My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
12/16 オールナイト
今シーズンは天気に恵まれ、ゲレンデの状況がとてもいいです。ナイター時はエッジがしっかり噛んでくれる雪質になるのでカービングが気持ちいい。
- スキー場来場日2017/12/16
- レビュー投稿日2017/12/21
-
-
12/10 オールナイト
今年は雨の日が少なく、11月に雪も降ったので例年に比べゲレンデの状況は良いと思います。今年のYetiはシーズンパス購入特典で、サロモンのスノーボードとバインディングが無料で試乗することができます。モデルの数も豊富でじっくりと試乗できるので、自分に合うギアが見つ…
- スキー場来場日2016/12/10
- レビュー投稿日2016/12/14
-
-
11/16 ナイター滑走
11/16にナイター滑走してきました。前日の雨の影響は特に無く、柔らかい雪質で滑りやすかったです。コース幅が狭くなっている場所でグラトリをやって転ぶ人に、他の人がぶつかりそうになるのを何回か見ました。
- スキー場来場日2015/11/15
- レビュー投稿日2015/11/16
-
11/16 ナイター滑走
11/16にナイター滑走してきました。前日の雨の影響は特に無く、柔らかい雪質で滑りやすかったです。コース幅が狭くなっている場所でグラトリをやって転ぶ人に、他の人がぶつかりそうになるのを何回か見ました。
-
-
雪上車に乗れるヤマボク
1月20日月曜日に初めてヤマボクに行きました。平日の月曜日は第1リフトのみ運行で、ゲレンデ上部には1日3便の雪上車でアクセスしました。雪上車はスノーマンラインと呼ばれ、無料で乗れます。約10人乗り位の雪上車で30分くらいかけて第3リフト降り場まで上がります。当…
- スキー場来場日2014/01/20
- レビュー投稿日2014/01/29
-
-
11/30ナイター滑走
11/30からのオールナイト営業に行きました。ゲレンデはAコースのみ滑れました。気温は深夜1時ごろに-5度でした。Bコースはアイスクラッシャーと降雪機を動かしていたので、12/7位にはBコース上部は滑走できるようになると思います。
- スキー場来場日2013/11/30
- レビュー投稿日2013/12/02
-
-
10/10yeti滑走
10/10ナイターに行きました。気温は3度ほどでかなり冷えてきました。雪質はべしゃべしゃな感じは無く、アイスクラッシャーの氷の粒が残っていて柔らかく感じました。コース幅は営業開始時よりもだいぶ広がってきましたが、一部人が溜まる所がありました。リフト待ちはクワッ…
- スキー場来場日2012/11/10
- レビュー投稿日2012/11/18
-
10/10yeti滑走
10/10ナイターに行きました。気温は3度ほどでかなり冷えてきました。雪質はべしゃべしゃな感じは無く、アイスクラッシャーの氷の粒が残っていて柔らかく感じました。コース幅は営業開始時よりもだいぶ広がってきましたが、一部人が溜まる所がありました。リフト待ちはクワッ…
-
-
1月22日ゲレンデ状況
1月22日のナイターに行って来ました。前日に雪が降っており、良い雪質を期待していましたが、19時位から雨が降り出しシャバついた板が走らない雪質でした。じゃんけん大会やビンゴ大会も開催していました。
- スキー場来場日2012/01/22
- レビュー投稿日2012/01/25
-
1月22日ゲレンデ状況
1月22日のナイターに行って来ました。前日に雪が降っており、良い雪質を期待していましたが、19時位から雨が降り出しシャバついた板が走らない雪質でした。じゃんけん大会やビンゴ大会も開催していました。
-
-
12月10日オールナイト
12月10日に19:00~02:00まで滑りました。気温は19:00の時点で1度程度、帰りの車の外気温で-4度でした。ゲレンデは幅がだいぶ広がっており、バーンもしまっていてカービングがしやすかったです。21:00までMOSSの試乗会をやっていました。リフト待ち…
- スキー場来場日2011/12/10
- レビュー投稿日2011/12/15
-
12月10日オールナイト
12月10日に19:00~02:00まで滑りました。気温は19:00の時点で1度程度、帰りの車の外気温で-4度でした。ゲレンデは幅がだいぶ広がっており、バーンもしまっていてカービングがしやすかったです。21:00までMOSSの試乗会をやっていました。リフト待ち…