My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
関東唯一のスキーヤーオンリー
道路の渋滞のない穴場の大晦日を狙って、埼玉から日帰りでかたしなへ。往路の7時8時台の関越の下り、復路の19時20時台の関越の上りとも、渋滞はまったくなしでノーストレス。ただ、120号はかなり手前から雪があり、スタッドレスかチェーンはもちろん必須です。10時頃の…
- スキー場来場日2017/12/31
- レビュー投稿日2017/12/31
-
-
初グランデコにして、リピ決定☆
昨年を思い出して、3月でも確実に雪のありそうなデコへ。3連休なので、ホテルグランデコも早めに予約をしました。マイカーでしたが、スキー場までの道のりはほぼ雪なし。最後の2,3キロだけ日陰は雪がありました。ホテルの到着が12時過ぎとゆっくりめだったのもあり、ホテル…
- スキー場来場日2017/03/19
- レビュー投稿日2017/03/24
-
-
売りの「晴れ」はバッチリ
関東から行く駅チカスキー場としては、GALAに続く軽井沢プリンスですが、初めて行きました。もちろん、新幹線で訪問です。軽井沢の駅に着くと、やっぱり関東よりは寒い…でも、雪があるのはさすがにゲレンデだけでした。新幹線は9:10発のシャトルバスの時間に併せたので、…
- スキー場来場日2017/03/11
- レビュー投稿日2017/03/11
-
-
全面滑走可とは言え…
安比近くに宿を取ったこの3連休。しかし、安比の滑れるゲレンデの少なさを見て、初日は浮気して八幡平へ。初めて来たのですが、全体的に古いしローカル色濃い感じ。でも、アットホーム感はありますね。それに、5時間券が余ったら繰り越せるとかすごいシステム。また、閉まる少し…
- スキー場来場日2017/01/07
- レビュー投稿日2017/01/08
-
全面滑走可とは言え…
安比近くに宿を取ったこの3連休。しかし、安比の滑れるゲレンデの少なさを見て、初日は浮気して八幡平へ。初めて来たのですが、全体的に古いしローカル色濃い感じ。でも、アットホーム感はありますね。それに、5時間券が余ったら繰り越せるとかすごいシステム。また、閉まる少し…
-
-
スキーヤーオンリーの天国
年末年始の道路渋滞の狭間、大晦日にマイカーで日帰りで行ってきました。ハンターに行くか迷いましたが、スキーヤーオンリーに惹かれて、初めてこちらへ。首都圏から上信越経由で行きましたが、行きも帰りも渋滞ゼロで快適なアクセスでした。未オープンのスキー場もまだある中で、…
- スキー場来場日2016/12/31
- レビュー投稿日2017/01/03
-
スキーヤーオンリーの天国
年末年始の道路渋滞の狭間、大晦日にマイカーで日帰りで行ってきました。ハンターに行くか迷いましたが、スキーヤーオンリーに惹かれて、初めてこちらへ。首都圏から上信越経由で行きましたが、行きも帰りも渋滞ゼロで快適なアクセスでした。未オープンのスキー場もまだある中で、…