My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
エコーブルー、健在です
ここ晴天率が高い白樺湖エリア、エコーバレースキー場の代名詞でもあるエコーブルー。朝一は、最高です。
- スキー場来場日2016/01/16
- レビュー投稿日2016/02/17
-
-
エコーバレーオープン
エコーバレーが、オープンしました。前日の雨で、雪は大分少なめでしたが、元気にリフトは動いていました。今シーズンからレストラン シーズがオープン。ますます楽しみなエコーバレーでした。早く、雪よ降れ~!!
- スキー場来場日2015/12/11
- レビュー投稿日2015/12/12
-
-
グッドコンディション
エコーバレースキー場に行ってきました。晴天率が高いだけあって、この日もとても良い天気でした。蓼科山もくっきり。今シーズンは積雪も多く、雪質もばっちりでした。
- スキー場来場日2015/01/28
- レビュー投稿日2015/01/31
-
-
シーズンスタート!!
いよいよ始まりました、スキーシーズン!!ここ最近の冬型の気圧配置のおかげで、オープン初日から天然雪全開状態となっています。久しぶりの感触、とっても良かったです。
- スキー場来場日2014/12/06
- レビュー投稿日2014/12/09
-
-
行って来ました初すべり
白樺湖エリアで一番にオープンした車山高原スキー場に行って来ました。天気も最高で、蓼科山も八ヶ岳もくっきり見えました。これから楽しみです。
- スキー場来場日2013/12/07
- レビュー投稿日2013/12/08
-
-
あ、このキャラは!!
そうです、長野県のアルクマ君です。スキー場にきたので、一緒に写真をとりました。スキーもできるんですよ(笑)
- スキー場来場日2012/12/24
- レビュー投稿日2013/01/24
-
-
ゴンドラリフトの先には
ここ白樺国際スキー場には、周辺では見かけないゴンドラリフトが完備されています。マイナス15℃にもなる周辺環境では、とってもありがたい存在です。そんなゴンドラリフトを降りた先には、目の前に百名山の蓼科山が見えます。また、コースに目を向けると、女神湖が白く輝いてい…
- スキー場来場日2012/02/02
- レビュー投稿日2012/02/22
-
-
1本ブナダウンヒルコース
第2ペアリフトを降りて、右側に降りていくと、そこは1本ブナダウンヒルコースです。コース幅はあまりないものの、朝一のフラットなゲレンデを、一気に2000m駆け下りると、まさに気分爽快。時間が経つにつれコースは荒れ始め、テクニカルなコースに変貌します。是非朝一に、…
- スキー場来場日2012/01/07
- レビュー投稿日2012/01/12
-
1本ブナダウンヒルコース
第2ペアリフトを降りて、右側に降りていくと、そこは1本ブナダウンヒルコースです。コース幅はあまりないものの、朝一のフラットなゲレンデを、一気に2000m駆け下りると、まさに気分爽快。時間が経つにつれコースは荒れ始め、テクニカルなコースに変貌します。是非朝一に、…