My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
2024-25シーズン27日目は…今季2回目の尾瀬岩鞍スキー場。群馬県利根郡片品村にあるスキー場で沼田エリアのスキー場の中で奥まった地域(片品)に位置しており、武尊山の北側の尾根にある西山の東南斜面に開けてます。かたしな高原スキー場に隣接しており、北側の尾瀬戸…
- スキー場来場日2025/04/07
- レビュー投稿日2025/04/24
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
2024-25シーズン31日目…またまた丸沼高原スキー場、今季7回目。明日4/22に予定していましたが、天気予報を見て、1日前倒し…気温と風がベターと判断して行ったのですが…強風で朝のロープウェイは運航停止(-_-;)バイオレットコース…昨日、降雨後に氷点下ま…
- スキー場来場日2025/04/21
- レビュー投稿日2025/04/24
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
2024-25シーズン29日目も…今季5回目の丸沼高原スキー場です。1週前のスキーで胸骨にヒビ入って養生中でしたが、週間天気予報の気温と天候見てリハビリスキーに…もちろん無理もムチャもできません、おとな~しく滑ってきました。前日の丸沼高原スキー場の山頂には…降…
- スキー場来場日2025/04/14
- レビュー投稿日2025/04/24
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
2024-25シーズン28日目は…今季4回目の丸沼高原スキー場です。3月末で大半のスキー場はクローズし、延長した尾瀬岩鞍スキー場は昨日で終了。今季もラストスパートはいつもの丸沼高原スキー場となったのですが…足もとの雪は…シャリシャリ、昨夜降ったようですが、麓は…
- スキー場来場日2025/04/07
- レビュー投稿日2025/04/24
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
2024-25シーズン26日目は…今季3回目の丸沼高原スキー場にてヴィクトリアの試乗会です(^^)/(6日前にアルペン試乗会でした)今季まだ一回も行っていない、かたしな高原に行きたかったのですが…物欲に流されました(笑)第2はいいけど、第3は動かすべきだろ…ゲ…
- スキー場来場日2025/03/30
- レビュー投稿日2025/04/24
-
-
日本一まずい大勝軒=山ノ内大勝軒に認定
定番、特性盛りそば1,300円を…・値段上がった…仕方ないね。・麺…変えたね!安いのものに。スーパーで売ってるやつの方がウマい。茹で過ぎ…伸びてます。・つけ汁…ぬるい、薄い・具材…減った、ショボい。メンマが2つ!チャーシューは何かの残りか⁉ ミニナルト?スーパ…
- スキー場来場日2025/02/03
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
シーズンDay12 in 志賀高原…15ゲレンデ滑走
昨日(横手山・渋峠・熊の湯)に引き続き志賀高原…高天ヶ原起点で残り15ゲレンデを滑走して、2年ぶりの18ゲレ制覇を目指します。高天ヶ原→タンネの森→一の瀬ファミリー→一の瀬山の神→焼額山→奥志賀ここのエキスパートコースを第3ゲレ・エキスパート・第1ゲレを通しノ…
- スキー場来場日2025/02/03
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
シーズンDay11 in 志賀高原(横手山・渋峠・熊の湯)
今季初の志賀高原遠征…まずは横手山から攻めます(^^♪残念ながらお天気は雪・曇りに視界不良で2307mからの絶景は望めませんが、昨年の暴風雨、一昨年の大雨よりはマシ。ここのリフト券も値上がり中…全山共通1日券は8000円也(-_-;)もちろん普通に買ったりしな…
- スキー場来場日2025/02/02
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
シーズンDay9 in 赤倉観光スキー場…新たなスカイウェイ
昨日、打撲して痛む体のストレッチがてらに半日滑走。ついでに新しくなったスカイウェイを確認。ここもインバウンダー多し、皆こぞってバックカントリー、ツリーランしてます。昼には晴天…ぽかぽかと春の陽気、今は1年で最も寒い時期なのに(-_-;)
- スキー場来場日2025/01/27
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
シーズンDay10 in アライスノーリゾート…成し遂げたぜ!
シーズン10日目はロッテ・アライスノーリゾート…2022年に初滑走、その時コテンパンに打ちのめされながらなんとか滑り降りたマムシコース。その時誓った…マムシ討伐!昨年は悪天のコース閉鎖で逃げられた。今年こそはと挑むが、一昨日のシャルマンで痛恨の負傷、ダメージを…
- スキー場来場日2025/01/28
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
シーズンDay8 in シャルマン火打スキー場
シーズン8日目は昨年初めて滑って気に入った、シャルマン火打スキー場。天気が良ければ日本海、能登半島まで見える、2/3は非圧雪のスキー場です。気持ち良く深雪を滑れます。晴れ~吹雪まで、山も自分も荒れた1日でした
- スキー場来場日2025/01/25
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
シーズンDay7 in 八方尾根…おいしそうなオムスビ(^-^)
シーズン7日目は昨日に引き続き、八方尾根スキー場を滑走。岩岳・八方尾根と2日滑走して限界まで達した体力は、一晩では復活不十分で…本日は負担軽減のため整地オンリーとしました。となると、八方尾根は適切ではないですね~今日も晴天…素晴らしい景色そして、おいそうなオム…
- スキー場来場日2025/01/22
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
シーズンDay6 in 八方尾根…リーゼングラードのファーストトラックをゲットだぜ!
シーズン6日目は八方尾根スキー場、絶景を求めて今季も来場、期待通りの晴天で絶景を堪能できました。体力の限界も堪能しました(笑リースラで準備運動の滑りして、いざ!山頂へ向かいます。だが、リーゼンクワッドがCLOSE!?この晴天で山頂へ行けないのは痛い、と思いきや…
- スキー場来場日2025/01/21
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
シーズンDay5 in 白馬岩岳スノーフィールド
シーズン5日目は…白馬岩岳スノーフィールド、38年活躍したゴンドラ「ノア」が引退し新たなゴンドラが新設されました…元官僚の方が主導して観光促進が進む白馬です。新ゴンドラ…デカい、広い、室内高い、キレイ…当然、静か、揺れ小さい?8人乗りかな?と思ったが10人乗り…
- スキー場来場日2025/01/20
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
スキー2024-25シーズン4日目は…オグナホタカ スキー場へ。寒波襲来の予報でギリギリまで(かたしな・ホタカ・嬬恋)悩んでいたが…来週の白馬遠征を見据えて群馬 オグナ・ホタカスキー場へ。小さめなスキー場ですが、天然雪で降雪後は極力、圧雪しないのでオフピステを…
- スキー場来場日2025/01/16
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン
スキー2024-25シーズン2日目は…尾瀬岩鞍スキー場!初滑りからちょうど2週間、待ちに待った山頂からのロング滑走(4km)が可能となった、丸沼高原スキー場へ向かいますが…本日、ロープウェイは朝から運休します…とのこと(*_*)山頂から滑れないのでは…意味がな…
- スキー場来場日2024/12/24
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン
スキー2024-25シーズン3日目は…丸沼高原スキー場へ。今回の目的はまだ足慣らし、3回目でも間隔が開き過ぎて体力も感覚も不十分。今月下旬からのビッグゲレンデで楽しむために大事な準備…全面滑走となり山頂から4kmほどのロングランで鍛えます。8カ月ぶりの山頂…日…
- スキー場来場日2025/01/08
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン
12/5オープンした丸沼高原スキー場、週末の降雪で2コース滑走可となったので、初滑りをしてきました。2025シーズンスタートです。3年連続で丸沼スタートになりましたが、寸前まで北佐久の白樺2in1に行こうか?悩んでました。決め手は50周年を迎えた丸沼高原スキー…
- スキー場来場日2024/12/11
- レビュー投稿日2025/02/12
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
今季2回目です。5日前に右足小指をぶつけて爪を剥がしてしまい、養生中でしたが痛みもかなり引いてきた。本日は誕生日で1日券が無料、足が痛んできたらサッと切り上げる。ここは天然雪でいいゲレンデ、東京も含めて雪予報だったので、期待してスキー場へ向かったのですが…(-…
- スキー場来場日2024/03/08
- レビュー投稿日2024/05/06
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
今季6回目の丸沼高原スキー場。前回ここで右ふくらはぎ肉離れして戦線離脱しましたが、療養のすえ23日振りの復活スキーになります。時間券を余していたので消化しつつのリハビリです。昨日の14:30まではロープウェイで山頂から滑走可能だったのですが…本日はからくらコー…
- スキー場来場日2024/04/28
- レビュー投稿日2024/05/06
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
4月は定番の丸沼がお決まりですが…滑り飽きた感もあって…約30年ぶりの川場スキー場へGO!しましたが、午前で飽きて…午後には丸沼高原へ移動、ダブルヘッダーです。…そして、やっちゃいました(-_-)山頂からの1本目で、右ふくらはぎ肉離れ…ENDです!痛みを我慢し…
- スキー場来場日2024/04/05
- レビュー投稿日2024/05/06
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
今季5回目の来訪。週末にかけて春の嵐の予報なので何とか時間を作って来ました。昨日の夕方まで降雪で13:30にロープウェイが強風運休していたので、朝は山頂の新雪狙いです…かなり整備されてて、非圧雪シルバーコースのコブは消えてました。閉鎖のゴールドコースはボーダー…
- スキー場来場日2024/03/27
- レビュー投稿日2024/05/06
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
3ヵ月ぶり3回目の滑走です(^-^)。3週前にも来たのですが、2月なのに標高2000mでも雨という不幸で撤退。昨日は強風でロープウェイが運休だったので、昨日までの2日間の降雪が残る山頂狙い!でも…午後には強風でロープウェイ運休(-_-;)ロープウェイが風に弱す…
- スキー場来場日2024/03/14
- レビュー投稿日2024/05/06
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
今季は稀にみる異常気象。この日は高温を避けて標高高い丸沼高原スキー場に行ったが…雨でした。予報でも雪に変わる見込み無し、娘を連れての来ましたが、あきらめて帰ることに。汗もかいてないので温泉はやめましたが、尾瀬ドリームポークのとんかつを頂いて帰宅。異常気象にもほ…
- スキー場来場日2024/02/21
- レビュー投稿日2024/05/06
-
-
インバウンドを感じる白馬
2年ぶりに岩岳スノーリゾートに来ました。欧米人がいっぱい、ゴンドラは朝からクローズ迄ずっと行列、ウェストエリアも行列、日曜日とはいえ…並び疲れた。サウスエリアの1枚バーンを八方尾根を正面に見ながら滑るのは…快適(^-^)
- スキー場来場日2024/01/28
- レビュー投稿日2024/02/10
-
-
至福の…チーズフォンデュ&ワイン
The ROOFTOP DINNINGでチーズフォンデュとワイン3種飲み比べを頂きました。毎年、志賀に来たら、ここでランチ。昔は高いなーって思ってたけど、今ではどこのゲレ食も値上げ、おかげでちょっとお高いけど満足度は高い!雪不足の今季ですが、さすが志賀、それな…
- スキー場来場日2024/01/23
- レビュー投稿日2024/02/10
-
-
コンパクト・ファミリースキー場
初の藤原スキー場。コンパクトなファミリースキー場です。気軽にちょっとスキーするにはいいのでは?初心者の練習には最適なゲレンデかと思います。この日は中学生のスキースクール?100名ほど来てました。スキーより雪合戦で盛り上がってました(笑)もつ煮定食は美味しかった…
- スキー場来場日2024/02/10
- レビュー投稿日2024/02/10
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
昨日からの雪で新雪を味わった1日。ただし、湿気が多くて重い雪でした。ランチはモンブランで…火曜定休は今年から無休になったそうです。ゲレンデ見ながら、ゆっくりランチができました。
- スキー場来場日2024/02/06
- レビュー投稿日2024/02/10
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
今季、雪不足に苦戦する片品地区。岩鞍はまだマシな方です。この日は午後から降雪…パウダーになりました、ラッキー!西山で新雪を堪能できました!懐かしい方々のライブイベントがあるようです。
- スキー場来場日2024/02/05
- レビュー投稿日2024/02/10
-
-
[ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン]
今季、雪不足に苦戦するホタカ。2週間前にやっと全面滑走になり、訪問してみたら…土やブッシュが多数…ヤバいですね天然雪なので仕方ないとこではありますが、お気に入りのスキー場なので心配この日は休日日曜日、初心者・半端者・ファミリー多数で…事故多発写真3枚目はボーダ…
- スキー場来場日2024/02/04
- レビュー投稿日2024/02/10
-
-
初 赤倉観光リゾート
30年以上スキーしてて、まだ赤倉に行ったことがなくて、やっと来ました(笑)天候は吹雪、昨日から降った雪で雪質は上々。頂上まで登って、上級ホテルAコースへ。赤い警告板が2つ…・本日雪崩の危険が高い・事故にあう恐れがあります・単独での滑走は避けてお互いを確認しなが…
- スキー場来場日2024/01/16
- レビュー投稿日2024/01/19
-
-
「ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン」かたしな高原スキー場
「ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン」ゲレンデ下部の初級コースのみ滑走可で小雪に苦労していたかたしな高原スキー場、本日から上部3コースが滑走可に!前日までの雪が今シーズンまだ手付かず…これを狙って来ました。しかも今日からお得な平日リフトパックが発動。2…
- スキー場来場日2024/01/09
- レビュー投稿日2024/01/19
-
-
足慣らし、新板デビュー「ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン」
「ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン」積雪が中々増えないが、グリーンコースが滑走可となったこの日、足慣らしでここ丸沼高原スキー場へ。小雪で客が集中、土日は激混み、滑る時間より並ぶ時間の方が長いので平日で都合付けて来場。前回からの積雪は特に増えてない。頂…
- スキー場来場日2023/12/19
- レビュー投稿日2024/01/19
-
-
初滑り 2023-24シーズン・イン「ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン」
「ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン」今シーズンも積雪は遅いが、やっと丸沼高原スキー場がオープンし、シーズンインできました(^^)/ バイオレットとゴンドラ連絡路の2コースが滑走可。下まで滑っておりれるので良かった。午後からはスキーアプリのフレンドと滑…
- スキー場来場日2023/12/06
- レビュー投稿日2024/01/19
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペンーン
今日は満員御礼、長蛇の列。リフトを2本も運行停止しててローズ下部は競技で使用不可、ゴールドは閉鎖だから当然の結果!ロープウェイは40分待ち、リフトは15分待ち、ゲレンデはカオス状態、これじゃ怪我人必至かと危惧。雪が早くてシーズンが長いだけのスキー場になりさがっ…
- スキー場来場日2023/03/19
- レビュー投稿日2023/03/20
-
-
ワンダーランドかたしなレビュー
今期初ホタカ、お気に入りなのに遅くなってしまったが、天候と気温みて日程調整したかいあって、朝まで小雪でのち快晴!平日ガラガラ。朝はファーストトラックをいただき、昼前までは深雪でトレーニング。新雪の下にジャガイモゴロゴロしてたので見た目から期待するほどではありま…
- スキー場来場日2023/03/03
- レビュー投稿日2023/03/06
-
-
ワンダーランドかたしなキャンペンーン
ワンダーランドかたしなキャンペンーン。今季初の尾瀬岩鞍、朝はガスってましたが昼には解消、夕方にはキレイな夕焼けを拝めました。ここは滑りごたえがあって最高。平日は空いてて更に良し!ここは相応のリフトコストですが、宿泊割引に旅行支援で半額切った…超お得!
- スキー場来場日2023/01/23
- レビュー投稿日2023/02/04
-
-
ワンダーランドかたしなキャンペンーン
昨年のワンダーランドかたしなキャンペンーンで当選した招待券で滑らせて頂きました~!ありがとうございます!昨季末に買ったおNEW板のお試しでかたしなへ!スキーヤーオンリーなので非常に滑りやすいゲレンデ!お天気も快晴で言うことなし。
- スキー場来場日2023/01/11
- レビュー投稿日2023/02/04
-
-
スキーオンリーなのがイイね!
今期5日目、この日年末スキーに選んだのはかたしな!スキーヤーオンリー、北斜面で雪質良し、コースの長さが丁度良く、シニアトとファミリーが多めでマナーがいい。この日は寒気のおかげで全面滑走で体もスキーに慣れてきたのでここでじっくり仕上げるかなと。何と言ってもここは…
- スキー場来場日2022/12/28
- レビュー投稿日2023/01/10
-
-
プレミアムファーストフライデイ
丸沼をホームゲレンデのように利用している者です。今期からプレミアムファーストフライデイってなくなったんですかね~?そうなら残念!年々コスパは悪化の一途、ボーダー用のコース整備に力を入れるのは悪いとは言いませんがコースの導線は明らかに危険度アップしてるので子連れ…
- スキー場来場日2023/01/09
- レビュー投稿日2023/01/09
-
-
初滑り 2023シーズン・イン
待ちに待ったオープン、その2日後12/8に滑ってまいりました。板もって上がってバイオレットのみですが足慣らしには十分、25本ほど滑って終了。雪が降り続いており雪質は上々!日中も数センチくらい積もった感じ(ルーフボックスの積もり具合で)。順調にコース拡大しそうな…
- スキー場来場日2022/12/09
- レビュー投稿日2022/12/09
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン
降雪との予報でパウダーを求めて今季2回目のホタカ、新調したファットスキーをお試し。第4リフトが稼働しておらず残念でしたが、非圧雪やコース脇の深雪を集中アタック、目的は達成できました。昼食はいつものアザリア、鍋焼きうどんがグツグツ状態で熱々、ここの店員さんの雰囲…
- スキー場来場日2022/01/27
- レビュー投稿日2022/01/28
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン
愛郷ぐんまプロジェクト第3弾 宿泊キャンペーンが19日蔓防の影響で急遽中止になり、ギリギリこの活用となる形で18、19日を尾瀬岩鞍で楽しめました。18は吹雪で午後は視界不良が進み10mほどしか見えない状況でしたが、19は晴れて最高、非圧雪のぶなの木コースでヒザ…
- スキー場来場日2022/01/18
- レビュー投稿日2022/01/21
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン
27&28日の2日連チャンで滑り。27は大雪で全面滑走開となり本格シーズンインという感じに、でも西山では視界不良、強風、大雪のため遭難気分での滑走となりました。28はその降雪のおかげでパフパフを滑走できご満悦で今季6日目終了。帰りは車発掘で40分除雪筋トレ、疲…
- スキー場来場日2021/12/27
- レビュー投稿日2022/01/21
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン
今シーズン7回目の滑りは今季初のかたしな。スキー専用でボーダーいないから自分の滑りに専念できる(周囲警戒の負担が少ない)のでシーズンイン足慣らし終了後にレベルアップ鍛錬でよく活用しており、今年も平日リフトパックのコスパは最高です。曇り、気温が低く、いい感じで今…
- スキー場来場日2022/01/06
- レビュー投稿日2022/01/21
-
-
ワンダーランドかたしなレビューキャンペーン
今シーズン初のホタカ滑走。早朝から小雪が舞い少し新雪がのったコンディションに今シーズン追加したセイミファットの板が絶妙にマッチして最高の滑りができました。ここのロケーションとコースレイアウトが好きで毎年数回来場、次回はいつにしようかな。写真はトレーニングコース…
- スキー場来場日2022/01/17
- レビュー投稿日2022/01/21
-
-
ご対応ありがとうございます
使いきれなかった時間券残は来季使用できるとのこと(HPより)暖冬だった今季、頑張ってくれた丸沼高原SKI場に感謝しつつ、来季も期待してます。追伸)今季、パークが増えてましたが、リフト上からskiとボードの人の流れを見ていると危険を感じました。もう少し導線を検討…
- スキー場来場日2020/04/22
- レビュー投稿日2020/04/22
-
ご対応ありがとうございます
使いきれなかった時間券残は来季使用できるとのこと(HPより)暖冬だった今季、頑張ってくれた丸沼高原SKI場に感謝しつつ、来季も期待してます。追伸)今季、パークが増えてましたが、リフト上からskiとボードの人の流れを見ていると危険を感じました。もう少し導線を検討…
-
-
残った時間券どうしようもないの?
ゲレ食に入らなければ、かなり感染リスクの低いので頑張れと願っていたのですがやはり、圧力に屈してクローズしてしまったかという感じか購入した時間券の残り、どうもしてくれないんでしょうね?積雪減少による予定日前のクローズであるなら、仕方ないし予期も容易いが4/11に…
- スキー場来場日2020/04/20
- レビュー投稿日2020/04/20
-
残った時間券どうしようもないの?
ゲレ食に入らなければ、かなり感染リスクの低いので頑張れと願っていたのですがやはり、圧力に屈してクローズしてしまったかという感じか購入した時間券の残り、どうもしてくれないんでしょうね?積雪減少による予定日前のクローズであるなら、仕方ないし予期も容易いが4/11に…