2024/25シーズンの営業は終了致しました。
これまでかなりの数のスキー場に行ったけど、その中でも最悪だった。
お金儲け主義なのか、キャンペーンを多数打っている影響で人が溢れていて、全てがキャパオーバーで危険な状況。
リフト券売り場は大行列で列が減ると窓口が減るのでまた行列復活。
レンタルは階段まで並び、スキーやボードを置くところも少ないのでそこら中の壁にボードが立てかけられバシバシ倒れる…子供とかいたら危なくてしょうがない。
係員のおじさん曰く、今日はゲレンデ空いてるとのことだが、ゴンドラは1時間待ち。6人乗車に4人までで密を避ける意図かと思いきや列が何度も曲がりゴンドラステーションの中に人が溢れていてめっちゃ密。他のリフトも運搬能力不足で行列。
キャンペーンの影響か9割が若者ボーダーでほとんどが初心者/初級者。木の葉で雪を削って行くので雪が降ってても斜面はツルツルカリカリ。そこに初心者が滑って転んで突っ込んでくるので怖くてしょうがない。
さらに狭い山道にスキーヤー、ボーダーの初心者が殺到していて、狭い道で目の前で転倒者続出、後ろから来た人も止まれず転倒か突っ込んで来るのでものすごく危険。実際目の前で転倒者いたので端っこギリギリに止まってたが後ろから初心者スキーヤーにつっこまれ頭強打…しかもマナーもなく謝罪もない上全く無視で通過。
今まで行ったゲレンデの中でダントツに滑ってる人のレベルもマナーも低くて危険しかない…
いくらなんでも人入れすぎでしょ…
リフト券6人分買ったけど危険すぎて1本で滑るのやめた。
危なすぎて滑れない。