My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
アクセスの良さが魅力
何と言っても、関越自動車道水上ICから3kmというアクセスの良さが魅力です。ゲレンデは、キッズゲレンデあり、初心者コース、初級、中級、上級とあり、どのレベルの方も楽しむことができます。平日に行きましたが、人が少なくゆったりとした雰囲気でした。公式HPではライブ…
- スキー場来場日2014/01/28
- レビュー投稿日2014/01/29
-
-
リニューアルされていました。
今シーズン初めて行きましたが、センターハウスの床がリニューアルされ、滑りにくくなっていました。スキー靴だと足元不安定なので、嬉しい改善です。ゲレンデは平日のため人が少なく、ゆったりとした雰囲気でした。やはり平日がお勧めです。
- スキー場来場日2014/01/27
- レビュー投稿日2014/01/29
-
-
ファミリーゲレンデ♪
1/27に行って来ました。上部の中上級コースはガラガラで、朝一から滑り放題でした。ゲレンデはほど良く締まった滑りやすい雪質です。下部はファミリーゲレンデだけあり子供たちで賑わっていました。とても微笑ましい光景です。お昼は必ず行くロッジ寿で、かつ丼とモツ煮を食べ…
- スキー場来場日2013/01/27
- レビュー投稿日2013/01/30
-
-
ゲレンデコンディション最高!
朝から気温-10℃と冷え込み、ゲレンデコンディション最高の一日でした。土日祝のリフトは、ゴンドラと名木山第3トリプルが7時半~、リーゼンクワッドとアルペンクワッドが7時45分~動き始めます。朝一でリーゼンクワッドに乗り込み、人の少ないパウダースノーゲレンデを一…
- スキー場来場日2013/01/12
- レビュー投稿日2013/01/16
-
-
最高のコンディション!
山頂付近には前夜から降り積もった新雪が5cmほどありました。お昼まで天気が良く、北アルプスの山々に感動しました。コースによっては硬い雪玉がゴロゴロあるものの、イーストゲレンデはフラットで程良い締り、最高のコンディションでした。帰りは車で5分ほどの所にある「倉下…
- スキー場来場日2012/12/23
- レビュー投稿日2012/12/27
-
-
アイスバーンが目立ちました
前夜から雪が降り、朝には10cmほど新雪が積もっていました。お昼近くになると雨に変わり、同時にガスで視界不良・・・午後は新雪も消え、アイスバーンの個所が目立ちました。昼食をとったレストランcityは、座席数が少ないものの、信州産豚肉料理のレストランで、豚カツ定…
- スキー場来場日2012/12/22
- レビュー投稿日2012/12/27
-
アイスバーンが目立ちました
前夜から雪が降り、朝には10cmほど新雪が積もっていました。お昼近くになると雨に変わり、同時にガスで視界不良・・・午後は新雪も消え、アイスバーンの個所が目立ちました。昼食をとったレストランcityは、座席数が少ないものの、信州産豚肉料理のレストランで、豚カツ定…
-
-
最高のパウダースノー!
久々にサホロリゾートに行って来ました。1つ1つのコースが長く、雪質が良く、気持ち良く滑る事が出来ました。信州のスキー場とは違い、混雑が少ないのもサホロの魅力です。頂上からは十勝平野を眺めることができ、とても綺麗でした。ゲレンデの麓にしか休憩所がないのは不便です…
- スキー場来場日2012/02/04
- レビュー投稿日2012/02/08
-
最高のパウダースノー!
久々にサホロリゾートに行って来ました。1つ1つのコースが長く、雪質が良く、気持ち良く滑る事が出来ました。信州のスキー場とは違い、混雑が少ないのもサホロの魅力です。頂上からは十勝平野を眺めることができ、とても綺麗でした。ゲレンデの麓にしか休憩所がないのは不便です…