My Page
---
投稿レビュー一覧
-
-
カモシカにも会える、楽しいスキー場
毎年4~5回来ていますが、コースが多く変化が有り、初心者から上級者まで楽しめるスキー場です。自然豊かで動物の足跡は何時も見ていますが、今年もゲレンデ内でカモシカを見ました。今後も自然を大切に維持して、ゲレンデからカモシカやリス等の姿が見たいものです。
- スキー場来場日2017/01/26
- レビュー投稿日2017/01/31
-
-
今シーズンの丸沼高原スキー場
毎年行きますが、今シーズンでは初の丸沼です、何と!センターステーションが開店していました。駐車場からエスカレータで行けるので便利!便利。従来のセンターの場所は、ドドドーンとキッズの遊び場に変身していました。残りのスペースは、フリーの休憩場所になっており、朝一番…
- スキー場来場日2017/01/27
- レビュー投稿日2017/01/30
-
-
懐かしの一人乗りリフト!
なんとなんと! 第7リストが懐かしくも、カタカタと動いていました。丸沼で一番好きなゴールドコースにゴンドラからのしらねコース経由が閉鎖されておりがっかりしましたが、リフトを乗り継いで昇って行くと、有難い事に、何時もは止まっている一人乗りのリフトが動いていました…
- スキー場来場日2016/01/22
- レビュー投稿日2016/01/24
-
懐かしの一人乗りリフト!
なんとなんと! 第7リストが懐かしくも、カタカタと動いていました。丸沼で一番好きなゴールドコースにゴンドラからのしらねコース経由が閉鎖されておりがっかりしましたが、リフトを乗り継いで昇って行くと、有難い事に、何時もは止まっている一人乗りのリフトが動いていました…
-
-
ぶなの木コースで新雪を堪能しました。
今年は、全体的に雪が少ないですが19日からの雪で良くなっていました。非圧雪の「ぶなの木コース」に入ると、新雪で殆ど人が入っていないのでふかふかでした。只ブーツの上まで沈む深さなのでコントロールが大変難しく疲れました。
- スキー場来場日2016/01/21
- レビュー投稿日2016/01/24
-
ぶなの木コースで新雪を堪能しました。
今年は、全体的に雪が少ないですが19日からの雪で良くなっていました。非圧雪の「ぶなの木コース」に入ると、新雪で殆ど人が入っていないのでふかふかでした。只ブーツの上まで沈む深さなのでコントロールが大変難しく疲れました。
-
-
初心者が練習し易いスキー場
今年は雪が無く、人工降雪機による雪面ですがとても滑りやすかったです。二人の孫を連れて行きましたが、特に下の子は、初スキーでしたが、ブロードウェイで何度も滑っていました。上の子は、去年に続き2回目でしたが、一人でウエストサイドストリートにも滑りに行きました。とて…
- スキー場来場日2016/01/04
- レビュー投稿日2016/01/09