スキー・スノーボードを楽しむためのスキー場情報サイト
SURF&SNOW HOME
MYPAGE
SITE MAP
LOGOUT
検索ワードを入力
SURF&SNOW
>
myページ 投稿レビュー一覧
My Page
---
---
戻る
投稿レビュー一覧
ナイター延長!
ナイター滑り納めで行ったのに期間が延長されました(笑)ありがてぇ
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/08
レビュー投稿日
2025/03/09
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
これで3月
シーズン最終日なのに山頂の景色はまるでトップシーズのよう端には粉雪が残ってる地形も楽しく規模に対してコースボリュームも豊富山頂からの帰り道は初心者には厳しいのでそこは注意
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/09
レビュー投稿日
2025/03/09
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
まだまだ滑れる
気温が上がって大分緩めに雪は減ってはないので緩めが好きな人にはいい状態かな
続きを見る
スキー場来場日
2025/03/01
レビュー投稿日
2025/03/05
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
流石に人が多かった
(恐らく)毎年恒例のウィンターカーニバルの日なので駐車場は10時には満車の状態コースも大会で一部閉鎖されているのでイベントに興味が無い人は他の日が無難
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/23
レビュー投稿日
2025/02/23
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
ライトアップ中
寒波の影響で雪質は最高潮隣の平湯大滝がライトアップさてれてるのもいい感じ
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/22
レビュー投稿日
2025/02/23
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
今年二回目
気温がグッと上がり山麓はかなりシャバっていた山頂は丁度いい具合
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/15
レビュー投稿日
2025/02/16
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
大は小を兼ねる
多数のコースがあり、また各コースで特徴が変わるため様々な滑りができる個々まで幅広く何でも出来るスキー場は初めて日景エリアから長坂への帰路は連絡通路1本で帰れるので大きなスキー場ありがちな帰りの時間を気にしなくて良かったのも好印象
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/12
レビュー投稿日
2025/02/13
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
積雪多すぎ
朝イチの滑走では余りの親切の多さに自分の腕とボードでは太刀打ちできず埋もれることもたた山頂から下までパウダーを滑り降りる感覚は格別
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/11
レビュー投稿日
2025/02/11
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
流石の降雪量
そこらじゅう親切だらけ、むしろ朝方はどんどん増える広く長くでスキーヤーボーダーどちらも楽しめるレイアウトに思えた
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/11
レビュー投稿日
2025/02/11
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
人が多いのが…
いつ来ても混むなぁと、横幅もあまりないので尚更上に行くと斜度が増して人気は大分ましに
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/13
レビュー投稿日
2025/02/09
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
何でもある
スキーヤー向けで長めに滑れるハチ北、横広でパークが豊富なハチハチ、雪質も変わるので1日飽きずに滑れる
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/18
レビュー投稿日
2025/02/09
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
最高かよ
気温-10度、寒すぎ標高がセンターハウスで1700m、高すぎゲレ食旨し見渡す限りのパウダー最高かよ
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/08
レビュー投稿日
2025/02/09
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
魔法にかかりました
魔法の粉雪に偽り無しですコース内のレベル感が統一されてるのは初めての人にも優しいのかな
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/09
レビュー投稿日
2025/02/09
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
安定の雪質
いつ来ても曇り気味でもそのお掛けでいつ来ても終日雪の調子が良い今のところ岐阜で一番の雪質
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/21
レビュー投稿日
2025/02/02
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
バランスが良い
広さ長さ斜度のバランスが良いレンタルの道具も質が良いので初心者を連れて行きやすい
続きを見る
スキー場来場日
2025/02/01
レビュー投稿日
2025/02/02
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
オールナイト
鷲ヶ岳恒例のゾンビナイトに参加10時半に整備が入りピステン直後の夜の締まったバーンは格別来年も来たい
続きを見る
スキー場来場日
2025/01/25
レビュー投稿日
2025/02/01
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
初来訪
初めてのウイングヒルズ。山頂のパウダーは奥美濃の中でも好きな方。
続きを見る
スキー場来場日
2024/12/18
レビュー投稿日
2024/12/20
ジュンさん
(非公開/非公開/非公開)
総合評価
ゲレンデパフォーマンス
コストパフォーマンス
接客・サービス
施設が充実
周辺施設が充実
さらに見る