My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
地形やパウダーが楽しめる!
地形やパウダーが楽しめる、そんなスキー場です。晴れていれば白馬随一の絶景が拝めますが、この日は生憎の天気で絶景は拝めませんでした。今日は、糸魚川大火のチャリティー復興イベントがあり、海老汁が振る舞われたり、カニ汁や浜焼き、チャリティーオークションなどが開催され…
- スキー場来場日2017/01/15
- レビュー投稿日2017/01/15
-
-
午前中は天気が良かったが・・・
午前中は天気が良かったですが、午後から山頂は濃霧で視界が大変悪くなりました。それよりも、昨日からの降雪が1cm だったのが、残念でした。その為、シャルマンの特徴である、パウダーはほとんど楽しめませんでした。ただ、全国的に雪不足で苦しんでいる中、非圧雪コース以外…
- スキー場来場日2016/01/10
- レビュー投稿日2016/01/11
-
-
全面滑走できました!
今シーズンは各地、記録的な雪不足となっていますが、シャルマン火打スキー場は、全面滑走可能でした。山麓でも110cm、山頂では150cmと、シャルマンとしてはまだまだ積雪は少ないですが、この時期でこれだけ積もっているのは甲信越地方ではここだけだと思います。これか…
- スキー場来場日2015/12/30
- レビュー投稿日2015/12/30
-
-
昨シーズンの滑り納め
昨シーズンの滑り納めに立山山麓スキー場のらいちょうエリアに行きました。3月中旬でも雪はありましたが、座るとお尻が染みるようなシャバシャバな雪だったため、子供たちのテンションが低かったので、午前中だけ滑って帰宅しました。今シーズンも立山山麓スキー場を中心に滑るこ…
- スキー場来場日2015/03/14
- レビュー投稿日2015/11/13
-
-
今日はイマイチだった
昨夜からの降雪もなく、気温も暖かかったため、雪質はシャバシャバで滑りにくかったです。まあ、雨が降らなかったのがせめてもの救いでした。牛岳は山頂に行ける手段が高速クワッドのみなので、昼頃になるとリフト待ちの列も長くなります。
- スキー場来場日2015/01/25
- レビュー投稿日2015/01/26
-
-
最高なコンディション!
景色、雪質、天気どれをとっても最高な一日でした!特に朝一のHIKAGE ゲレンデのパウダーは最高で、また必ず行きたいです!写真は撮り忘れましたが、ゴンドラ越しにカモシカを見ることができました。
- スキー場来場日2015/01/19
- レビュー投稿日2015/01/19
-
-
パノラマコースは面白い!
降雪後のパノラマコースはパウダースノーが楽しめるのでおすすめです!今日は、山頂にあるレストラン五色のもつ煮込みうどんを食べました!!
- スキー場来場日2015/01/10
- レビュー投稿日2015/01/11
-
-
2015年の初滑り&温泉
2015年の初滑りに訪れました。前日までのどか雪でパウダーが楽しめましたし、天気も比較的良かったので、終始快適に楽しめました。滑った後は、牛岳温泉健康センターで疲れを癒しました。リフト券の購入時に牛岳温泉健康センターの割引券を窓口でお願いすれば、施設利用料が半…
- スキー場来場日2015/01/03
- レビュー投稿日2015/01/04
-
-
コンディション最高!
生憎、初めてスキーをした娘と一緒に滑っていたので、第二ペアリフトしか乗りませんでしたが、前日まで雪が降っていたので雪質も良く、また天気も良かったので、山頂のパラダイスゲレンデは、さぞ良かったでしょうね。しかし、この時期としては雪も豊富でうれしい限りです!
- スキー場来場日2014/12/23
- レビュー投稿日2014/12/26
-
-
この時期としてはグッドコンディション!
午前中は天気も良く、また栂の森ゲレンデはパウダーもありこの時期としては、とても良いコンディションでした。昼過ぎからは、ゲレンデ中腹あたりが濃霧になり少し見づらかったです。11月の地震の影響を心配していましたが、富山方面から行く分には、まったく地震の影響もありま…
- スキー場来場日2014/12/22
- レビュー投稿日2014/12/22
-
-
ゴンドラが休業・・・
天気が良く、しかも前日はどか雪が降ったので、コンディションは申し分ないと思いきや、山頂付近が強風のため、朝からゴンドラは中間駅までしかいけませんでした。結局1日山頂までには行けず・・・中間から上部にかけては圧雪してなかったので、パウダーだらけだったので良かった…
- スキー場来場日2014/02/16
- レビュー投稿日2014/11/19
-
-
子供の特訓にはおすすめ!
子供を教えながら滑るにはおすすめなスキー場だと思います。スキー場自体はリフト1本だけなので、非常にコンパクトですが、比較的横幅も広いですし、斜面もなだらかなので、初心者の子供や大人の方にも安心して滑ることができると思います。そして何といってもリフト券が安いこと…
- スキー場来場日2013/02/16
- レビュー投稿日2013/11/13
-
-
【あわすのスキー場】コンパクトながら地形で遊べる
初めてのあわすのに行きましたが、色々な地形を使って遊べて面白かったです。当日はとても雪が降っていたので、パウダーも楽しめました。また、第二ペアリフト脇にはボウルも作られていて、パークで遊びたい人も楽しめるのではと思います。
- スキー場来場日2013/02/10
- レビュー投稿日2013/11/13
-
-
市内からのアクセスは良い!
富山市内かた一番アクセスが良いスキー場で、その点が一番のセールスポイントではないかと思います。コース自体は特に豊富でもないですが、高速クワッドリフトで山頂までも数分で着くので、特別な日でない限り長時間のリフト待ちはありません。ただ、昨年は例年比べて、リフトの待…
- スキー場来場日2013/01/01
- レビュー投稿日2013/11/13
-
-
コンディション最高!
前日の雪と打って変わって1日中快晴でした。そのため、パウダーもありコンディション最高でした。シーズン通してこのような条件にはあまり遭遇できないので、良い1日でした。
- スキー場来場日2013/02/17
- レビュー投稿日2013/02/17
-
-
パウダーがあり、地形遊びもできて楽しかった!
立山山麓といっても、あわすのエリアに行ってきました。週末にかけて雪が降ったおかげで、パウダー三昧でした。地形遊びができるところもあったり、結構楽しめました。私は入りませんでしたが、ボウルもあるので、コンパクトながら色んな楽しめ方ができるスキー場だと思います。
- スキー場来場日2013/02/10
- レビュー投稿日2013/02/15
-
-
パウダー良かったです!
先週の中頃までは雪が降らず雪不足の心配もありましたが、中頃から週末にかけての大雪のおかげで雪は豊富でした。また、時より晴れ間も見える天候で、風も強くなかったので、良かったです。そして、パウダーも最高でした!!子供がまだまだ練習過程なので、ちょうど良いスキー場で…
- スキー場来場日2013/01/27
- レビュー投稿日2013/01/28
-
-
人がいっぱい ( ̄Д ̄;;
今日も朝から天気が良く、コンディションは良かったです。ただ、人がもの凄く多く、牛岳でこれだけの人を見たのはかなり久しぶりでした。牛岳は4人乗りリフトを乗れば山頂まで上がれて、そこから一気に滑ることができる、シンプルなスキー場ですが、なぜか最後に急な斜面がありま…
- スキー場来場日2013/01/13
- レビュー投稿日2013/01/14
-
-
天気もコンディションも最高でした!
雪不足のため、1月4日にオープンしたばかりですが、年始早々からの大雪もあり、また昨日までの降雪で、雪質は良かったです。独身時代は夢の平スキー場には行ったことはなく、子供を教えるようになってから行くようになったのですが、大きなスキー場に行っても子供がいると滑るコ…
- スキー場来場日2013/01/05
- レビュー投稿日2013/01/06
-
-
今シーズン初の立山山麓スキー場!
今シーズン初めて立山山麓スキー場に子供と2人で行ってきました。朝から天気も良く、気温もちょうど良いくらいで、環境条件は良かったです。ゲレンデについてですが、最近雪が降っていないので心配していましたが、ゴンドラ山頂駅辺りは少し降っているようで、比較的雪質は良かっ…
- スキー場来場日2012/12/29
- レビュー投稿日2012/12/30
-
-
今シーズンの初すべり
岐阜のスキー場には10年ぶりぐらいに来ましたが、とにかく人が多かったです。ただ、午前中は天気も良く、この時期にしたらコンディションは良いほうだと思います。下部のゲレンデはコース幅も広いので、子供でも安心して滑ることができました。全体的にはコンパクトに収まってい…
- スキー場来場日2012/12/23
- レビュー投稿日2012/12/23