My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
一日中雪で、予想以上に寒かったです
深夜に到着したんですが、、こんなに降ってるの・・・。そんな天候で、まるで冬です。朝から、小雪と強風の一日でした。バーンコンディションは、降雪のせいもあり、意外に良かったです。ここは、まだまだ全面滑走出来ますね(^_^。
- スキー場来場日2019/04/27
- レビュー投稿日2019/05/01
-
-
見た目はハイシーズン?!
前日からの降雪により、ゲレンデまでのルートはアイスバーンでした。そして、ゲレンデはというと、一面ハイ―シーズンのようでした。というのは、滑ってみてわかったのです。真っ白の積もった雪のすぐ下は、な・な・なんとカリカリなんです。ヤバイです。特に急斜面はヤバイです。…
- スキー場来場日2019/04/30
- レビュー投稿日2019/05/01
-
-
五竜はマジ凄い!!!
まさかと思っていましたが、まだスノーマシン全開でした。もう参りましたって!感じです。今まで何回も来ていますが、今回はここの営業努力を実感しちゃいました。お客さんが多いのも納得出来ます。24時間、レストハウスが開いているのは勿論ですが、他のゲレンデにてここまでの…
- スキー場来場日2019/03/23
- レビュー投稿日2019/03/24
-
-
スノーマシン全開でした!!!
深夜に到着したんですが、な・な・なんとスノーマシンが全開で稼働してました。おかげで、ゲレンデコンディションはこの時期にしては最高でした。早朝は人も少なく、フルカーブでした(笑)。ゴンドラ開始と同時に、上部ゲレンデへ!。更にコンディションは、ハイシーズン並みにと…
- スキー場来場日2019/03/02
- レビュー投稿日2019/03/05
-
-
ファーストトラック!
昨夜からの雪にて、ゲレンデはパフパフ状態でした!(^^)!。最上部ゲレンデは、偶然にも私がホントのファーストトラックでした。最高のラインとパフォーマンスが出来ました。何年かぶりの一番滑りで気合が入っちゃいました。お昼でのレストランは充実していますね。ただ暖房が…
- スキー場来場日2019/01/27
- レビュー投稿日2019/02/15
-
-
雪質はチョ~最高なんですが・・・春節ということで・・・。
3日ほど滞在致しました。ちょうど春節と重なり、中国人だらけでした・・・ここもかよ!?って感じでしたね(笑)。イイ悪いは別として、マナーやルールを旅行業者等がしっかり伝えて欲しいもんですね。さてさて、毎日夜は小雪が降り、翌日のバーンコンディションは完璧でした。天…
- スキー場来場日2019/02/09
- レビュー投稿日2019/02/15
-
-
連休初日なのにガラガラです(@_@)
エッ!!!て言うくらいガラガラでした。滑る分には、空いていて嬉しんですがね・・・。ここも雪不足で、全面滑走ではありませんでした。天気は快晴で、気持ち良かったですね。
- スキー場来場日2019/01/12
- レビュー投稿日2019/01/14
-
連休初日なのにガラガラです(@_@)
エッ!!!て言うくらいガラガラでした。滑る分には、空いていて嬉しんですがね・・・。ここも雪不足で、全面滑走ではありませんでした。天気は快晴で、気持ち良かったですね。
-
-
スキー実習生だらけ~⁉
朝からかなりガスっていたため、9時頃から滑り始めました。裏太郎をベースに、ガスの中フルカーブしてました(笑)。そしてそして、10時過ぎ頃からどこからともなく、スキー実習生がウジャウジャ湧いて来まして(笑)。その数たるやハンパありません。今まで見たこともないくら…
- スキー場来場日2019/01/11
- レビュー投稿日2019/01/14
-
スキー実習生だらけ~⁉
朝からかなりガスっていたため、9時頃から滑り始めました。裏太郎をベースに、ガスの中フルカーブしてました(笑)。そしてそして、10時過ぎ頃からどこからともなく、スキー実習生がウジャウジャ湧いて来まして(笑)。その数たるやハンパありません。今まで見たこともないくら…
-
-
パウダージャンキー大集合(笑)
昨夜からの雪で、上部は完全な超新雪状態の為、パウダージャンキーが朝一から集まっていました。もちろんリフト乗り場は(第四ペアリフト)大混雑で長蛇の列でした。こんな普段の日なのに・・・(笑)そんな混雑も朝一の一時間くらいです。それはパウダーが食われてしまったからで…
- スキー場来場日2019/01/10
- レビュー投稿日2019/01/14
-
-
この時期にしては、かなりのシャバ雪になって来ました
雪解けが進んでいるのを実感した、丸沼でした。今シーズンはかなりヤバイですね・・・。朝一は気持ち良く滑れますが、それもまあ一時間くらいですね。時間が経つにつれて、土日は人がどんどん増えてきます。人が増えたら、もう飲み食いですね(笑)。
- スキー場来場日2018/03/25
- レビュー投稿日2018/03/26
-
-
行ってきたぜ~(^_^;)
いいねエ~!!!ここは中上級者にとっては最高です。それは斜度、幅、距離がコンパクトにまとまっていて、練習も含めて楽しく滑れるからです。又、フード付きクワッドも二本あり快適です。施設もキレイで、ゲレ食も美味しいです。って言ったら言う事なしみたいですね。但し、関東…
- スキー場来場日2018/03/10
- レビュー投稿日2018/03/16
-
-
やっぱり上は最高ですね!!!
天気も良く、気温も低く、言う事なしのコンディションでした。上のゲレンデは、午後までパキパキです。フルカーブしまくりでした(笑)。
- スキー場来場日2018/02/04
- レビュー投稿日2018/02/06
-
やっぱり上は最高ですね!!!
天気も良く、気温も低く、言う事なしのコンディションでした。上のゲレンデは、午後までパキパキです。フルカーブしまくりでした(笑)。
-
-
センターハウスが開くのが遅いですね・・・
土日くらいもうちょい早く開けて欲しもんですね。更衣室もかなり狭いです。リフトが動くまでに準備をするには結構大変でした(笑)。かなりの人が開いてるもんだと思い、センターハウスに来て扉が開いてないのに・・・皆「エッ」!!!って感じになってました。それとランチでピザ…
- スキー場来場日2018/02/03
- レビュー投稿日2018/02/06
-
センターハウスが開くのが遅いですね・・・
土日くらいもうちょい早く開けて欲しもんですね。更衣室もかなり狭いです。リフトが動くまでに準備をするには結構大変でした(笑)。かなりの人が開いてるもんだと思い、センターハウスに来て扉が開いてないのに・・・皆「エッ」!!!って感じになってました。それとランチでピザ…
-
-
空いてました~(^^)
斑尾らしい雪質で、goodコンディションでした。それと思っていた以上に空いていて、気持ちよく滑れました。レストランは充実していて、居心地が良いです!!!。
- スキー場来場日2018/01/06
- レビュー投稿日2018/01/09
-
空いてました~(^^)
斑尾らしい雪質で、goodコンディションでした。それと思っていた以上に空いていて、気持ちよく滑れました。レストランは充実していて、居心地が良いです!!!。
-
-
まるで春スキー&スノーボードです!
季節外れの暖かさの為、8日は雨、そして今朝(9日)は快晴、午後からは小雪です。バーンは完全な3月後半のようなザクザク状態です。期待していたんですが、残念な雪質でした。この後の降雪に期待ですね・・・。
- スキー場来場日2018/01/08
- レビュー投稿日2018/01/09
-
-
いつ行くの?今でしょ!!!
雪質、気温、天気、言う事なしです。そのくらい最高のコンディションです。一日中パキパキです!!!。レストランの食事も色々ありますし、そしてくつろげます。それがここのイイとこなんです。僕の大好きなゲレンデの一つです。
- スキー場来場日2017/02/12
- レビュー投稿日2017/02/15
-
いつ行くの?今でしょ!!!
雪質、気温、天気、言う事なしです。そのくらい最高のコンディションです。一日中パキパキです!!!。レストランの食事も色々ありますし、そしてくつろげます。それがここのイイとこなんです。僕の大好きなゲレンデの一つです。
-
-
クワッドリフト最遅です(笑)。
ここのベースにあるクワッドリフトは、私が今まで乗ったリフトで、最も遅いリフト№1です。歩くスピードより遅いです(笑)。そんなわけで、下部ゲレンデは空いてます。 ファミリーや初級者には良いですね。ホテルに滞在して、のんびり過す、そんなスキー場です。
- スキー場来場日2017/01/29
- レビュー投稿日2017/02/02
-
クワッドリフト最遅です(笑)。
ここのベースにあるクワッドリフトは、私が今まで乗ったリフトで、最も遅いリフト№1です。歩くスピードより遅いです(笑)。そんなわけで、下部ゲレンデは空いてます。 ファミリーや初級者には良いですね。ホテルに滞在して、のんびり過す、そんなスキー場です。
-
-
やっと行って来ました(^_^;)
昔からいつかは行こうと思っていたのですが、なかなか行けなくて・・・。当日は小雪~曇り~濃霧と、何とも言えない天気でテンションが下がりました。ここのスキー場は特に天気が良い時に行かないと、と思いました。それはゲレンデコンディションを含め、視界が悪いと滑りずらい地…
- スキー場来場日2017/01/28
- レビュー投稿日2017/02/02
-
-
雪質は最高でしたが・・・
10年ぶりくらに来てみました。予想以上に最高の雪質と、ゲレンデコンディションでした。乾燥した雪で、今シーズで最高のバーンコンディションでした。しかし、昨夜からの雪で行く途中のアノ坂道はヤバイです!!!。夜中に行く方は4駆かチェーンがないと登れないかもしれません…
- スキー場来場日2017/01/21
- レビュー投稿日2017/01/24
-
雪質は最高でしたが・・・
10年ぶりくらに来てみました。予想以上に最高の雪質と、ゲレンデコンディションでした。乾燥した雪で、今シーズで最高のバーンコンディションでした。しかし、昨夜からの雪で行く途中のアノ坂道はヤバイです!!!。夜中に行く方は4駆かチェーンがないと登れないかもしれません…
-
-
8時に着いても大丈夫です(笑)
早朝に到着しましたが、二台しか停まっていませんでした。又、センターハウスに入るゲートが8時にしか開きません。ですので、早朝着いても意味がありません。昨夜から20㎝くらい降雪がありましtが、コースは一部しか滑れません。又、リフトも二本のみです。9時半くらいにはコ…
- スキー場来場日2017/01/09
- レビュー投稿日2017/01/09
-
-
予想外でした・・・。
まさかこんなに滑れないとは・・・。全体の半分って感じです。しかも雪が少なくブッシュも出てます。白樺湖周辺もこんな状態なんですね。でもここは食事が充実してます。三か所もあるんですから(^^)。
- スキー場来場日2017/01/08
- レビュー投稿日2017/01/09
-
-
雪質はイイですが・・・
本来の湯の丸ではありませんでした。というには、全コース滑れませんでした。又リフトも一部動いていません。土曜というのに、とても空いています。全体的にカリッてしていて、フルカーブには最適です(^^)。但し、転んだり、お尻をドンとついたらヤバイです(笑)。初心者の方…
- スキー場来場日2017/01/07
- レビュー投稿日2017/01/09
-
雪質はイイですが・・・
本来の湯の丸ではありませんでした。というには、全コース滑れませんでした。又リフトも一部動いていません。土曜というのに、とても空いています。全体的にカリッてしていて、フルカーブには最適です(^^)。但し、転んだり、お尻をドンとついたらヤバイです(笑)。初心者の方…
-
-
今日もリフト3本しか動きません。
午前は晴天、午後から雪。凄い変化です(笑)。ファミリーや初心者が多く、しょっちゅうリフトが止まります・・・いやはや。
- スキー場来場日2016/12/29
- レビュー投稿日2016/12/29
-
-
予想以上でした(^^)
夜中に現地についたんですが、途中から雪がチラチラ降り始め、路面も真っ白になり期待大で向かいました。朝、ビックリです!!!。ゲレンデは軽いパウダー状態です。天気も晴れ、最高のコンディションでした。コースは、な.な.なんとほぼ半分滑れます。久々の感触を、一日中味わ…
- スキー場来場日2016/12/18
- レビュー投稿日2016/12/20
-
予想以上でした(^^)
夜中に現地についたんですが、途中から雪がチラチラ降り始め、路面も真っ白になり期待大で向かいました。朝、ビックリです!!!。ゲレンデは軽いパウダー状態です。天気も晴れ、最高のコンディションでした。コースは、な.な.なんとほぼ半分滑れます。久々の感触を、一日中味わ…
-
-
コース規制が問題!!!
二年ぶりに行って来ました。やっぱりというか、思っていた以上に雪が少ないです。パークは完全フラットなワイドなバーンになっていました。それが意外にイイんですよね。朝一は、イイ感じのエッジが入るアイスバーンでした(笑)。しかし、9時頃からその半分がスキーのポール練習…
- スキー場来場日2016/04/09
- レビュー投稿日2016/04/12
-
-
意外に良かったです・・・
ゲレンデ正面のリフト横の急斜面は、既に全く雪はありませんでした。そんな状況もあり、期待はしてなかったのですが、意外に左方面ゲレンデのコンディションは、締まっていて良かったです。人も少なく、フルカーブばっちりです!!!・・・但し朝一です(^_^;)。メインレスト…
- スキー場来場日2016/03/13
- レビュー投稿日2016/03/15
-
意外に良かったです・・・
ゲレンデ正面のリフト横の急斜面は、既に全く雪はありませんでした。そんな状況もあり、期待はしてなかったのですが、意外に左方面ゲレンデのコンディションは、締まっていて良かったです。人も少なく、フルカーブばっちりです!!!・・・但し朝一です(^_^;)。メインレスト…
-
-
下部は土が見えてます・・・
やはりと言うか、予想以上でした。下部ゲレンデ、及びホテル前方面ゲレンデでは、至る所で地面が露出してます。朝一の上部ゲレンデは、コンディションも良く、気持ち良く滑れました。ガンガン滑りたいなら、朝一のみですね。10時頃にはいっきに人も増え、ゲレンデコンディション…
- スキー場来場日2016/03/12
- レビュー投稿日2016/03/15
-
下部は土が見えてます・・・
やはりと言うか、予想以上でした。下部ゲレンデ、及びホテル前方面ゲレンデでは、至る所で地面が露出してます。朝一の上部ゲレンデは、コンディションも良く、気持ち良く滑れました。ガンガン滑りたいなら、朝一のみですね。10時頃にはいっきに人も増え、ゲレンデコンディション…
-
-
まだまだイケますね!!!
ゲレンデコンディションは思いのほか、goodでした。人も少なく自分のラインを思い通りに滑れました(^^)。リフトが遅いのが唯一の難点ですね(笑)。レストラン(食堂)もなんかレトロでイイ感じです。駐車場からの階段が、行ったり来たりにはしんどいですね(^_^;)。…
- スキー場来場日2016/03/06
- レビュー投稿日2016/03/08
-
まだまだイケますね!!!
ゲレンデコンディションは思いのほか、goodでした。人も少なく自分のラインを思い通りに滑れました(^^)。リフトが遅いのが唯一の難点ですね(笑)。レストラン(食堂)もなんかレトロでイイ感じです。駐車場からの階段が、行ったり来たりにはしんどいですね(^_^;)。…
-
-
パキパキでした(^^)
朝一から滑ったのですが、最高のコンディションでした。朝一のゲレンデは、リフト乗り場に行く時も「キュッキュッ」とこの音がたまりません。人も少なく、フルカーブを存分に楽しめました。ハンタマの朝一は最高ですね!!!。
- スキー場来場日2016/01/23
- レビュー投稿日2016/02/03
-
パキパキでした(^^)
朝一から滑ったのですが、最高のコンディションでした。朝一のゲレンデは、リフト乗り場に行く時も「キュッキュッ」とこの音がたまりません。人も少なく、フルカーブを存分に楽しめました。ハンタマの朝一は最高ですね!!!。
-
-
凄い人でした(^_^;)
苗場連泊には二年ぶりなんですが、全てにビックリ!というか唖然でした(笑)。まぁ混雑は、年末年始ですから仕方ありませんが・・・。やはり雪不足で、所どころ土やブッシュが見えていました。又、全面滑走にはなっていませんでした。尚、下部のリフトは長蛇の列になっていました…
- スキー場来場日2015/12/31
- レビュー投稿日2016/01/13
-
凄い人でした(^_^;)
苗場連泊には二年ぶりなんですが、全てにビックリ!というか唖然でした(笑)。まぁ混雑は、年末年始ですから仕方ありませんが・・・。やはり雪不足で、所どころ土やブッシュが見えていました。又、全面滑走にはなっていませんでした。尚、下部のリフトは長蛇の列になっていました…