口コミ・レビュー

3月下旬でも雪質が良かったです

此の頃の富良野は2月中でも湿雪の事がある反面3月下旬でも雪質が良い事があります。今年は3月23日から寒波が来ていて雪が降ったので24,25日は最高のコンディションでした。もちろんアスピリンスノーではありませんが湿雪ではありません。26日は晴れてしまって湿雪でした。天気が曇りで雪質が良い24,25日はゴンドラがガラガラ、晴れて湿雪の26日はゴンドラが一度で乗り切れないほど込んでいました。やはり一般には晴れの日が好まれるのでしょうか。私は24,25日の方が楽しめました。たまにゲレンデで見かける木村公宣氏の滑りは素晴らしかった。中級者を指導していたが氏のスキーコントロールは凡人には真似られない正確さが有った。勉強になりました。ありがとうございました。ANA初便で千歳到着後カーレンタル北海道のレンタカーで富良野10時15分到着。初日から丸一日滑った気分です。カーレンタル北海道はネット検索では他社と同じ料金設定ですが交渉すると大幅割引をしてくれます。高速代、ガソリン代を含めても二人で利用すればスキーバスとほぼ同じ金額です。帰りに恵庭市のスーパー「魚半」で魚介のお土産を買えば空港よりかなり安く良い品が手に入ります。最近はこのパターンが気に入って月一で北海道スキーを楽しんでいます。

  • 総合評価
  • ゲレンデパフォーマンス
  • コストパフォーマンス
  • 接客・サービス
  • 施設が充実
  • 周辺施設が充実
レビュー種別
ゲレンデについて
ゲレンデ特徴
雪質が良い コースが広い コースが長い
施設・サービス特徴
施設がキレイ 食事が美味しい スクールが充実
周辺情報の特徴
飲食店が充実 温泉施設が充実 観光施設が充実
おすすめ利用シーン
恋人 ファミリー
おすすめタイプ
ビギナー エキスパート
一覧に戻る

その他レビュー一覧

さらに見る
PAGE TOP