My Page
---
投稿レビュー一覧
-

-
すみません全て最高です
前のレビューで雪質は最高だか周回向きのコースは無いと書いてしまいましたが、改めて来てみると麓エリアのファミリーコースは緩斜面で初心者さんも周回しやすそうなコースでした(グラトリ練習にも)あと高原エリアでもファミリーコースやコスモスコースは周回できそうですし、や…
- スキー場来場日2025/03/20
- レビュー投稿日2025/03/21
-

-
先週とはうってかわって空いてました
2週連続行きましたが、今週の方が断然人が少なく、快適でした!雪はさすがにシャバ雪でしたが、個人的にシャバ雪好きなので、めちゃくちゃ楽しめました!最高です
- スキー場来場日2025/03/16
- レビュー投稿日2025/03/17
-

-
リフト待ちはほぼ0秒
午前中は思ったより人が多かったですが、それでもリフト待ちはほぼ0秒で快適でした!雪も豊富で、コースも面白く楽しめました。ゲレ食はめちゃくちゃ混みました^^;
- スキー場来場日2025/03/15
- レビュー投稿日2025/03/17
-

-
ピーカンでそこまで暑くなく
ピーカンながらそこまで暑く感じず、平日で人が少なかったのもあり気持ちよく滑れました!
- スキー場来場日2025/03/14
- レビュー投稿日2025/03/14
-

-
初級者スノーボーダーに特におすすめです
緩斜面の幅が広いコースが多く、初級者スノーボーダーにはかなりおすすめだと感じました!またパークがあったり、全長6kmのコースがあったりで、幅広い層が楽しめるゲレンデだと思いました!また来たいです
- スキー場来場日2025/03/09
- レビュー投稿日2025/03/09
-

-
サンライズエクスプレス沈黙…
サンライズエクスプレスが運行しておらず、麓から山頂まで行くのに約2時間かかりましたサンライズエクスプレスの輸送力の高さを痛感しました
- スキー場来場日2025/03/08
- レビュー投稿日2025/03/09
-

-
晴れすぎると朝も固くない
前日晴れ降雪無しで、朝イチはアイスバーンを覚悟してましたが、日に当たっていた部分は朝イチでも固くなく気持ちいいバーンでしたさすがに2時間もすると緩んできましたが、、、ただ景色が最高でしたし、春の陽気で気持ちよく滑れました!(上のウェアはいらないくらいでした)
- スキー場来場日2025/03/01
- レビュー投稿日2025/03/04
-

-
南魚沼とは思えない雪質
最強寒波のおかげで気温が低かったため、南魚沼とは思えないほど軽い雪がずっと降ってましたコースは中腹から迂回する初級のカナリアコースが、壁で遊んだりもできて楽しかったです!リフトはHPでのお知らせ無しで止まってたりして、そこはちゃんとお知らせしてほしかったです
- スキー場来場日2025/02/23
- レビュー投稿日2025/02/24
-

-
3連休初日でしたが空いてました
3連休初日でしたが、ほぼリフト待ちはありませんでした気温が低いため、雪質は軽くてめちゃくちゃ良かったです!またゲレ食も種類が多いし美味しいしで、こちらも最高でした!また来たいです
- スキー場来場日2025/02/22
- レビュー投稿日2025/02/24
-

-
人が少なくパウダー食べ放題でした
人が少なく、気温も低いため、割と遅い時間までパウダーが食べれました!ゲレンデは初中級者向けといった印象でした山頂の方は普段圧雪されているコースも非圧雪になっており、下山する際に使う緩斜面も非圧雪だったので、そこは止まって大変でした
- スキー場来場日2025/02/11
- レビュー投稿日2025/02/24
-

-
緩斜面主体ですがロングランも
緩斜面主体のゲレンデなためか、初心者やファミリーの方々か、グラトラーの方々が多かったですただ山頂の迂回コースから滑れば、ロングラン(確か4 km)も楽しめました!山頂の急斜面は、最近レベルに合わない方がよく入るそうで、スキー場側から注意喚起がされてました人は多…
- スキー場来場日2025/02/15
- レビュー投稿日2025/02/24
-

-
晴れると景色最高です
晴れると魚沼平野が見渡せ、景色が最高です!スキーこどもの日だからか、人はかなり多かったですただ山頂リフト以外では、コースが広く人が分散する分、リフト待ちは最大5分くらいでした(山頂リフトはいつもかなり混みます)あと中腹にあるしみず食堂さんに行きましたが、めちゃ…
- スキー場来場日2025/02/16
- レビュー投稿日2025/02/24
-

-
初心者の人に良さそう
放射冷却でバーンは硬かったですが、緩斜面主体でスキー場デビューには最適なんじゃないかと思います!
- スキー場来場日2024/12/21
- レビュー投稿日2025/02/08
-

-
コスパ良いと思います
オープン日のナイター、また日中晴れていたこともあり、バーンは硬かったです。ただその分スピードが出ましたし、迂回の方行けばそこそこの距離滑れたので、それで1,500円ならコスパ良いのではと思いましたリフトの降り場が急なので、そこは気をつけてください
- スキー場来場日2024/12/21
- レビュー投稿日2025/02/08
-

-
ほんとに雪質は最高です
雪質は最高でしたまたメインのキスゲコースは、半分非圧雪で残してくれており、パウダー好きな人にはめちゃくちゃいいんじゃないかと思いますまたお隣GALA湯沢からロープーウェイで渡ってきましたが、こちらは空いてて良きでしたただ初心者の方が快適に周回できる感じのコース…
- スキー場来場日2025/01/26
- レビュー投稿日2025/02/07
-

-
有線ガンガン流してる感じが良かった
想像より混んでいましたあと放射冷却のせいか硬いところが多かったですただ有線がガンガン流れている感じがすごく好きでしたあと斜度のあるコースが多く、たくさん練習できました
- スキー場来場日2025/01/19
- レビュー投稿日2025/02/07
-

-
ナイターなのに硬くなく
2日前から雪が降っており、滑走時にも降っていたため、ナイターなのにバーンが硬くなかったですそのためメインゲレンデは、開始直後はよく噛むバーンでした終わり間際はさすがに荒れてました人も少なく、非圧雪は終わりまで食べ放題でした
- スキー場来場日2025/01/31
- レビュー投稿日2025/02/07
-

-
圧雪も非圧雪も楽しめる
ナイター前に圧雪していただけるので、メインゲレンデは締まった素晴らしいバーンでしたまた迂回の初・中級コースは、横に非圧雪や壁もあり、こちらも楽しめました!
- スキー場来場日2025/01/16
- レビュー投稿日2025/02/07
-

-
コケても痛くなく初心者の人には良さげです
朝イチは硬かったですが、1時間もすればふかふかになりました!初心者の人にとっては、コケても痛くなく、優しいなと思いました
- スキー場来場日2024/12/29
- レビュー投稿日2025/02/07
-

-
朝イチピステン&雲海が最高でした
前日雪が降ったのもあり、雪質が最高でした!また朝イチのピステンバーンも、眼下に雲海が出ているのも相まって最高でした!山頂リフトは相変わらず混んでました
- スキー場来場日2025/01/26
- レビュー投稿日2025/02/07
-

-
景色が最高で雪も多かった
なんといっても景色が最高です!あとスクールに行った時にインストラクターの方が、オープンからここまでコースが滑れるのは珍しいとおっしゃってました!平日なので人も少なく、快適でした〜
- スキー場来場日2024/12/20
- レビュー投稿日2025/02/07
-

-
朝イチは硬かったですが
朝イチは硬かったですが、1時間くらいしたら緩んできて滑りやすかったです!距離はシーズンインだったのもありちょうどよかったですが、人が多いのでそこは注意しないとでした
- スキー場来場日2024/11/03
- レビュー投稿日2025/02/07











