My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
雪がキュッキュッていいます。
相変わらず雪が良いです。難コースも思うとおりに降りてこられました。みんな思いのままって感じです。
- スキー場来場日2013/01/27
- レビュー投稿日2013/02/02
-
-
アクセスにやや不安が
野麦の東の玄関は木祖村薮原からになりますが、峠を越える道が険しく、FF車では上るのに厳しそうなところが数カ所有ります。別荘地の縁結び神社下の坂が一番きつそうですので気をつけましょう。
- スキー場来場日2013/01/03
- レビュー投稿日2013/01/03
-
-
やや混雑していたかな。
今日は子供連れが多いだろうと思っていたら、それ以上に混んでいる様子。頂上のスカイラビットが強風で運休していたため、レーサーさん達が下まで降りてきていたのでした。それでも写真くらいの混み方ですみました。
- スキー場来場日2013/01/02
- レビュー投稿日2013/01/02
-
-
今日も寒かったです。
序盤とは思えない冷え込みで、ゲレンデコンディションは最高です。昨日はアイスバーンも見えましたが、昨夜の雪がそれをきれいにしてくれました。気になった氷のブロックもかなり減りました。今日は餅つきもあってお腹も満足でした。
- スキー場来場日2013/01/01
- レビュー投稿日2013/01/01
-
-
春なのにまだ最高の雪
春だから雪質は期待せずにいったら、以外に良い雪で驚き、ラッキーでした。天気も最高で御岳や乗鞍もばっちり見え、混雑もほとんど無く最高の一日でした。
- スキー場来場日2012/03/20
- レビュー投稿日2012/03/20
-
-
まだまだ雪がありました
立て水の坂もパノラマコースもばっちり雪があります。3月中は余裕で滑れる感じです。パノラマコースだけは要注意!油のような汚れがあって、そこにさしかかると急に減速します。
- スキー場来場日2012/03/18
- レビュー投稿日2012/03/18
-
-
やっぱり大人気の車山
北は雪模様なので、晴天率の高い車山に行きましたが、どんより曇り空、駐車場は満車でリフトも行列がすごかったです。斜面が片流れの斜面が多いので、良いところをポールバーンにしてしまうと残りはギルランデしかできないのでつまらない感じでした。
- スキー場来場日2012/02/26
- レビュー投稿日2012/02/26
-
-
この冬一番のの寒気が
この冬一番の寒気が入った長野県内は昨日から雪降りです。でも、木曽路はまだ大丈夫でした。ゲレンデは激しく冷え込んで顔が痛かったです。
- スキー場来場日2012/02/18
- レビュー投稿日2012/02/18
-
-
ABN・ICI親子大会
恒例の親子大会がありました。高速や国道が大渋滞で遅刻しそうでドキドキでした。大会中は雪が降り続いていましたが、コースの状態は最高で楽しい大会でした。最年少賞や飛び賞等もあり最後までわくわくした大会でした。こんな楽しい大会を作ってくれてABNさんICI松本店さん…
- スキー場来場日2012/02/11
- レビュー投稿日2012/02/11
-
-
大人気の富士見パノラマは
人気の富士パラに行ってきました。さすがに大人気のスキー場だけあってどこを見ても人人人です。初心者ゲレンデはファミリーでいっぱいでした。途中のおいしいゲレンデは技術選で閉鎖でした。でもリフト料金は通常価格・・・。食堂は押すな押すなで殺気立っていました。こんなに混…
- スキー場来場日2012/02/04
- レビュー投稿日2012/02/05
-
-
メジャーゲレンデは大賑わい
さすがに車山は人気のスポットですね。大変な人混みでした。いつもガランとしたところで滑っていたので、ぶつかりそうで冷や冷やでした。
- スキー場来場日2012/01/29
- レビュー投稿日2012/01/30
-
-
郡大会をやっていました。
駒ヶ根はみぞれのような雪でした。ガスもわいている中、午前中はどこかの大会、午後は郡大会が開かれていました。どちらも大にぎわいでした。
- スキー場来場日2012/01/21
- レビュー投稿日2012/01/21
-
-
もう少し足りません。
少し降ったのでどれどれと行ってみましたが、ファミリーゲレンデはまだ草が飛び出ています。本当に今年は少ないですね。あと少しの辛抱です。
- スキー場来場日2012/01/11
- レビュー投稿日2012/01/11
-
-
もう少しで全面滑走可
ファミリーゲレンデも昨日までの雪でかなり白くなってきました。でもまだ雑草がピョンピョン飛びだしていてグラススキーみたいです。
- スキー場来場日2012/01/07
- レビュー投稿日2012/01/07
-
-
とっても空いています
1月1日のためか、非常に空いていました。もう少し積雪があるともっと良いですね。
- スキー場来場日2012/01/01
- レビュー投稿日2012/01/01
-
-
スキー場も大会も復活
大会が復活したと聞いて、久しぶりに出かけました。一時はスキー場自体も閉鎖していたので、心配しましたが復活するということはうれしいモンです。大会自体は小密やかでやや寂しい感じでしたが久しぶりでよかったです。以前の大会は午前中コースを半分制限する大規模な大会で、関…
- スキー場来場日2010/02/20
- レビュー投稿日2011/12/03
-
-
スキー場もサービス満点
毎年恒例のコルチナツアーを敢行しました。白馬でも一番奥の遠いスキー場ですが、ここのスタッフの丁寧なサービスに惹かれ毎年通っています。リフト係から駐車場係からホテルフロント係からみんな丁寧な対応をしてくれてうれしくなっていまいます。スキーができる間はこのサービス…
- スキー場来場日2010/03/20
- レビュー投稿日2011/12/03