国内最大級のスキー場・積雪情報サイト

【SURF&SNOW】国内最大級のスキー場・積雪情報サイト


THE SLOPE 2014 at 上国イベント

国内最高峰のスロープスタイル コンテスト

  2014年3月8日~9日に、新潟県上越国際スキー場で、国内のトップ選手が一堂に会する「THE SLOPE」が開催された。主催者側が招待するインビテーションライダーと、全国で行われた予選大会や、映像選考で選ばれた実力派ライダーが出場し、集まった多くの観衆を熱い滑りで魅了した。また、会場では、2014-2015モデルの大試乗会や、ウィンター関連企業の新商品展示ブースが出展し、多くの人で賑わっていた。

  本大会は「多くの人々にスノーボードの楽しさを知ってもらいたい」という願いとともに、トップライダーの活躍の場と、次世代の選手を育む場としての役割を担いたいという主催者の想いが込められいる。そして、その願い通り、若い次世代の選手たちが躍動した大会となった。ソチ五輪での活躍が記憶に新しい角野友基選手(17歳/日産X-TRAIL)をはじめ、10代の若い選手たちのハイレベルな滑りに、驚いた人も多いのではないだろうか。

THE SLOPE 2014 at 上国イベント レポート写真11日目は悪天候だったが、2日目は素晴らしい天気に!

世代交代。若き選手たちの実力

  前述の通り、今大会では10代の若い選手たちの活躍が素晴らしく、決勝トーナメントに進んだ8人のうち4人が10代で、最終的に1位から3位まで10代の選手が占めることとなった。そんな中でも他を寄せつけない圧倒的な実力で優勝した、角野友基選手の滑りは圧巻だった。
  最高の天気の中、多くの観衆が熱狂し、また、日本のスノーボードレベルが確実に上がっているとことを実感した大会だった。

■ファイナル
×稲村奎汰 vs ◎角野友基<優勝>

■セミファイナル
×石田貴博 vs ◎稲村奎汰
×稲村樹  vs ◎角野友基

■決勝トーナメント出場ライダー
×寺島陽一 vs ◎石田貴博
×濱田海人 vs ◎稲村奎汰
◎稲村樹  vs ×谷口貴裕
×平田巧  vs ◎角野友基

THE SLOPE 2014 at 上国イベント レポート写真9角野友基のBSダブルコーク1080。スピンの途中でもこれだけスタイリッシュ

PHOTO GALLARY