My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
練習にはもってこいだけど、ちょっと混みすぎ
2月の連休で快晴とあらばめちゃ混みもやむを得ず。ゴンドラも1時間近く並びそうなので、クワッドの方でずっと滑るもこちらも20分待ちくらい、久々に並びました。クワッドから次のペアリフトと乗り継ぐとほぼ全長の3/2くらいは滑れるからいいんですが、このペアリフトが結構…
- スキー場来場日2013/02/10
- レビュー投稿日2013/02/12
-
-
広いし、晴れたら絶景
2/11 朝は信州中野ICからチェーン規制の渋滞を知り、小布施PAのスマートICで迂回。ETCだと便利です。駐車場は9時過ぎなので、どこもいっぱい、一ノ瀬ダイヤモンドの外れが空いていたのでそこに停めて滑り始め。 高天が原から寺子屋へ抜け、そこから林間で東館山、…
- スキー場来場日2012/02/11
- レビュー投稿日2012/02/16
-
-
シャトレーゼとの提携は見逃すな
シャトレーゼからは車で30分ほどでしょうか。道路に雪が少なくなる春にはもってこいのはしごができます。こちらはコース、リフトが多いので滑りごたえありです。クワッドを使えばほぼ上まで行けます。さらにその上にはペアリフトで行きますが、ここは緩斜面なんで子どもも安心で…
- スキー場来場日2012/01/28
- レビュー投稿日2012/02/02
-
-
さすがにケーキがうまい
昨年全リフトが滑れなかったのでリベンジに行きました。左の方はがらがらなのはてっぺんに行って分かったんですが。相変わらずクワッドがめちゃ混みで、早々にレストランで休憩を。焼き鳥丼も100円で大盛りにはできるし、ケーキも1階のショップで選ぶとどれもこれも手頃でおい…
- スキー場来場日2012/01/28
- レビュー投稿日2012/02/02
-
-
さらさらパウダー、手頃な距離
レベルアップの練習にはもってこい。雪質もいいし、クワッドもある。初級はこちらで慣れたら、提携する下倉へ行って中級者以上はこちらでさらにレベルアップを。温泉、食事も量が多くておすすめです。
- スキー場来場日2011/12/30
- レビュー投稿日2012/01/12