013/12/20
-
-
2013/12/20(金) 北海道ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇り、風なし 気温:-2℃ 積雪:120cm稼動リフト:ウェスト第1、第2、イーストゴンドラ1号、2号、アクロス第2、イゾラ第1、イゾラ第3のみ、他は停止、試運転中。滑走可能コース:ヘブンリーキャニオン、ヘブンリ…
- スキー場来場日2013/12/20
- レビュー投稿日2013/12/20
-
-
2013/12/14(土) 長野県 おんたけ2240の速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:終日雪 気温:-3℃(11:30ゴンドラ横P) 積雪:80cm風:朝は結構強い! コース状況:雪はここ数日降っている分と当日大きい柔らかい乾いた雪がまっており、とても良い雪があった。しかしセントラルコース中腹では滑…
- スキー場来場日2013/12/14
- レビュー投稿日2013/12/14
-
-
2013/12/09(月)岐阜県チャオ御岳スノーリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:午前中うす曇、午後曇り 気温:-2℃(8:30 駐車場)積雪:70cmほど雪質:天然+人工で一部カリカリあり! コース:イーストコースのみ滑走可能運転リフト:ゴンドラのみ(休日も) レストラン、お土産屋、キッズレス…
- スキー場来場日2013/12/09
- レビュー投稿日2013/12/09
-
-
2013/12/08(日) 長野県 マイアスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:快晴、風:ややあり、気温:2℃(11:00 駐車場)、積雪:60cm雪質:人工雪のカリカリ、コース幅フォクシー15m、ジャンボフット南8mぐらいリフトとの交点あたりにややブッシュが出ている。狭いので滑走に十分注意し…
- スキー場来場日2013/12/08
- レビュー投稿日2013/12/08
-
-
2013/03/17(日) 長野県野沢温泉スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ 気温:AM8:00 2℃、PM14:00 18℃(柄沢G駐車場) コース状況:はちまん、ジャンピング、黒鞍、シュナイダー下部で1箇所2箇所の 土見え、雪層崩れあり、他は豊富な積雪量がある。朝10:30ぐらい…
- スキー場来場日2013/03/17
- レビュー投稿日2013/03/17
-
-
2013/03/16(土) 長野県志賀高原の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:4℃(14:00 丸池駐車場) コース状況:丸池、蓮池、サンバレーはしゃびしゃび+カリカリでほとんど人なし! ジャイアントは硬めで子供レーサーがぶっ飛ばしあり!東館山は、シャビシャビでガラガラ。横手・渋…
- スキー場来場日2013/03/16
- レビュー投稿日2013/03/16
-
-
2013/03/10(日) 長野県栂池高原スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇りのち雷雨のちぼた雪のち晴れのち曇り気温:2℃(12:00 ゴンドラ下駐車場)コース状況:雷雨の為、9:00ごろまでクローズ。その後は強風の為ゴンドラは稼動せず、下部のリフトのみ運行。なので、昼には帰った。かなり…
- スキー場来場日2013/03/10
- レビュー投稿日2013/03/10
-
-
2013/03/09 (土) 長野県 きそふくしまスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:11℃(12:30 駐車場)コース状態:土見えなどの箇所は一切なしで積雪は豊富。朝イチは全体にカリカリバーンで脚がう~ってなる。がリフト3本ぐらい載るとしゃびしゃびになっておりやわらかくなる。シークレッ…
- スキー場来場日2013/03/09
- レビュー投稿日2013/03/09
-
-
2013/03/04(月) 北海道ニセコグランヒラフの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れのち雪の交互 気温:-9℃(AM9:00 アルペンホテル横P)新雪量:ベース部5-10cm、センターフォー山頂駅より上 20cm-40cm新雪の感じ:非常にソフトで楽しい感じコース状況:G3、4は不明。G5から…
- スキー場来場日2013/03/04
- レビュー投稿日2013/03/04
-
-
2013/03/03(日) 北海道ニセコアンヌプリの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪ときどき晴れ、やや風 気温:3℃(AM11:30 ヌック前)積雪:420cm(公式) リフト:ファミリー以外全て稼動。待ちナシ。コース状況:圧雪コースは風でパックされた新雪がかかり、朝一はまわしにくい状態。その内…
- スキー場来場日2013/03/03
- レビュー投稿日2013/03/03
-
-
2013/03/02 (土) 北海道ニセコアンヌプリの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇りのち猛吹雪 気温:-1℃(AM14:00 駐車場P)コース・リフト状況:朝一は、ゴンドラまで第3ペアまで運転。しかし一瞬で第3ペアは停止。また10:43には全リフト運休。コースは、圧雪後に5cmぐらいの風でパ…
- スキー場来場日2013/03/02
- レビュー投稿日2013/03/02
-
-
2013/03/01(金) 仁木町民スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。ロコスキー場めぐり 3ndシーズンは札幌ばんけい、スノークルーズオーンズ、仁木町民スキー場の3つに行ってきました。さて、仁木町民スキー場について天候:曇り 気温:1℃(PM4:00 駐車場) 積雪:不明だが、150cmぐ…
- スキー場来場日2013/03/01
- レビュー投稿日2013/03/01
-
-
2013/03/01(金) オーンズスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。ロコスキー場めぐり 3ndシーズンは札幌ばんけい、スノークルーズオーンズ、仁木町民スキー場の3つに行ってきました。ではオーンズについて天候:曇り 気温:1℃(PM1:30 駐車場) 積雪:175cm(公式)コース:全コー…
- スキー場来場日2013/03/01
- レビュー投稿日2013/03/01
-
-
2013/03/01(金) ばんKスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。ロコスキー場めぐり 3ndシーズンは札幌ばんけい、スノークルーズオーンズ、仁木町民スキー場の3つに行ってきました。では、ばんけいの速報!天候:小雪 気温:-0.2℃(AM11:00) 積雪:205cm(場内アナ)稼動リフ…
- スキー場来場日2013/03/01
- レビュー投稿日2013/03/01
-
-
2013/02/16(土) 長野県きそふくしまスキー場の速報
天候:晴れ 気温:-4℃(13:00 駐車場)積雪:170cm 新雪:15cmぐらい 雪質:昼前ぐらいから、湿った感のある雪と乾いた雪のミックス。コース状況:コースはスカイコース、シークレットA、B、Cダッシュ、スネークコース、ファミリーA、Bがオープン。C…
- スキー場来場日2013/02/16
- レビュー投稿日2013/02/16
-
-
2013/02/09(土) 北海道ルスツリゾートの速報
明日以降、行かれる方は参考にしてください。天候:雪 気温:不明リフト:全リフト稼動(除く休止リフト)コース概況:イゾラ第3、第4クワッドが前日休止していたため、このエリアのパウダーは昨日から手付かずの上に、さらに20cmぐらいの軽い雪が付いたので、本日は、膝上…
- スキー場来場日2013/02/09
- レビュー投稿日2013/02/09
-
-
.2013/02/08 (金) 北海道ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:薄曇りときどき晴れ のち 吹雪(ジャスト12時ぐらいから)のち小雪の繰り返し。気温:不明 しかしやや高め? 朝一の軽い雪が、湿ったパウダーになったので。リフト状況:イゾラの半分から向こうのイゾラ第3クワッド、第4ク…
- スキー場来場日2013/02/08
- レビュー投稿日2013/02/08
-
-
2012/02/06(水) 北海道ニセコヒラフ・ハナゾノの様子
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:薄晴れのち曇り 気温:不明(が暖かった)雪質:やや湿り気のあるパウダー(コース外も、整備コースも)前日夕方から10cmほどの新雪があったようです。駐車場:ハナゾノはガラガラリフト待ちは、一時キング第3が20分~30…
- スキー場来場日2013/02/06
- レビュー投稿日2013/02/06
-
-
2013/02/05(火) ニセコ・ヒラフ、ハナゾノの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:雪+風 気温:不明 稼動リフト:AMはヒラフゴンドラ、キング第1、ホリディー第1、エース第1、エースファミリのみ。ゴンドラは徐行運転とセンター4が動かない時間帯は、乗車マチが約60分。PMは、エース第4、キング第4…
- スキー場来場日2013/02/05
- レビュー投稿日2013/02/05
-
-
2013/02/04 (月) 北海道ルスツの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:薄曇りのち雪(風なし) 気温:不明。積雪:320cm(公式) まー、それぐらいありそう。コース状況:ウェスト、イゾラのみですが、イーストティーニュ、イゾラグランコース上部は前日の風影響が残っており、カリカリや枝落ち…
- スキー場来場日2013/02/04
- レビュー投稿日2013/02/04
-
-
2013/02/03 (日) ルスツの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:吹雪 気温:-10℃(10:00 P7)コース雪状況:2/2に雨が降った為、アイスバーンの上にうっすら新雪(やや重め)が載っている。風で樹木の枝が飛ばされ散乱!!ツリースキーも結構びびった(涙)リフト:ウェストゴン…
- スキー場来場日2013/02/03
- レビュー投稿日2013/02/03
-
-
スキーリレー4箇所目
本日は北海道スキーイン初日だったので、メインのニセコ・ルスツエリアへのアクセスへの脚馴らしの為に、スキーリレーを観光・・・敢行!1、マウントレースイスキー場2、栗山町スキー場3、長沼スキー場4、恵庭スキー場恵庭市民スキー場は、閉まってた(涙)なんでだろう? ス…
- スキー場来場日2013/02/02
- レビュー投稿日2013/02/02
-
-
本日のスキーリレー3箇所目
本日は北海道スキーイン初日だったので、メインのニセコ・ルスツエリアへのアクセスへの脚馴らしの為に、スキーリレーを観光・・・敢行!1、マウントレースイスキー場2、栗山町スキー場3、長沼スキー場4、恵庭スキー場長沼スキー場は、リフト3本で一枚バーンのスキー場。ロコ…
- スキー場来場日2013/02/02
- レビュー投稿日2013/02/02
-
-
本日のスキーリレー!
本日は北海道スキーイン初日だったので、メインのニセコ・ルスツエリアへのアクセスへの脚馴らしの為に、スキーリレーを観光・・・敢行!1、マウントレースイスキー場2、栗山町スキー場3、長沼スキー場4、恵庭スキー場栗山スキー場は、リフト1本ののほほんとしたスキー場。3…
- スキー場来場日2013/02/02
- レビュー投稿日2013/02/02
-
-
2013/02/02 (土) 北海道 マウント・レースイの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:小雨→雨 気温:2.5℃(AM 8:45 P2)積雪:300cm 雪質:しゃびしゃび! 薄く新雪が積もった所は、ブレーキのかかる雪。転倒注意!コース:ゴンドラで登らないといけないコース以外滑走可能。しかし、枝落ちが…
- スキー場来場日2013/02/02
- レビュー投稿日2013/02/02
-
-
2013/1/25(金) 北海道ルスツリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:大雪のち晴れのち雪 気温:0℃(AM10:30 ウェスト駐車場)風:山頂部強 積雪:大量。 パウダー15cm-30cm雪質:やや重め。パウダーランができるコースは、前日の滑走痕がカリカリ風になっており、その上にやや…
- スキー場来場日2013/01/25
- レビュー投稿日2013/01/25
-
-
2013/01/.13(日) 長野県やぶはらスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:-2℃(AM11:30 駐車場) 積雪:50cm-100cmぐらい雪質:非常に乾いたやわらかい雪(しばらく降っていないのにスゴイ!)リフト:ダイヤモンドライナー以外、稼動。よって各リフト5-20分マチ。…
- スキー場来場日2013/01/13
- レビュー投稿日2013/01/13
-
-
2013/01/12(土) 長野県きそふくしまスキー場の速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。天候:晴れ 気温:-2℃(AM10:30 最上駐車場) 積雪:50cmぐらい?(体感) 雪質:スカイコース、シークレットA、B、スネークの落ち込み各コースの上部がカリカリ。(しばらく降っていない感じ)他は、人工の乾雪コー…
- スキー場来場日2013/01/12
- レビュー投稿日2013/01/12
-
-
2012/12/23(日) 長野県おんたけ2240スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:ガスのち部分的快晴。 気温:-4℃(AM8:00 ゴンドラ横P)積雪:130cm(公式) 雪質:朝イチ⇒氷、10:00ぐらいから⇒硬めの雪※前日が雨だった影響です。コース:全コースオープン。混雑なし。※圧雪はコース…
- スキー場来場日2012/12/23
- レビュー投稿日2012/12/23
-
-
2012/12/01(土) おんたけ2240スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇り+小雪⇒快晴!気温:-3℃(AM8:00 駐車場)積雪:公式どおり20~30cm、実際は、もっとあるように感じる所、逆にここはうわっつらだけ雪だけでしょうというところとありますが、が、シーズンインはこんなものか…
- スキー場来場日2012/12/01
- レビュー投稿日2012/12/01
-
2012/12/01(土) おんたけ2240スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。天候:曇り+小雪⇒快晴!気温:-3℃(AM8:00 駐車場)積雪:公式どおり20~30cm、実際は、もっとあるように感じる所、逆にここはうわっつらだけ雪だけでしょうというところとありますが、が、シーズンインはこんなものか…
-
-
ゲレンデスキー、ヘリスキーも共に最高!
良かった点1、広く長い緩斜面がたくさんあり初心者でもOK!2、広く長い中斜面がたくさんあり中級者は快適に滑られる。3、狭く長い急斜面が少しあり上級者も満足できる。4、どのエリアからみても美しい白馬山麓の景色が広がる。5、ゴールデンウェークまで営業できるほどの積…
- スキー場来場日2012/04/08
- レビュー投稿日2012/11/22
-
-
2012/12/23のプレオープン営業について
12/24(土)に行く予定ですので情報を集めてみましたので前後でプレオープンに行かれる方は参考にしてください。駐車場:・ゴンドラ「アダム」の駐車場、・第3駐車場(ゲレンデマップではP3というヤツです。)・国際ゲレンデ駐車場(マップではP9です。)このうち、アダ…
- スキー場来場日2012/11/22
- レビュー投稿日2012/11/22
-
2012/12/23のプレオープン営業について
12/24(土)に行く予定ですので情報を集めてみましたので前後でプレオープンに行かれる方は参考にしてください。駐車場:・ゴンドラ「アダム」の駐車場、・第3駐車場(ゲレンデマップではP3というヤツです。)・国際ゲレンデ駐車場(マップではP9です。)このうち、アダ…